Category Archive: COMPE104スキー塾

3月 21

『20日(春分の日)は、第13回スキー塾無料レッスン(カテゴリーC)プライズチャレンジでホームに(‘ω’)ノ』

今シーズン最後の放射冷却で、薄氷や霜柱、霜も降りた寒い朝でした! 今日から急に春めいて気温が上がるようですね!桜の開花も直ぐそこですよ(*´з`) 朝トレウォークの実績は、5:43~7:17(1時間34分) 距離:10. …

続きを読む »

3月 08

『6日(木)は、第11回スキー塾無料レッスン(カテゴリーA)2級チャレンジでホームに(‘ω’)ノ』

今朝は冷たい東から海風が吹く寒い朝、-2度でしたね。 早朝は陽射しも有りましたが、 日光方面は花粉と曇り空で連山を見渡すことは出来ません。 朝ウォークの実績は、6:15~7:53(1時間38分) 今回も10kmでストップ …

続きを読む »

2月 26

『第7回COMPE104スキー塾Bカテゴリー(1級チャレンジ)開催しました!!』

2月の中盤から後半、こんなに暖かくて大丈夫なんでしょうか(*_*; 2月26日(月) 今日も雨の朝、朝トレウォーク 6:00-7:33(1時間33分) 北風ビュービュー、雨も降ってスピードが上がりません。 距離10.01 …

続きを読む »

2月 20

『第6回COMPE104スキー塾Bカテゴリー1級チャレンジ開催しました!!』

2月の中盤から後半、こんなに暖かくて大丈夫なんでしょうか(*_*; 2月19日(火) 2日連続の雨の朝日目の朝トレウォーク 5:33-7:03(1時間30分) 小雨霧雨然程濡れないと思い家を出ましたが 距離10.17km …

続きを読む »

1月 26

『第4回COMPE104スキー塾プライズ対応(ハンタマ)を開催しました!』

2ヶ月ぶりのアップになってしまい、申しわけございません(*´Д`) ☆ 2023年、昨年の朝トイレウォーキングの距離は初めて2,000kmを越えることが出来ました! 11月、12月は200kmを越え、今年も2,000km …

続きを読む »

2月 18

『第6回COMPE104スキー塾、2級チャレンジ!種目動画有りますよ(‘ω’)ノ』

今朝も冷え込み、雲一つない朝焼け 桜川市富谷地区から真南を望む 左が加波山709m、右は筑波山877m 天気は下り坂の様子で、春霞が掛かって日光連山は観られませんでした! ラスカ総合運動公園鐘の丘高台でのストレッチ30分 …

続きを読む »

12月 18

『スキー3日、4日目も神バーンのホームハンタマで楽しく!!(動画有りますよ(‘ω’)ノ)』

薄暗くなったのでいそいそとウォーキングへ 途中で、第三日曜日はリサイクルの日だったのにウォーキング(*´з`)目標12kmだったが ショートカットして自宅へ、リサイクル活動、間に合って良かったです(*´ω`*) 朝トレウ …

続きを読む »

4月 03

『スキー45日目はスキー塾(1級:小回りコブ特講)で、極上バーンのハンタマに(‘ω’)ノ』

朝一から諏訪大社祭りの使いで「加波山本宮」へ 他地区の世話人と一緒に御祈祷を頂き 境内の桜は満開で綺麗でした!ご神木の桜の割れ目からから新芽が!! 良い事が有りそうな、新芽の花びら、願い事が叶いそうですね?! 地区の諏訪 …

続きを読む »

4月 01

『スキー43日目はスキー塾(テクニカル:小回りコブ特講)、44日目は孫と一緒にハンタマで(‘ω’)ノ』

今朝は6時頃まで雨が残ってしまい、朝トレウォークは断念! なので、愛犬コタロートとまったり散歩🐕 山の頂は薄っすらと今シーズン最後の雪化粧! スキー場は最後の新雪という感じかな?! 今日行った方は羨ましい …

続きを読む »

3月 25

『スキー40日目はSAJ指導員研修会で丸沼に!41日目はスキー塾(テクチャレンジ)大回り特講でハンタマに、動画有りますよ(‘ω’)ノ』

朝陽の出るのが一気に早まった感じがします! 朝起きるともう明るいので楽ですね(;^ω^) しかし今朝は大霜!今シーズン最後かもしれませんね?! 1km歩くと早くも日の出が! 朝トレウォーク.25実績 1km:平均9.06 …

続きを読む »

古い記事へ «