«

»

5月 15

『朝トレTRIS!29シーズン目に向けてスタート!!』

我が家の庭が少しづつ賑わいを魅せている!

クレマチスが満開

どうしたんだろう?!右の花が今年は咲きません(~_~)

四季バラもチラホラ、

雨の滴で花弁が輝いています(^^♪

玄関前も賑やか

マーガレットが一番の見頃!愛犬コタローも花に満喫しています!

根っこから抜いも、毎年毎年咲いてくれる不思議な花ですね(”ω”)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

今朝、クラブの仲間から月山の様子がクラブLINEにアップされた!

まだまだたっぷりの積雪6.5mの大斜面

姥が岳からの日本海を望む絶景、右には鳥海山がくっきり浮かんで観えます!

また平日ハンタマ仲間からも

最高の天気に恵まれて羨ましいです、楽しんでくださいねっ(‘ω’)ノ

自分は19日(水)~20日(木)に行きます、晴れると良いな~(*´з`)

仲間達が月山で楽しんでいる中、29シーズン目に向けた朝トレTRISのスタート!!

自分に取って朝トレTRISは、無くてはならない存在になっている!

・先シーズンの悪かった点をTRISで修正

・来シーズンの運動や方向性をTRISで組み立て

・何といっても、スキー感覚を忘れない

・ホイルベースが狭いので前後ポジションの確立(特に後傾が無くなる)

・2輪構造で内脚外エッジの間隔がスキーと全く同じで、内脚の運動を覚える

・基本的な運動が何度も何回も出来ることで、基本運動がオートマチックに出来る

・TRISは重いので、脚力と体力強化に繋がりダイエットにもなる(自分は痩せてはいませんが)

・仲間とのコミュニケーションが図れる

等々、良いことづくめのTRIS(ツイン・ローラー・インライン・スキー)です(‘ω’)ノ

大和ゲレンデ(通称)緩斜面の内容は

1)バリトレ:ストレッチスウィズルショートターン(両脚外足で円を描く連続ターン)

*ストレッチ:ニュートラルポジションの両脚は曲げたり伸ばしたりを意識しない

*ニュートラルポジション:三関節(足首・膝・股関節)を幾分曲げた高いポジション

・スタンスが狭い切替はニュウーラルポジション、開脚したフォールラインは低いポジション

・足首の角度をブーツ前傾角に合わせベストポジションをキープ

・なだらかなのでスケーティングで助走をつける

・大腿四頭筋を内側に幾分内旋しながら両外脚を外に膨らませTRISを滑らせる

*この局面が外脚に対して谷周り、重心が前でTRISは後ろ

・フォールライン過ぎの低いポジションから大腿四頭筋の内旋を強めて

両脚平行(TRISフラット)のニュートラルポジションに戻す

*この局面が外脚に対して山周り、重心が後ろでTRISは前

・上記の運動で連続ターン、徐々に加速すれば正確な運動が出来ている

成果は?!

・谷周りと山周りのポジションが理解出来、ベストポジションが習得出来る

・谷周り外脚の外方向への使い方や縦滑りのエッジングを覚える

・山周り外脚の内旋運動で縦滑りを覚える

・山周りで踵ポジションになりやすいので、強い足首の意識が出来る

2)バリトレ:ベンディングスウィズルショートターン(両脚外足で半円を描く連続ターン)

*開脚した低いポジションをキープして切替える

・スケーティングまでは上記と同じ

・低いポジションから外脚を内旋しながら脚を伸展させながら外に膨らませTRISを滑らせる

・・フォールライン過ぎ大腿四頭筋の内旋を強めて

両脚平行(TRISフラット)の開脚した低いポジションをキープする

・上記の運動で連続ターン徐々に加速すれば正確な運動が出来ている

成果は?!

・ストレッチより更に足首や股関節を意識出来、ベストポジションが習得出来る

・谷周り外脚の伸展と縦滑りさせたエッジングを覚える

・山周り外脚の強い内旋運動で縦滑りさせた捻りを覚える

・山周りで踵ポジションになるので、更により強い足首の意識が出来る

*スウィズルターンは、

外脚の運動や意識とベストなポジションを習得するのに大切なバリトレです

3)バリトレ:ストレッチスケーティングミドルターン(外脚を滑らせて連続ターン)

*ストレッチ:ニュートラルポジションの両脚は曲げたり伸ばしたりを意識しない

・直滑降のスケーティングから、外脚を滑らせて谷周り

・内脚は屈曲し重心を支え、内TRIS外エッジで滑らせて低いポジションに

・山周りで内脚の重心を保持しながら伸展する

・山周りの外脚は内脚に同調し、切替えのニュートラルポジションに戻る

・左右交互に連続ターン

成果は?!

・内脚の屈曲や伸展により、内脚の運動や前後バランスを習得できる

・内脚の屈曲や伸展により、股関節の柔軟性の必要性を知り柔軟になる

・山周りで外脚は内脚に同調し左右の重心移動を覚える・

4)バリトレ:ベンディングスケーティングミドルターン(外脚を滑らせて連続ターン)

*ベンディング:屈曲した内脚に外脚が同調した低いポジションの切替え

・直滑降のスケーティングから、低い切替えポジションから外脚を滑らせて谷周り

・フォルライン舵取り期は3)と同じ

・山周りで内脚の重心を保持しながら屈曲し続ける

・山周りの外脚は屈曲しながら内脚に同調し、切替えの低いポジションに戻る

・左右交互に連続ターン

成果は?!

・内脚は屈曲し続けるので、屈曲した難しいバランスからポジションを覚える

・外脚の屈曲から伸展、そして屈曲の連続で柔軟な脚の運動を覚える

5)外旋内旋を意識したショートターン(ストックを持たないエアーストックで)

*自分はストックワークが悪く(特に右手が下がる)のでエアーストックで矯正

・直滑降のスケーティングで助走し、両脚同調パラレルターン

・地面から頭の高さを変えないで舵取りの伸展と切替えの屈曲を繰り返す

・谷周りは外脚の伸展と同時にエッジングし、外脚に内脚を同調させる

・フォールライン過ぎから内脚を意識し外旋させながら足首をホールドし山周りを作る

・フォールライン過ぎから外脚は内脚に同調させ斜め前方向に動かしながら内旋する

*両脚の前後差が少なくなり同調する

・山周りは内脚主導で外脚は内脚に従動させる意識で切替えに

・切替えは、両脚同じ量の屈曲で幾分低いポジションを意識する

・緩斜面なので大き目なターンで捻り主体の連続ターンになる

・ストックは手首のみを運動し、突く置くタイミングは切替え直後にする

成果は?!

・両脚の同調と回旋(内脚主体の外旋と外脚従動の内旋)を習得できる

・外脚の伸展と屈曲により前後バランスを覚える

・内脚の運動と足首のホールドで内脚の居場所とバランスを覚える

・外脚は内脚に同調させ斜め前方向に動かすことで縦滑りを覚える

・エアーストックでタイミングと問題点が解決できる

今朝の朝トレTRIS実績 (5:46~8:08)

 消費カロリー:279kcal 最高速度:23km

15分程、アプリを中止状態で滑ってしまったので12.12kmでしたが、実際は15km程滑りました!

これからの週末、雨が降らなければ必ずやると心に決めて実施し

基本的な運動が意識からオートマチックに出来るようになるまで

毎回コツコツと朝トレし、来る29シーズン目に備え

『過去の自分を超える自分越え』を目標に頑張りたいと思います(‘ω’)ノ

このTRISオフトレは全て自分の考えと感覚・成果を表現し記録として残しています。

「違うんだよな~」「分かってないな~」「勘違いしてるな~」と思われる方も多いと思いますが

自分の為のオフトレを呟いてるだけですのでご理解ください。

肯定的に評価頂ける方は、一度お試しくださいませ。

最後まで長々の朝トレTRISをご覧頂き有難うございました(*´з`)