久々の書き込みで申し訳ありません(*´ω`*)
毎日毎日、猛暑日が続いていますがいかがお
過ごしでしょうか?!
今日から仕事、ご来店お待ちしております。
☆
今朝は無風でジメジメ湿気が纏わりつく朝でしたね( ;∀;)
110日目の朝トレウォークの実績は、5:38~7:24(1時間45分)
距離:12.18km kcal:500kcal 1kmペース:8分37秒
スピード:平均速度:6.9km 歩数:15,034 歩
上から下までビッショり、バイザーの先から汗の滴がポタポタ落ちる程でした!
明日は頑張らねば(‘ω’)ノ
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。
☆
8月5日(火)から22日(金)までの18連休を頂いてお有りましたが
別けあって出来の日を除くとサボることなく朝トレしてましたよ(‘ω’)ノ
☆
8月5日(火)
今日から夏休み~ゔぁ〜蒸し暑い〜夏休みのスタートです!
99日目の朝トレウォーク&ジョギングの実績は、5:08~6:54(1時間45分)
距離:14.08km kcal:1077kcal 1kmペース:7分29秒
スピード:平均速度:8.0km 歩数:16,978 歩
実は6月20日から、1kmウォーク、2kmはジョギングを交互に
ウォーキング時速約6.8kmの場合は心拍120
ジョギングは時速約9kmの場合は心拍150にすることで、
身体に得る心肺機能が上がるというので、体調が良い時はジョギングを導入した✌
☆
8月6日(水)Golf.15day(グランドスラム.4)
大人数なので楽しみ楽しみ
☆
8月7日(木)
100日目の朝トレウォークの実績は、5:14~7:06(1時間51分)
久々に涼しい朝でしたが、体調がイマイチで走れませんでした
携帯も調子悪く、途中ルート実績が直線に
距離:12.32km kcal:506kcal 1kmペース:9分01秒
スピード:平均速度:6.6km 歩数:15,340 歩
やっと100日、昨年から比べると1週間遅い到達、もっと頑張らないと(*´ω`*)
☆
☆
左膝と腰が調子悪く、ここの所ウォーキング
向日葵たちが頑張れよって言ってくれてるような感じがして
距離:13.09km kcal:615kcal 1kmペース:分46秒
スピード:平均速度:6.8km 歩数:16,472 歩
なんとか頑張って13kmオーバーでした(*´ω`*)
☆
8月9日(土)
薄曇りで凉しい朝102日目の朝トレウォークの実績は、6:02~7:43(1時間41分)
涼しいのに体調復活せず今日もウォーキング
距離:11.23km kcal:615kcal 1kmペース:8分58秒
スピード:平均速度:6.6km 歩数:14,063 歩
携帯の調子が悪く、帰って野菜を採ってから1時間後のアップ
今日も細々の仕事、お店のメールも確認しなくっちゃ
明日10日(日)は、SIASスノークラブ恒例行事のトレッキングで尾瀬ケ原へ
お天気が心配です(*´з`)
☆
8月10日(日)
結局、雨予報が前日より雨が酷くなってしまった為、
トホホ中止になりました
大雨のため、朝トレも中止です。
☆
8月10日(日)
103日目の朝トレウォークの実績は、6:02~7:43(1時間41分)
ジメジメモワモワ、湿気が纏わりつく朝
草刈り草取りに追われ、腰痛で全くペースが上がりません
距離:11.66km kcal:491kcal 1kmペース:9分12秒
スピード:平均速度:6.6km 歩数:14,815 歩
九州連日の線状降水帯発生、お見舞い申し上げます
何処に発生するか分からない状況です、皆さん気を付けて下さいね。
☆
8月12日(火)Golf.16day(鹿沼広陵カントリークラブ.1)
初めてのゴルフ場なので楽しみ楽しみ
やっとお天気回復傾向の朝
昨日のゴルフ疲れで寝坊して出遅れた朝トレウォーク、
ペースが上がらないのに疲れました(*´з`)
距離:10.33km kcal:441kcal 1kmペース:9分07秒
スピード:平均速度:6.65m 歩数:13,235歩
今日からお盆、穏やかに御先祖様を迎えたいと思います
☆
夕方は愛犬コタローと散歩
東風が心地よい夕方です、ねっコタロー
コタロー「でも、6kmはキツイわ〜」だって
☆
お盆中ということもあり、時間が止まっている様な、静けさのウォーキングロードでしたね
距離:13.05km kcal:556kcal 1kmペース:9分01秒
スピード:平均速度:6.6m 歩数:16,668歩
今日からお盆、穏やかに御先祖様を迎えたいと思います
☆



☆
8月15日(金)Golf.17day(東の宮カントリークラブ.2)
今日は恒例のSIASスノークラブゴルフコンペ『SIAS杯』
ゲストの皆様に助けられて総勢17人、暑さに負けず頑張ってください。
自分はスタート最終ホール、ショートティーグランドで地面を大ダフリして池にOB
このショートホールはトリプルボギーで47!
更に地面を大叩きして左手首を痛めてしまい
でも、内田さんから痛み止めを貰い、砂見さんにはテーピングをして貰ってなんとか⛳
その反面、無断な力が入らず残りのハーフは44でした(‘ω’)ノ
結局、優勝者はベスグロの石塚恵一さん、準優勝は内田格さんでした
自分のグロスは91でしたが、隠しホールにマッチせず不甲斐ない成績でした(*´ω`*)
優勝された石塚恵一さんおめでとうございます。
また、同じベスグロでしたが運がちょっと悪かった内田格さんざんねんでした。
ニアピンは脇村さん2ヶ所、石塚さん1ヶ所でした!
暑い中、参加頂きました皆様、ありがとうございました。
☆
工事中