Compe104

筆者の詳細

登録日時: 2013年7月16日

最新記事

  1. 『20日(春分の日)は、第13回スキー塾無料レッスン(カテゴリーC)プライズチャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月21日
  2. 『9日(日)は、第12回スキー塾無料レッスン(カテゴリーD)1級チャレンジ小回りコブ特講でホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月10日
  3. 『6日(木)は、第11回スキー塾無料レッスン(カテゴリーA)2級チャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月8日
  4. 『2025/26 OGASAKA NEW SKI 楽しくテスティングしました(‘ω’)ノ』 — 2025年2月28日
  5. 『今シーズン4戦目!東京都マスターズサーキットに初参戦!結果は?!』 — 2025年2月17日

この筆者の投稿リスト

5月 15

『朝トレTRIS!29シーズン目に向けてスタート!!』

我が家の庭が少しづつ賑わいを魅せている! クレマチスが満開 どうしたんだろう?!右の花が今年は咲きません(~_~) 四季バラもチラホラ、 雨の滴で花弁が輝いています(^^♪ 玄関前も賑やか マーガレットが一番の見頃!愛犬 …

続きを読む »

5月 14

『定休日はお得感ありの茨城の海で今シーズン初めての潮干狩り!家庭菜園の近況報告です(‘ω’)ノ』

今朝の気温は15度! 朝靄の濃い中、ウォークスタートでしたが、あっという間に霧が晴れて! 休み明けの清々しい爽やかな朝でストレッチにも力が入ります(‘ω’)ノ 今朝の朝トレウォーク実績 (6:03 …

続きを読む »

5月 08

『自粛ムードのG.W後半は、そして思いは?!』

今日は4時半起床、陽の出に勝てた! 朝トレウォーク時に撮ったので陽の出後でしたが(*´з`) 本来は5月の週末から朝トレTRISと思っていましたが、 昨日からの雨が残り、路面がビッショリ濡れていたため断念し、朝トレウォー …

続きを読む »

5月 07

『自粛ムードのG.W前半は?!』

昨日の疲れで何時もの時間に起きられず、スタートが1時間遅れて6時過ぎに(~_~) 昨日の快晴から一転しての曇天ですが、乾いた風が気持ち良い朝でした! 娯楽施設岩瀬城が鎮座するこの山は、芽吹きが始まると7色に変わっていく様 …

続きを読む »

4月 23

『44日目のスキーは修行のかぐらに!秩父の芝桜が見頃を迎えています(‘ω’)ノ』

今朝は陽の出より早く目が覚め(この頃は中々追いつきません) ミッション1は?! 昨夕、散歩できなかったコタローとまったり散歩(^^♪ コタローもなんか悩みが有りそうな雰囲気だね?! メスの白鳥が一羽、田圃に! 群れから外 …

続きを読む »

4月 16

『今週の定休日はゆっくりまったり、花と神社巡り復活です(‘ω’)ノ』

起床時は快晴の桜川市でしたが、 西から雲がもくもくと、1時間ウォークした頃から上空は一面の雲! 帰るまで手先は悴む2日連続で寒い朝(昨日は2度、今日は3度) 水曜日の雨風に耐え忍んだ公園の八重桜 開花後は寒い日が続き、ソ …

続きを読む »

4月 13

『42日、43日目のスキーは、絶好のコンディションで天元台技術選に参戦(‘ω’)ノ』

今にも雨が降りそうな朝! 路面は濡れてましたが、ウォーキング中は降られることなく ラスカ総合運動公園の桜を眼下に見下ろしながらストレッチ 公園内の八重桜が満開に! 主役は自分だと言わんばかりに咲き誇っていますよ(^^♪ …

続きを読む »

4月 10

『41日目のスキーは、真っ青のかぐらブルーの下で仲間達とワイワイコブコブでした(‘ω’)ノ』

マスターズゴルフが観たくて早起きし 松山秀樹がイーグルを取って一気に4位タイになって俄然面白くなってきたが、 朝トレに出掛ける時間がとうに過ぎてるので渋々(*´з`) いつものラスカ運動公園ではソメイヨシノから八重桜にバ …

続きを読む »

4月 06

『スキー40日目、一昨日は鹿沢スキー場のホワイトカップに参戦!ズ◯ぼ◯でした(-_-メ)』

今朝は久々に冷えて3度! 咲き始まった八重桜も『寒いよ~』って言っていた! 春の様子、上空は晴れているが浅間山や日光連山は雲と霞の中で観えず 娯楽施設岩瀬城が鎮座するこの山は、芽吹きが始まると7色に変わっていく様が綺麗 …

続きを読む »

4月 02

『39日目のスキーはラストハンタマ、昨日は今シーズン初のトレッキングでした(‘ω’)ノ』

プチ疲れてるけど、何時ものように目が覚めて🌄朝トレ(ウォーク&ストレッチ)に! 街の至る所で花が綺麗で心軽やか🎶 良く見ると、スミレの時期なんですね。 ソメイヨシノが終わろうとするラスカ総 …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ