6時前、暖かな朝になりました!
昨日東京では開花宣言!
この北関東桜川市の蕾はまだ硬いです、あと1週間くらいでしょうか?
こちらは水仙が見頃です(^^♪
仕事前に一仕事!
ジャガイモ(キタアカリ)を半分に、切り口に新聞紙を燃やした灰を付けて
軽く畝を立て、30cm間隔に深さ15cm程の穴へジャガイモを移植
中間に化成肥料を撒き土を掛けて終了!
例年は500個ほど植え付けますが、畑が7割削減したので今年はコンパクトに、
楽で良いですね(*´з`)
☆
ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。
☆
一昨日は1級対応のレッスンでホームハンタマに!
第3リフト一番乗りで乗車(‘ω’)ノ
今回も雲一つない良い天気ですが、バーンはカッチカチで最初は怖かったでしたが、
1時間もすると、表面のピステンが緩み始めてハンターの神バーンが出現して最高!!
1級対応のレッスンで集まってくれた塾生は、
午後からはプライズ組二人も合流してショートとコブで楽しみました!
☆
レッスン前のロングターン(ウォール上部)
☆
1級受検を想定したロングターン(ウォール上部)
ポイントは
・フォールライン過ぎから谷へ重心移動をし外脚でターンを仕上げる
・外スキーは水平面まで戻したタイミングで体とスキーを入れ替える切り替え
・進行方向に体を移動しながら外スキー外へ動かしながら外スキーでターンを捉える
・ターン始動後は外方向に働きかけ舵取りをする
・フォールライン過ぎから山周りはカービングで舵をとる
・ゴールはカービングターンで仕上げて山に切り上がる
☆
1級受検を想定したショートターン(ウォール上部)
ポイントは
・上体(目線・肩・腕・胸)をフォールライン方向と水平面をにキープする
・ストックを突くタイミングはニュートラルからターンの抜け出しで付く
・スキーや脚は上体の下にキープする意識で横に押し出さない
・意識的な上下動はせず、荷重の運動と谷への移動の結果から上下動は生じる
・トップの先落としからターンが始まり半円をイメージして舵取りをする
・捻り操作はトップが巻き込んでくるタイミングで行う
・ストックを利用し、リズムカルにターンを繋げる
・ゴールはリズムカルに止まる
☆
1級受検を想定した横滑り(ウォール下部)
ポイントは
・外スキーの真上に重心をシフト(谷へ移動)し、タングに上体の重みを乗せる
・谷への重心移動が不十分な場合は、山脚の膝を谷足に寄せる
・上体が谷方向を向ける様、山スキーをブーツ1足から半足分前に動かす
・斜め45度方向に谷スキー荷重メインで斜め45度方向に滑る
・ターンは、重心を谷方向に落としながら外スキーメインでターンする
・ターンで両スキーの前後差が生じるので前後差をキープして横滑りする
・スピードはある程度あった方が滑りやすい
☆
1級受検を想定したフリー滑走(ウォール下部)
ポイントは
・二種目以上のターン弧で構成し、リズム変化する
・ロングからショートにリズム変化した際、上体を揺すり易いので注意
・ショートリズムは大きめに意識し、ターン弧を作る
・スタートのスピードより、ゴールのスピードが増した推進力あるターン構成
・躍動感あるターン構成が求められるが上下動は極力抑え、浮かない様気を付ける
・ゴールはカービングターンで仕上げて山に切り上がる
☆
コブまだまだ、後者2名はプライズ対応(FDR)
ポイントは
・等速で滑る
・外スキーを溝に落としスピードコントロールをする
・閉脚で滑ると左右スキーの高低差が少ないため滑りやすい
・谷方向をキープするために外方向に意識する
・谷方向をキープするために逆捻りを意識する
・コブは慣れることが重要なので、好んでチャレンジする
☆
動画をご覧いただき有難うございます。
少しでも上達にお役立てて頂ければ幸いです。
☆
次回は第13回、3月28日(木)1級小回りコブ対応のレッスンです、お楽しみに(‘ω’)ノ