今朝も陽の出に負けずに目が覚めて 何時ものようにウォーキングに出掛け 一昨日の雨!昨日の強風で桜の様子が気になっていたので近くの公園に 幹から咲く桜は、雨や風に飛ばされない様、しがみ付いてるかのように見え 今朝は気温が0 …
Category Archive: COMPE104スキー塾
3月 30
『42日目のスキーは?急遽、スキー塾プライズ対応で大雪のハンタマに!?』
哀しいニュースが流れてしまいました(>_<) 我、児童時代(8時だよ全員集合等)から大好きだったTVお笑い界の大御所『志村けん』が コロナウィルスの感染で死去してしまった! 庶民的で偉ぶらない人情的な、多くの …
3月 27
『39日目のスキーはフリー、40日目は第13回スキー塾1級受検対応でハンタマに(‘ω’)ノ』
疲れてるけど何時もの様に薄曇りの中 ウォーキング(6.38km:時速6.5km)にストレッチ30分 週末の南風と雨で桜の開花が気になり、公園2カ所寄ってみたら 早くも7.8分咲き! 幹からの可憐な桜も可愛い …
3月 20
『37日目はフリーでTCテスティング、38日目のスキーは第12回スキー塾(テクニカル対応)でハンタマに(*^-^*)
空模様が怪しかったですが?! 携帯で雨雲レーダーを見たら降りそうも無かったので ウォーキングし始めたらポツポツと降り始め 2km程で大粒の雨に変わり水たまりが! 6kmウォークして帰った頃は上から下までずぶ濡れ(> …
3月 15
『36日目のスキーは?11回目のスキー塾プライズ対応でホームハンタマに(‘ω’)ノ』
昨日は里では霙が降った様でしたが 夜には雪になり、山の頂付近は真っ白に! 仕事前に一仕事、地区のU字溝堀さらいで汗を流し いつもなら見頃の猫柳はもう終わっていた! 東京は早くも開花宣言 スノーシーズンが終わっちゃうよ~( …
3月 13
『連チャン日帰りでハンタマに!34日目は第10回スキー塾(1.2級対応レッスン)で、35日目は新しいスキーのテスティング(‘ω’)ノ』
ホームハンタマに向かうと裾野付近から強風が吹き始めて、 塩原温泉街手前の渓谷沿いでは車が揺すられるほど! 温泉街を抜けると?! 今にでも手が届きそうな虹が現れた! ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。 …
3月 07
『33日目のスキーも、1級対応のスキー塾でホームハンタマに!』
一昨日の4日(水)の定休日、天気の様子は?! なので、雨降る前に一仕事! 米糠を撒いて土づくりを施した畑にジャガイモ植え付け 新聞紙を燃やし灰を作り 腐るのを防ぐためジャガイモの断面に灰を付け 30cm間隔で穴を空け植え …
3月 03
『32日目のスキーは?1級対応のスキー塾でホームハンタマに!でも(*´з`)』
一昨日、一番乗りしたホームハンタマは! ご覧の通り、ガスで真っ白(>_<) そんな状況下の中でも、ハンタマ平日組は元気元気(右5人)!! お天気や諸事情でキャンセル続出で今回の塾生は左2人(*´з`) ☆ よ …
2月 24
『29日30日目のスキーは?SIASスノークラブのキャンプに相乗りして第6回スキー塾開催!』
暖冬の影響は深刻です! リフトに行くまでは真っ黒い雪の上 でも、トラックで雪を運んで来た雪が解け、雪中の土か顔を出し! メインゲレンデ猪谷コースはご覧の通りでクローズ ブラックラインを上るとレッド下部は下とは全くの別世界 …
2月 21
『28日目のスキーは、第5回スキー塾テクニカル対応でハンタマに(‘ω’)ノ』
前日の疲れは残っていましたが(*´з`) 何とか頑張って、ウォークとストレッチ 4.24km、時速6.6km 疲れてる分、早く歩けない、なのに汗が噴き出た朝でした( 一一) ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじの …