10月 02

『定休日は快晴の蓼科山へ初トレッキング!?』

仕事前に一仕事!

庭の花壇、今回で5日目の芝と草取り

1時間半程、プチ汗流ても、

間違って抜いたツルヒメソバを移植しながらの作業なので一畳半程しか出来ない!

もう少しだけど、後5日は掛かりそうだ。

サークルいっぱいツルヒメソバが満開に咲くことを願って(*´з`)

上の画像は昨年11月の様子

我が家の蕎麦の花も満開に!

見た目は綺麗ですが、実は牛糞の様な香りが漂っています(-_-メ)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

一昨日の定休日は、高速割引きに間に合うよう早起きして長野県方面に!

早朝、蓼科山に上がる手前には森と湖のアウトドアフィールド女神湖がキラリ☆

無風快晴で湖面に映された凪の表情が心のゆとりへ導いてくれる(^^♪

7時過ぎ、蓼科山7号目登山口(1905m)には2か所の駐車場に20台以上の車が

7時30分、蓼科山神社を潜ってトレッキングスタート。

最初は段差の少ない木段でしたが、30分程でガレ場の中急登が続く

スキー&ゴルフ仲間のSEVENさんから『頂上の景色は最高だよ』と聞いていたので

足場が悪くても、その言葉を信じて一歩づつ

途中までは苔山で下を見てても楽しかった!

1時間程で下を見ればやっと下界の景色が広がった!

朝、立ち寄った女神湖も見えた!

上を見上げれば、まだまだガレ場の急登が続く!

やっと2時間で分岐の標高2,350m将軍平蓼科山荘に到着

早くも頂上から学生さんらしき人5人が降りてきた!

1人の方は可哀想にシューズのソールが取れそうだとかで、ガヤガヤワイワイ(*´з`)

トレッキング中にトラブルが起きると最悪な事になるので

自分は5年履いたシューズから新しいシューズに(*^_^*)

そこでSEVENさんのシューズ事件

山小屋を出発しようとシューズを履こうとしたら?!

誰かが取り違えたか?良いシューズだったので故意的だったのかはわからないが?!

SEVENさんのトレッキングシューズはとうとう見当たらなかった(*´з`)

仕方なく、最後に残されたサイズの合わない小さいサイズで下山!

足は痛いわ!心は打ちのめされるて最悪なトレッキングだったとか??!!

シューズは本当に大事ですね!

スキーもそうです、板はレンタルでも渋々ですが、ブーツ忘れたら最悪です(ノД`)・゜・。

本当に気を付けたいですね。

あらっ、ちょっと脱線しちゃいましたネ(*_*;

蓼科山荘までのガレ場から急に石・岩の急登に、場所には鎖が!

木々も色鮮やかとは言えないが色付いてきた!

良く見ると、夏の日差しが強過たせいなのか色付くと言うより葉先が枯れたいる

頂上直下の急登!

SEVENさんが『最高』と言っていた頂上はもう少し(‘;’)

2時間30分で蓼科ヒュッテが鎮座する頂上に到着

空は一面真っ青!2530mの頂上で空が近い感じ

まっ平らな石石石の頂上部はブロック状の溶岩で覆われており

コニーデと呼ばれる台地状の火山に、円錐型のトロイデを重ねた複式火山。

諏訪から仰ぐと優美な円錐型に見えることから、諏訪富士の別名も持つらしい。

これから秋深くなると、白樺湖からは紅葉した蓼科山が観えるですね!

北アルプス白樺湖方面のパノラマ

パノラマでお楽しみくださいませ

八ヶ岳南アルプス方面のパノラマ

画像では伝わらない絶景が!

SEVENさん、本当に素晴らしい景色を紹介してくれてありがとう(‘ω’)ノ

蓼科山神社で安全を祈願して

白樺湖車山を眼下に見下ろしながら早目のランチ

最高の見晴らしで麦酒は激旨でした(‘ω’)ノ

11時に下山始め、13時過ぎには7合目登山口に到着

久々のトレッキングで膝がガクガク

今も少し脹脛や膝に痛が(*´з`)

トレッキング実績

9/30日(水)7:33~13時15分

時間:5時間42分 距離:7.62km カロリー:653kcal  標高差:649m

八ヶ岳方面は色んなコースが有るので、またチャレンジしたいですね(^^♪

宿チェックインまで時間が有ったので蓼科湖一周を散策

逃げないなつっこい赤とんぼが手の平に!!

矢印が諏訪富士と言われている蓼科山(2531m)

宿は近くの蓼科グランドホテル滝の湯

名の通り滝が愛でられる天然温泉、まずは『滝岩の湯』

渓流の滝をのんびり観ながら入る温泉は、大好きな長湯

色んなことを想い馳せられるので最高でしたね(^^♪

残念な事

もう一つの渓流露天風呂『日和の湯』は翌朝入れ替えのはずでしたが?!

担当の方が暖簾を入れ替えるのを忘れたらしく同じ温泉に

 

こちらも入りたかったな(*ノωノ)

本当に残念(>_<)

内風呂からも露天風呂に行けた、知らなかった!

メタケイ酸の成分が含まれて美肌効果が有ると言われる信玄湯

つるっつるの温泉でした!

下の階に有る庭園大滝風呂も

「滝の湯 野天風呂」 源泉

泉質名:ナトリウム-炭酸水素塩温泉

有効成分:メタケイ酸 含有量(1kg中)246.1mgなので美人の湯と言っても良いのかと?!

効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり・

うちみ・くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、

疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病

今回の宿も温泉三昧!

ゆったりまったりさせて頂きました(*´ω`*)

食事は夕朝共バイキング

普段はあまり食べないけど、実は大好き甘いもので〆ました!

朝から雨でしたので、ゆっくり下路で帰ることに

途中、10km程コスモスが咲き乱れるのコスモス街道を通りかかる

少し、ピークは過ぎていたが綺麗だった!

川沿いのコスモス畑にプチ休憩し

太陽に向かったひまわりのように可憐な花を咲かせていた

家に着いたのは17時頃

走行距離560km、平均燃費16.6km、

MAZDA CX-8、山道上がったり下がったりしてるのに、

燃費16.6km良く走ってくれるわ~燃料代なんと¥3,300程!!

懐に優しい車だわ(‘ω’)ノ

今回の定休日もプチ遠出して

トレッキングで絶景に出会い

温泉に堪能したお休みでした(‘ω’)ノ

来週は日帰りで2000m超えの山にチャレンジ予定です。

少しづつ色づき始め、10月は紅葉のシーズン

毎週山旅を予定しています、楽しみ楽しみ(*^_^*)

9月 26

『定休日は8回目の芝刈りと家仕事?!』

ここ数日、雨が多くちょっとトレーニング不足でウェイトが1kg増し増し(*ノωノ)

前夜の天気では朝は降らないはずが、小雨がシトシトと☔

自分に負けてられないと傘をさしていざ出陣!

あちらこちらで蕎麦の花が!

我が家の蕎麦の花は7.8分咲きです!

8km程ウォークしていつものラスカ総合運動公園鐘の丘から

なんと気温が16度で一番の冷え込み

ウォーキングするにはベストな体感温度(^^♪

雨のため、稲刈りが残ってしまった稲穂が幾分可哀想です(*´з`)

26日(金)朝トレ実績(5:30~7:02)

平均時速:6.8km   消費カロリー:428kcal 歩数:11,571歩 1km平均:9分19秒

気温は15.6度で涼しかった!

このまま、冬になって欲しいですね(‘ω’)ノ

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

23日(水)は8回目の芝刈りでホームの益子に(^^♪

台風で雨予報ですが、前回(7月)の台風では雨風空振りだったので強行決行!!

今回はプチ少な目で1組

MARUNUMAキャップを被った顔出しNGのTさんに撮って貰い

スタートから思ったほどの雨風がなく、逆に暑くも寒くもなくてゴルフ日和の感じ🎶

何時もならTショットでチョロでダボかトリプルで最初から打ちのめされるが

最初のスタートはボギー・ボギーで一安心

でも段々と悪くなりダボ・トリと続き、パーが来ない(>_<)

最後は7/ボギー8/パー9/ボギーにまとまりなんとか48

一番は岩ちゃん47、Tさん52、池さん白から回って57

お昼前の残り3ホールは♪土砂降り~の雨の中で♫と叫びたくなるほどの豪雨!!

中のハーフは1/パー2/パー3/ボギーのスタートでしたが上がってみたら定位置の49

一番はTさん47、岩さん51、池さん白から回って54

昼に生ビール2杯、ハイボール濃くして1杯を飲み🍺

最後のハーフは小雨でしたがパーからのスタート!

しかし、その後は大波乱でダブルパーも出るお粗末芝刈り(*´з`)

6/ボギー7/ボギー8/パーとしり上がりに良くなって

バーディー4.5回、パーは数えきれない程、大好きなさくらの9番493ヤード右ドックのロングホール

27ホール中一番好きなコースが最終ホール(*^_^*)

何時もなら丸印の小さい杉の木(丁度200ヤード)の上を狙うが、

雨と風が上げていたのでセンター狙いがドンピシャで220ヤード

100ヤード残したかったので、5番アイアンで170ヤード打ったらこちらもドンピシャ!!

残り100ヤードちょいをAW52度で、こちらもセンターにパーオン

やっぱり、得意なコースはメンタル面もリラックス出来てクラブが振り抜けた(^^♪

グリーンは雨で濡れて可なり重い

約7ヤードのバーディーパットはちょい下りでボールは急に止まると思いちょい強めに!

おいおい、早く止まれ~と言わんばかりのオーバーパターの2メートル(-_-メ)

返しもヤバよヤバいよ~!

4パットを打ってしまい、なんとダボ(7)

悪くてもパーの状態なのに~やっぱり頭悪いわ~(>_<)

結局、最後は48でした。

雨の厳しい中、取り敢えず40後半でしたが40代揃えられたんで良しとしましょ!

Tさん48、岩さん50、池さん62と最後は疲れました。

トータルでは自分145、Tさん147、岩さん148

同じレベルでのワイワイ芝刈りは特に楽しいですね🎶

次回は10/7、今期最終芝刈りでJGM笠間です。

お金を使って遊んだ次の日は家の仕事しなくっちゃね($・・)/~~~

今シーズン6度目で最後の植え付けした

サラダ菜を一緒に種まきしたが芽が出なかったのでサニーレタス21鉢

急に寒くなったので生育が心配

駄目なら、ビニールシートで温めてあげないとネ

バラとツルヒメソバ咲き誇る我が家の丸い花壇が芝と草に覆われて

数日前から何度か草を抜いていたが、まだまだ中途半端なので

風呂椅子に座って、下の根っこから綺麗に草取り

草の間のツルヒメソバは移植しながらなので、時間が掛かる~!

3時間やってもこの程度、捗らねぇ~!

腰は痛いし伸びない、もう草取りすると爺様に大変身( 一一)

膝が曲がって手は後ろで、まるで綾小路 きみまろ似(頭はハゲてないけど)

これじゃスキーが上手く滑れるポジションに程遠い態勢!

長~く草取りやっちゃ駄目だわ(早く上がりたくて良い訳)

でも、綺麗になるのは気持ち良いので、完璧に綺麗になるよう後日草取りやらなくっちゃっ

PRで~す(‘ω’)ノ

COMPE 104 ではスキーの板に優しいホットワクシングシステム

『最新ワックスマシン WAX FUTURE(ワックスフューチャー)』を導入しました!

赤外線照射の様子

詳しくは:http://compe104.snow2.net/?p=15024

是非ご利用下さいませ。

9月 18

『定休日は大好きな猪苗代と会津若松方面にちょっとお出掛け(*^_^*)』

我が家の田圃に、1ヶ月程前に撒いた蕎麦は花が付き始めた!

後1週間もすれば琥珀色の可憐な花が咲き誇ります🌸

18日(金)朝トレ実績(5:11~7:00)

平均時速:6.4km   消費カロリー:403kcal 歩数:10,522 1km平均:9分19秒

昨日まで涼しかっただけに今朝の気温と湿度で汗だく(*´з`)

最後の夏を感じながら朝トレ出来ました!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

水曜日の朝も早起きして

今週の定休日は,娘と孫を西那須野で拾って

ちょっと猪苗代会津若松方面にお出掛け!

会津若松と言えば『いとう食堂のソースカツどん』

でも、もう存在しない!

自分より丁度10歳年上のご夫婦は

美味しいソースカツどんを食べさせたいと言う想いで営んでいたが、

身体の限界を感じて昨年末で閉店してしまった!

左画像のPR名刺は自分が考えて選んだ名刺

それ位入れ込んでいた激旨の店だったので本当に残念です(*´з`)

仕方なく(*´з`)

お昼頃に猪苗代に着いたので人気のお店をチェックしたら

蕎麦が美味しいと評判の「ラ・ネージュ」を見付けて行ってみたら!?

行列行列また行列で!!

家内『あれっ此処来たよね!ROSSIGNOL試乗会の帰りに!』

自分、全く忘れてました(*_*;

外の行列から中の行列に移動すると

流石、猪苗代!

日本で初めて、本格的なスキー指導をしたレルヒ少佐が履いたかも知れないと思わせる

エッジの無いウッドスキーが飾ってあった!

エッジが丸まってるスキーでさえ怖いのに、全くエッジが付いていないスキー!!

この時代に滑ったスキーヤーは本当に凄いわ!!!

自分は今、マテリアルの性能に恵まれて、良い時代に良いスキーと出会えたなと

このスキーを見ながら思っていたところ、やっと『市村さん4人様どうぞ~』

食したのは

ざる蕎麦とソースカツどんに天ざる蕎麦

蕎麦はキンキンに冷えた透き通った歯ごたえ香りのある絶品蕎麦

ソースカツどんは辛みの有るソース、ちょっと違うんだよなぁ~!?

甘みのあるソースが好みなんだけどと思いながら( 一一)

更科蕎麦とはいかないが透き通って白くて細い激旨の蕎麦で感激!!!

食後は五色沼の毘沙門天沼から岡沼に軽トレッキング

ソフトクリームも美味しかったね(^^♪

今宵の宿は「御宿 東鳳」

17階の部屋から夕焼けが綺麗に見えた🌇

風呂まで行く路の雰囲気が良いね(^^♪

夜のお風呂は棚雲(たなぐも)の湯

翌朝は宙(そら)の湯、ゆっくり浸かりました~♨

夕食朝食は地元産の食材をふんだんに使ったバイキングですが

注文で作るタイプと一つ一つラップで包んだ小鉢タイプで新しい形式でした!

バイキングはこんなもんでしょ(*´ω`)

そして二日目は孫(みなみ)の初トレッキングにチャレンジ!!

浄土平の南に鎮座する吾妻小富士1707m

はい、木道の階段からスタートです✋

一周の半分回って

気温は20度で風がビューピユーでしたが、暑くて暑くて

孫につられて祖母ちゃんも大はしゃぎ(笑う〜

爺ちゃんもジャンプで大はしゃぎ~!

はい、最後は疲れたね~(*´з`)

一周、約1時間のトレッキングでしたが高台から観る景色が良かったようで、

笑顔がたくさん見ることが出来て良かったです。

次回は紅葉の那須にでも連れて行こうかと今から楽しみです(‘ω’)ノ

9月 11

『10年装着したACL装具が新品に?!』

外は真っ暗!今朝は何時もより早く目が覚め、寝起きも良かった(*^_^*)

陽の出前に家を出て

50号の陸橋から陽の出を拝み、一日の無事を。

気温は22度、湿度はあるが今までを考えるとかなり歩き易く

2km程でジワッと汗が出る程度で気持ち良いウォーク&ストレッチ

いつものラスカ総合運動公園鐘の丘からの景色

日光方面には早くも積乱雲が!

今日も急激なにわか雨と雷雨予報、皆さん気を付けてくださいね(*´з`)

9時ごろには早くもお天気雨が☂

西方面(筑西市)から観たら、桜川市の上空には綺麗な虹が観えませんでしたか?!

11日(月)朝トレ実績(5:02~7:03)

平均時速:6.5km   消費カロリー:430kcal 歩数:12,109 1km平均:9分08秒

4日前は時速6.0kmだったのでだいぶ体力気力が戻って目標達成出来た!

しかし、股関節の中殿筋付近の靭帯が左右に動き痛みが出る!!

なんでだろう(*´з`)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

スキー滑走では膝に装具を装着してる方を多く見かけますが

自分は10年前、シーズン2日目の転倒で、

左脚の脛骨と腓骨の粉砕骨折にACL部分断裂で、2シーズン滑れなかった!

3シーズン目に初めてACL装具を装着して滑ったが脚に違和感と痛み

膝周りの筋肉をつけるのが一番とアドバイスされてそれなりに筋力UPを計ったが

滑り始めは、大腿四頭筋が痙攣を起こし滑走中パニックが屡々

ハンタースキースクールでのレッスン中にも痙攣が!

しかし、ガタ来ている膝がこのACL装具でがっちり固められ

知らず知らずのうちに体の一部へと変わって行った、

スキーをしている時の違和感も全くなくなった!

このACL装具無しでは滑れなかったので、

忘れた時の滑る恐怖は半端なかったことを昨日のように覚えている。

10年間着用したACL装具ですが、2週間前の土曜日にプチ転倒して傷だらけに!

装具がプロテクター代わりになってくれたので膝は無傷、しかし(*_*;

装具、本当に有り難かったですね(^^♪

滑るための、膝の支えと心の支えをしてくれたACL装具

黄ばみや痛みなどがあったので10年ぶりに新品に!

諭吉さん10枚と一葉さん1枚、軽く飛んじゃいました( 一一)

新しいACL装具

軽くなってホールド感も増したようで今まで以上に良い感じです。

これから10年、自分が頑張る分、装具にも頑張ってもらうと思います。

何よりも、より慎重にそして真剣に!

装具に頼らないで滑れるのが一番、皆さん気を付けて滑ってくださいね(‘ω’)ノ

9月 07

『コバガードの重要性と我クラブホープのブーツ創りをご紹介!?』

台風10号!「過去に経験の無い大型台風」と訴えた気象庁!

甚大な被害が想定されていましたが、

想定以上の災害が起きなくて本当に良かったです。

「備えあれば患いなし」という事ですね(*_*;

今朝も陽の出前の4時50分に起床し、

6日ぶりの朝トレウォーク&ストレッチ

南風が多少強めに吹いても気温は24度で、汗がドバァ~!

7日(月)朝トレ実績(5:16~7:04)

平均時速:6.0km   消費カロリー:413kcal 歩数:11,055 1km平均:9分57秒

6日前は時速5.3kmだったので幾分戻ってきた(*_*;

目標の6.5kmに少しづつペースを上げて行こうと思います。

でもまだ、股関節の中殿筋と大腿骨頭付近が痛みと違和感がある(*´з`)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

夏季休暇後、連日インソール作成とブーツ創り!

SIDASカスタムオリジナルインソール(コルク調整付)を沢山創らせて頂き、

ご来店後、カンティングの微調整をさせて頂いているこの頃です。

ちょっとコバガードの重要性について!

2019-20シーズン20日程使用したR-EVO 130

コバの毛羽立ちやキズがいっぱい!!

ブーツとビンディングとの相互性が悪くなることで誤開放が生じ、大変危険です。

怪我に繋がると大変なので

ご予約頂いた130以上のブーツにコバガードを取り付け!

コバガードは完成度高く取り付ける為、新品でなければ取り付けすることは出来ません。

REXXAM R-EVO 130以上はポリアミド素材100%!

ポリアミド素材の特徴は、温度変化が少なく粘りのあるナイロンで、

☆ポリアミドはスキーブーツとして最適な素材☆

しかし、素材粒子が荒いため毛羽やキズができやすいマイナス要因もあり

そのマイナス要因をカバーするのがメタル素材のコバガード取り付けです。

REXXAM R-EVO 130以上のブーツご購入の方は

コバをカット出来

取付穴を空け

エポキシボンドを入れて取り付け

REXXAM R-EVO 130以上のブーツご購入の場合は

コバガードを取り付けできるかを確認してからご購入頂きたいと思います。

昨日、我SIASスノークラブのホープで、技術選県予選に初参戦し

北関東技術選にも出場した◯藤様のブーツ創りをご紹介!

1)足の測定と脚の特徴

・R:H26.7 W24.5 L:H26.8 W24.7

・細目で甲薄 ・回内足で偏平足気味

・踵アキレス腱が細い

・脛骨が湾曲しX脚が出やすい

2)特徴からお勧めBOOTSはATOMIC STI 130 26/26.5cmでしたが、

全体的にキツメであちこち当たる場所多数とフラットで踏める感覚無しのため

本人希望でATOMIC TI 130 26/26.5cmに決定!!

3)試し履き

・感じは良いが小指球側に荷重がされてしまう

・当たりは中足骨短腓骨が少し、他は良い感じ

4)足裏フラットだし

・右足BOOTSのOUT & INのカンティング機能でアッパーカフを内側に

・左足BOOTSのOUT & INのカンティング機能でアッパーカフを内側に

5)膝センター位置をマーキング

・中間ポジション時の膝センター位置をマーキング

6)足裏フラット状態で1回目のカンティングチェック

・R脚:+2.7 L脚:+2.5でX脚

7)ズレカンティングに合わせたSIDASカスタムオリジナルインソール(コルク調整付)作成

・足型どり(バキューム)

・SIDASカスタムスキーを熱して型どり(バキューム)

・コルクを熱して型どり(ウレタンスポンジ)

・SIDASカスタムスキーとコルクの貼り付け(ウレタンスポンジ)

・カッティング&ズレ角度に合わせたサンディング研磨

8)インソールの角度に合わせてカンティング機能を強制

・右足BOOTSのOUT & INのカンティング機能でアッパーカフを外側に

・左足BOOTSのOUT & INのカンティング機能でアッパーカフを外側に

*ATOMICのカンティング機能は緩みやすいので増し締めしてからマーキング

9)足裏フラット確認

・カスタムインソール挿入しブーツIN

・カンティング付いてるインソールだがフラットで踏める事を確認

10)フラットの状態で2回目のカンティングチェック

・R脚:+0.9(1.8度改善) L脚:+0.5(2.0度改善)

理想のカンティングは+0.5度~+1.0度で許容範囲内

11)小指球側の中足骨短腓骨の当たりシェルだし

・足形の型どり

・インナーにマーキングしシェルに転写

・過熱と油圧によりシェル出し

12)シェル出し後、ブーツイン

・当たり解消とジャストフィットのブーツ完成!

◯藤様、『シーズンINが楽しみです!最高のブーツが出来ました!!』

嬉しいお言葉を頂きました。

昨年度技術選県予選10位以内を目指して頑張ってください(‘ω’)ノ

これで自分、間違いなく抜かれます(*ノωノ)

当店ブーツ創りはジャストフィットは当り前

真上からジャストポジションで踏めるカンティングに拘って

上達や楽しくスキーを滑りたい皆様を応援したいと考えています。

ブーツご購入希望の方は、

現在使用のブーツとスキー、またスキーソックスをご持参に上、

カンティング計測するため膝頭が出る服装で

ご来店お待ちしています(*^_^*)

 

8月 23

『酷暑の夏季休暇は朝トレと大汗!そして涼を求めて?!』

久々の書き込みになってしまいました😢

ギラギラ照りつく太陽と信じられない程の連日の高温でしたが?!

今朝の桜川市は爽やかな東風が吹き、ウォーキングの足取りも幾分軽く

23(日)朝トレ実績(5:26~6:58)

平均時速:6.3km   消費カロリー:440kcal 歩数:11,215 1km平均:9分23秒

気持ち良い汗が流れ、幾分早くウォーク出来た様な感じでしたが、数字はイマイチ!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

一昨日の21日(金曜)まで夏季休暇を取り休ませて頂きましたが、

毎日毎日35度オーバーの酷暑の連日とコロナウィルス感染予防で、

例年の様にトレッキング等行動範囲を広く楽しむことが出来ない夏季休暇でした!

それでも毎朝休むことなく5時には起きて

朝トレウォーク&ストレッチはサボらずに真面目に(*ノωノ)

一番張り込んだ事は屋敷内での打ちっぱなし!

ただただネットに向かって260個余りのボールを打ち込んだ!

特に、ドライバー当たり具合は気になって、

その度にフェースを見たり、濡れたタオルで拭いたり、音をチェックしたり

ずぶの素人ですが技術的な点は

➀スタンスはオープンスタンスで足裏全体でバランスをとる

②グリップを握ってスウィングに入るまでのルティーンは動きを止めない

③グリップの握る強さはルーティーンからフニッシュまで同じ感覚で

④腰の回転からスィング軌道に入る

⑤ダウンスィングは軸足(左足)に重心移動し、グリップが下がり軌道に入るまでゆっくりと

⑥スィング始動からフォロースルーまでボールから目を離さない

基本的には1W~SWまでのクラブ全てが➀~⑥の要領で

良いか悪いかは分かりませんが、良い感じで当り出した(‘ω’)

先月、ティーチングプロからの勧めで

グリップをオーバーラッピングからインターロッキング変えたことで

毎回、手が擦れて赤く腫れたり水膨れに成ったりでキズバンが手放せない状態(~_~)

無駄な所で力みが入ったりで駄目なんでしょうね?!

結局、6回で計1500強打ち込んだが全て球筋は分からない(>_<)

まっ大会に出るわけじゃないし、コースは呑み呑みだし

しかし、いつも91~95位なので、

90は切りたいと願って、暑い中少~し頑張ってみました(‘ω’)ノ

何処にも出かけない休暇でも寂しいと思い、

北関東エリヤなら、まっ許して貰えるかと身勝手な考えで一泊旅行に

出掛けるなら行ったことが無い温泉地と登ったことが無い山へと思い

群馬県北奥地の名湯四万温泉方面に

四万川にかかる秋鹿橋の下流130mに県の天然記念物に指定されている

景勝地『四万の甌穴』

数万年もの歳月を経て川底に沈む石が水流によって定位置で回転することにより、

摩擦の力で開けられた大小8つの穴が点在し

多きものでは直径3m深さ4mの中には山女魚か岩魚が游魚していた!

魚たちは冷たく澄んだ清流で気持ち良さそうでしたよ( `ー´)ノ

初めて来た四万温泉

宿に入るのはちょっと早いので、

温泉街の直上流にある人造湖奥四万湖ダムに

ダム湖の周りは整備された散策道路で

途中には見晴らしの良いスペースに東屋が、お昼時で楽しくランチしてました(‘;’)

途中にはシャクナゲの滝

ダム湖は車でも横断できる

奥四万湖の湖水は透き通ったコバルトブルーで、

山の緑と湖の青のコントラストは、人造湖でありながら天然湖のような様相を見せるらしいが、

この日は残念、ブルーではなくグリーンでしたね、

吉永小百合は居なかった、当然だけど(*´з`)

北はダム湖、南は公園に整備されてた、こちらも四万の景勝地です。

四万温泉と言えば人気一番のお宿「積善館」

スタジオジブリのアニメ映画「千と千尋の神隠し」のモデルの一つだと言われていますが!?

なんせ本館は古すぎます!なんか本当に神隠しに会いそうなので

今回のお宿は2番人気で温泉三昧のお宿『四万たむら』に!

7本の自家源泉から毎分1600リットルのお湯が湧出している

全てのお風呂が源泉かけ流し、お風呂好きにはタマラナイ宿です(*^_^*)

まずは大浴場「甍(いらか)の湯」に(^^♪

熱湯と温湯があり広々(誰も居なかったので📷)

甍の湯から直接下って入れる混浴幻の湯「竜宮」に

(誰も居なかったので📷)

湯だって、目の前の川へ天然水風呂(約15度)に2回浸かって冷まして

その後、湯竜宮露天風呂では2.3人の旦那様と温泉話で盛り上がり!

勿論ソーシャルディスタンスを確保しつつ、二つの露天風呂に分かれてです。

こんな楽しみが出来るのも露天風呂ならではですね(^^♪

廊下伝いに上って行くと滝が見える露天風呂「森のこだま」

ちょっと高めの眺望と火照った身体に良い風が当る「森のこだま」が一番のお気に入りの♨

しかし、アブが身体の周りをブンブン飛び回っていた!

こちらが刺されるので、申しわけないけど5匹瞬殺(濡れタオル叩き)した!!

(ここも誰も居なかったので📷)

美人の湯「岩根の湯」

スチームサウナと打たせ湯があり、ゆっくり出来ますね🎶

(誰も居なかったので📷)

そして檜風呂「ご夢想の湯」

此処は四方の行灯で落ち着きますよ(^^♪

(誰も居なかったので📷)

ご夢想の湯の脱衣所から出て直ぐの

庭園露天風呂「甌穴の湯」

川沿いですが石積みのため開放感はイマイチ(誰も居なかったので📷)

結局薬局、全てのお風呂が貸し切り状態でゆっくりまったり、寛げました(*^_^*)

この日のたむらは満室なんですが・・・・・。

まっ部屋にも檜風呂が付いてるのでそういう理由も有るのかな?!

翌日は朝風呂巡り

フィニッシュはお気に入りの露天風呂「森のこだま」で〆た♨

心地よい朝陽が刺し涼しい風が長風呂させてくれる至高の温泉でした(^^♪

チェックアウト後に、四万の公衆浴場に!

風情にある「御夢想の湯」に

期待して入ってみたら

源泉48.8度の温泉でダチョウ倶楽部の熱湯風呂状態!!

勿体無いけど、湯桶でお湯をかき出しホースで水入れし、なんとか入湯

風も入ってこないので湯だる湯だる(*_*;

群馬県北限の四万温泉とはいえ外気温は午前中から33度越えの中

今回は温泉三昧!

どうだろう?通算4時間位は温泉に!!

久々に温泉を満喫した初四万温泉でした(^^♪

ちょっと足を伸ばして野反湖に!

マスが釣れるのかな?!釣り人が完璧のソーシャルディスタンスで🎣

野反湖と言えばトレッキングですが外気温は30度越えですが、

人気の山「八間山1934m」や「白砂山2139m」ある。

また、湖畔一周12kmも人気が有るようですが、

次回は「白砂山2139m」にチャレンジしようと思います。

また、楽しみが増えました(‘ω’)ノ

 

7月 31

『自粛モードで県内夫婦旅~(‘ω’)ノ』

梅雨明けも秒読みの中、今朝も

散水用のタンクはいつも満帆というか、漏れてるし(*ノωノ)

こんな状況下でも愛犬コタローにセガマレて

1時間まったりゆっくり散歩(^^♪

仕事前にプチ仕事で、

ナスは萎れてとキュウリは終盤で枯れかかってきたので

2本づつ植え付けました!

左から、オクラ・モロヘイヤ・サラダ菜・サニーレタス・枝豆・ミニトマト・中玉トマト・ナス

現在の畑、草が伸びすぎて追いつきません(~_~)

庭先にユリ系の花が綺麗に

雨の滴が付いて、一瞬の日差しで花が輝いて観えます

ぱぁ~っと晴れ間が刺すと、

ミンミンゼミとアブラゼミが一気に泣き出した!

明後日迄には梅雨明け予報?!

7月に生まれ育ったニーニーゼミは本当の夏を知らずに一生を終えたので可哀そうでした( 一一)

そんな思いを感じた7月最後の午前中でしたね。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

毎年、展示予約会が終了した翌週の平日は夫婦旅に(^^♪

昨年は三重県に、

当店のお客様に松坂牛をご馳走して頂き、食を堪能して

初めての伊勢神宮(内宮と外宮)を拝殿し、心鎮まる良い時間を過ごさせて頂いた!

一昨年は月山にトレッキング

羽黒月山登山駐車場からの天の川は綺麗でした!

弥陀ケ原コースから楽チンコースと思いきや時間が掛かり過ぎる~( 一一)

絶景を愛でながら残雪を踏みつけて登った記憶は今でも

今年は何処に行こうかと以前から計画していましたが、全てが頓挫!

この事態で県を跨いでの旅行は自粛しないと(まっ旅行は基本ダメだけど)

Go Toキャンペーンを細々と利用させて頂き、

今回は御朱印めぐりと北茨城海の幸を堪能してきました(*^-^*)

最初に奥日立に鎮座する『御岩神社』へ(実は3回目)

とある宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めた時に、

一か所から強い光が見える場所があり、調べてみたらそこが御岩神社だった!

と云う凄すぎる逸話を持つ茨城県日立市の御岩神社。

強力なパワースポットとして、関東圏からだけではなく全国の人々から注目を集めています。

日本で最強クラスとも云われる御岩神社!!

一つのパワースポットは?

幹周囲9メートル、高さ50メートル、樹齢600年!三本杉の御神木!

前回は御岩山の山頂まで登り、

「天の岩戸」と宇宙から見て光輝いたという「光の柱」を

身体がじわっ~と熱く成った記憶が!凄い所です!!

観た事のない葉っぱ、花筏(はないかだ)というらしい

実が生る前にこんな可憐な花が咲くんですね?!

雨が多いので、

色んな種類のコケも綺麗でしたよ(‘ω’)

茨城県内で一番のパワースポットと言われる『御岩神社』是非行ってみて

宿に入るまで時間が有ったので大津港に

釣り人は要るものの釣果は今一つ!

水温が上がらない為、サビキ仕掛けでサバが釣れないとボヤいてました。

今宵の宿は

北茨城磯原の海沿いに立つ『としまや月浜の湯』に!

部屋からの太平洋

晴れてればねぇ~(*´з`)

前回は堤防の建築中でしたが、

今回はしっかり整備されて、3.11のような津波が来ても万全だとか?!

まずは5階のお風呂に

露天は小っちゃいけど、硫黄泉のかけ流し!

1時間たっぷり独り占めで良い気分でした(*^^*)

この宿は食事の評判が良く、そして今宵の夕食は海の幸メインの会席料理で舌鼓

生カキはビックサイズ、生はあまり得意じゃないけど

臭みが全くなく甘くて食べ易いので良かったです。

メインは

御造りと常陸牛のステーキ、最高でした(‘ω’)ノ

メヒカリは1本、もう2本食べたかったな~

炊き込みご飯も美味かった~( `ー´)ノ

朝食は

ご覧の品数!

ご飯は釜炊き!卵はこだわり有精卵!!

卵かけごはんで頂き、濃厚と言うよりサラッとスッキリした卵でしたね(^^♪

そして今日の観光スポットは?

福島県境の山奥地に鎮座する『花園神社』に!

滝がお出迎えしてくれた(‘ω’)

神へと繋がる橋を渡っていると、携帯からアラートが鳴り響く!!

神からのお告げかと最初は焦った(*ノωノ)

それは千葉県沖での地震情報だった!それも誤報だった(>_<)

手前には鳥居があり又その手前には太鼓橋があり

周囲には巨木が立っており川が流れて風情があります♪♪♪

一番のパワースポットはこちらも『御神木三本杉』

周囲8m、樹高50m、樹齢約800年!

御岩神社の三本杉といい、自然の力、生命力って凄いですね!!

パワーをひしひしと感じるので

しっかり巨木を触れながら、『もちろんあれ』願い事を祈ってきました(*^-^*)

引き返す道から脇道を登って

北茨城市磯原を一望できる『ガラス工房シリカ』へ

携帯を車内に忘れたので、画像はYahooの画像から引用(すみません( 一一))

節柄、風鈴が可愛い

トンボ玉で作った綺麗なアクセサリーがいっぱい(興味はないけど)

予約で体験も出来るとか?

一度は経験してみたいですね

自分土産はロックで飲むためのガラスの器、非対称が気に入りました(*_*;

那珂湊市場に行く途中で、

阿字ヶ浦海岸の高台に鎮座する今話題沸騰の『ほしいも神社』へ

TBS以外のTV局は全部来たとか?

また、鳥居も15本増やすので二列になると、宮司さんの鼻息が荒かったです!!

名入れした鳥居一体は幾らですか?と聞いたらスポンサー代は◯十万と!

ん~ん、丸山貴雄よりは安かったが、結構しますね!!

最後の寄り道は貝慣れてる那珂湊市場に

生カツオを柵で、干物やシラス、アサリも格安だったので(‘ω’)ノ

帰って来たら(>_<)!

アサリが口を開いて死んでるのが数十個!

砂抜するため塩を入れて一晩経ったら砂が抜けるはずが?!

今朝見たら殆どのアサリが死んでいた!!

やっぱり、田舎根性で安い物買うとこういう痛い目に合うんだわ(>_<)

自分の性格ではクレームを言わずに要られないので、

『・・・・・・・・・どうしてくれるの?!』とソフトに話したら?!

アサリじゃなくしじみを送って貰う事で解決!

何処とは言えませんが、もう二度とアソコデは買わないと思います。

少し高くても魚は新鮮が一番、今更ですが勉強になりました( 一一)

(結局翌日、じじみどっさり、はまぐりどっさり頂いちゃいました(‘ω’)ノ)

今回は県内の旅行でしたが、

茨城県も良い所や観光地がいっぱい有るので、

もう少し我が県を見直して、良い所を探して楽しんで紹介したいし、

皆なに、人気ワースト茨城県に来て貰いたいと思います。

もう梅雨明け~!!

来週の休みは青空の下で遊びたいですね(‘ω’)ノ

7月 24

『晴れなかったけど充実した定休日(‘ω’)ノ』

心配された雨はすっかり上がり、幾分の朝陽が綺麗!

サイクリング~とも考えましたが、路面が濡れているのでウォークで(^^♪

西方面に向かったがどんどん雲行きが可笑しくなって行く!

また先日の様な事に(雨に打たれビッショリ)、まっそれはなんとか間逃れた( 一一)

時には陽射しが出始めて

そして急に青空がパァーと広がって足取りも軽くなる!

やっぱ太陽って、青空って元気貰えるなぁ~(*^_^*)

稲穂が陽射しに反応したわけじゃないだろうけど?!

前日まで確認できなかったのに、稲穂も喜んでるわ!

いつもの桜川市総合運動公園鐘の丘でストレッチ~

24日(金)の朝トレ実績(5:10~7:07)

平均時速:6.8km   消費カロリー:451kcal 歩数:11,584 1km平均:8分48秒

湿度が高すぎて体が重く感じた朝でした(*´з`)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

今週定休日の予報も雨!

今シーズン3回のゴルフは全て、それも前回は横殴り!!

益子CCに到着しキャディーバックを渡すと

『今日も午後から本降りだねっ!』

うわぁー、参った!今日は良い天気にになりますよっは言って貰っても構わないけど、

その言葉は禁句でしょと思いながらショボ暮れる我輩(*´з`)

7時30分スタート、1.5Rプレーで集まってくれた平日芝刈り会の仲間達

TEAM SIAS とTEAMいづるや

エンジョイゴルフをモットーにプレーしているが、

前回スタートダブルパー!ハーフは最悪な62だったので、

今回は力まずゆっくり、右にスェーせず、

ボールを見て、頭を動かさずゆっくりダウンスィングを意識してプレーし、

結果、スタートホールはボギーで良かった~(‘ω’)

そんなこんなでスタートは48でなんとか50は切れたが、

その後は10m強のバーディーパットを決めるものの、出入りが多く53

コース内のあちらこちらで百合が満開で甘~い香りが漂ってました(^^♪

お昼、やけ食いに焼け呑みした後のパフォーマンス!

青パンツの股◯をご覧ください、やっちゃいけないことで盛り上がるTEAM SIAS

さくらの6番のショートに有る珍百景!

ティーショット脇、山裾のOBゾーンに謎のミラーが鎮座!!

何の目的で、昔もしかしら山道が有ったとか?!

じゃなくてコース設計者のボキャブラリーかも?!

本当は何なんでしょうね??

そんなこんなで最後のハーフもいつもの定位置47

力まないって本当に大事って分かるけど、乱れる程力んでしまう(*´з`)

ゴルフはメンタルのスポーツ、もう少し真剣にそして冷静に、ですね。

そんなお茶らけゴルフの中でも安◯君は40-42-40ですからね!

ドライバー95%キープでパーオン率70%は凄いわ!!

スウィングは力まずゆっくり振って240ヤード、見習わなくっちゃです(‘ω’)ノ

23日は祭日ですがお休みさせて頂き、

石岡の県フラワーパーク方面にサイクリング~と思ってましたが、雨・雨・雨・・・・・・(ーー;)

こちらの画像は20日(月)の益子~真岡~下館の小貝川河川敷ルートの様子

週、2回ほどのペースで乗りたいですね、早い梅雨明けに期待です)^o^(

一日何もしないと身体が鈍りウェイトが増えるので、

雨の様子を伺いながら、裏庭で打ちっ放し!

途中何度も雨で中断しましたが

昨日のプレーを思い浮かべながら目標の90切れることを願って200発!

いい感じで打てたので次回のプレーに♪

夕食は久々のピザ

7回目でやっとやっと強力粉が手に入り、薄力粉と半分半分で生地を作り

中々、丸く出来ませんね~_(_^_)_

トッピングは家内に任せ、自分は窯の火種作りで汗流し

ぴざ焼は麦酒をチビチビやりながら(^_^.)

8枚焼きました!

ねっ、真丸じゃないでしょう?!

見た目は重要ですからね、生地職人の修行は続きます)^o^(

今回は大好きなシラスが無かったのが残念でした!

先日、お客様からアドバイス頂いたメニューも試してみたいですね)^o^(

こんなものも焼いてみました!

6/4日、大洗サンビーチで採って冷凍保存していたハマグリを!

心配してましたがすべて開いてくれたので大丈夫、めっちゃ美味かったです~(^_^)/

本来なら梅雨が明けてトレッキング予定の定休日したが、

まっ、その他いろいろ出来たので充実した連休でした!

まだ、雨が降り続いています。

梅雨明け前の豪雨に気を付け、これ以上の災害に見舞われない様に願うばかりです(ーー;)

7月 17

『草取りに追われながらも楽しんだ定休日でした(‘ω’)ノ』

今朝も雨、今年は降り過ぎです(*´з`)

仕事前に一仕事

4月30日に種まきし、5月15日に植え付けた枝豆が

2ヶ月経ち実が膨らんできたので、お楽しみの収穫(‘ω’)ノ

42粒がこんなに!

塩を入れて大きな蓚酸鍋で茹上げ

今晩は何の料理で出てくるのかな?!

そのままでビールのお供として、豆の香りがして良いですが、

天婦羅が一番かな(*^_^*)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

今週の休みも天気が悪く山に出掛けられず、新調したチャリも乗れません(*´з`)

15日の朝、庭はビッショリでしたが、

雨雲レーダーをみたら午前中は雨が降らない様なので朝トレウォークに

しかし、西方向3km地点でトホホです(‘;’)

雨が降り始めたので引き返したのですが自宅付近で止んだので

更に東へ

結果、雨に逃げたら朝トレウォークの新記録達成しちゃいました(‘ω’)ノ

15日(水)の朝トレ実績(4:48~6:34)

平均時速:6.8km   消費カロリー:504kcal 歩数:13,964 1km平均:8分45秒

今朝も目標の時速を遥かに超えたくれた6.8km!更に距離は最高の12.1km

疲れたけどキュウリが伸び放題なので!

キュウリは生とぬか漬けで、もう完璧に虫になりました(*ノωノ)

畑は雨が降るので草が伸びる伸びすぎて、朝食後は畑の草取り

ジャガイモの収穫後の畑はトラクターで耕し

黒マルチの間は一本一本丁寧に手で抜き、3時間で腰が~~(~_~)

腰がバリバリなので、夕方は塩泉の真岡井頭温泉にザブ~ン

真岡井頭温泉のお湯は数千年前の太古の海水が地層の中に閉じ込められ、

これが地熱によって温められ温泉となっているもので、

「火山性温泉」とは関係の薄い「化石水型温泉」から成るものと考えられている。

泉質は無色透明で強い塩味を有し、成分の濃度は海水の約半分程度!

非常に浸透性が高いことから身体の温まりが早く、保温効果が長く持続する特長がある。

地下1500mから湧き出る太鼓の湯でゆったりのんびりしました(*^^)v

16日の朝も雨なので、愛犬コタローとまったり散歩

この時期、抜け毛の時期なので大変です(*´з`)

奥だけ草が残っていたので草刈り機で

やっと綺麗になりました(^^♪

今後も草との戦いは続きます!

午後から来週の芝刈り対策で、水戸の練習場に

約400球打った後は、1時間寄せの練習(70~10ヤード)

ゴルフパートナー水戸練習場は5コースのグリーン周りの練習が出来るので良いですね

たっぷり4時間楽しみました(‘ω’)ノ

来週の結果が良い方向に出れば良いのですが?!

これだけ打つとやっぱり腰が~悲鳴を上げてるので、城里町のホロルの湯へ

ジェットで腰を刺激して、だいぶ良くなり今朝は痛みが全くありません。

身体と体、温泉が一番ですね

今週の休みはスティホーム的なお休みでしたね。

7月 10

『定休日は☂でも芝刈り、そして食を堪能しました(‘ω’)ノ』

九州地区の豪雨災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます( 一一)

仕事前に大仕事!

晴れが続いて土が乾いたら掘り起こそうと思っていたが今年は雨ばかり!!

なので、仕方なく雨の中5時からジャガイモの収穫

べたべたドロドロで巨大ミミズの棲家に!

収穫が遅かったので2割程は腐ってましたね(*´з`)

2時間で収穫終了し、

散水で泥落とし、そういえば昨年も同じことやった気が!

朝食前の朝採り

キュウリはもう食べきれないので古漬けにまわして、食べごろをサラダやぬか漬けに

自給自足の野菜生活で健康増進邁進中です(‘ω’)ノ

食後の後は、

一個一個丁寧に泥を落として乾燥

少しでも濡れたままにしてると直ぐ腐りますからね(>_<)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

今週の定休日も雨のスタート

先週(1日)のキャンセル芝刈りを一週間(8日)遅らせたが、先週より酷かった!

雨の強さが増してくるのでスタートを遅らせても降りやまぬ憎い雨(‘;’)

渋々、雨の中スタートするも皆さんの笑顔に救われる

雨に濡れたくないために構えてから直ぐの早スウィングでダメダメゴルフ(-_-メ)

何年ぶりだろうハーフで62叩いちゃいました!

食事はお楽しみのバイキング&フリードリンクでしたが?!

席に着く前に

食事は5種類の麺類から1種類、5種類の丼ものから1種類をチョイス

自分は冷やし辛麺といくら丼

そして、角煮やデザートなどの小鉢がいっぱい

特に、栃おとめソフトクリームが美味しかったなぁ~(‘ω’)

次のハーフは挽回と思いきや、スタートホール途中でバケツをひっくり返した様な豪雨と強風!!

なので、狭いカートの中で体を屈め一時小休止に

埼玉県や群馬県では屋根が飛ばされるなどの被害が有った様で、

その後は、フェアウェイやグリーンに水が溜まって打ちずらいわっ!

しかし、雨風が止んでからは急激に天気が回復して

でも前ハーフを取り戻そうと冷静に力を入れずにゆっくりとを言い聞せたら

なんとかまとめて46

やっぱりゴルフはこうでなくっちゃいけませんね(^^♪

今日も1.5R

残りのハーフは良い所と悪い所の出入りが多すぎて、

ドライバーが珍しくスライスが出始めるし

1m弱のパットを3度外して、3.4mのパットが2回吸い込まれるように入ったりで

100~130ヤードのアイアンが絶不調でしたが、

なんとか、ワンパットが3.4回あって48でした!

今シーズン3度目のゴルフが一番悪かったですが、

最後は雨も上がり気持ち良く上がれたので良かったです。

次回は22日、現在早くも6名の参加あり、梅雨が明けて欲しいですね(~_~)

昨日9日(木)は観音様と手打ち蕎麦の郷の栃木市へ

なんやかんやとお世話になっている蕎麦で町興しで有名な出流地区の

前日一緒にゴルフをやった大塚社長の『元祖手打ち蕎麦いづるや』さんへ、

挽きたて、打ちたて、茹でたての絶品蕎麦を頂きに

お昼前後はいつもごった返して混雑する人気店なので少し遅めに

食したのは寒晒しそば3合盛り

寒晒しは蕎麦の香りに甘みがあり、麺の肌がツルツルでのど越し最高!

仲間内でうな重が美味いよって言われていたが、蕎麦屋で鰻って思っていましたが!!

こんなに柔らかくて身が口の中で溶けてしまうほど柔らかくて、

いづるやのうな重はうなぎ屋専門店に勝るとも劣らない絶品の鰻でした!!

大塚社長に聞いてみたら

『活鰻を注文出てから裁き炭火で焼く』

価格も3200円とリーズナブル

今回は家内と半分づつ(蕎麦も)でしたので次回は一人で(*^_^*)

8月上旬にまた来ます(^^♪

皆さんに交通のご案内

栃木I.Cから20分、チョッと奥地ですが是非お出かけくださいませ。

絶品蕎麦を堪能して下さい( `ー´)ノ

帰り道で初めての温泉『栃木天然温泉いきいき夢ロマン』へザブーン

此処は全国でも珍しい炭酸水素塩温泉

シャンパンゴールドの極上湯

2004年、西方の田んぼの中から沸出した温泉が「いきいき夢ロマン」です。

その後も豊富な湯量と良質の湯を出し続けています。

当温泉の泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉」です。

天然の炭酸水素イオンが854.8mgと多量に含まれています。

当温泉では、全国でも非常に稀な天然温泉を「源泉掛け流し」でお楽しみいただけます。

http://www.yumeroman.net/から引用

詳しくは上記をアクセスしてください。

内湯はかけ流し風呂、ジェット風呂、シルキー風呂、水風呂、サウナ

露天はかけ流し風呂と高炭酸風呂

風呂も館内もスッキリとしたレイアウトで気持ち良いですよ(*^_^*)

清潔感漂う館内、冷たいお水も有ります

 大人平日800円 土日祝祭日900円

早く梅雨が明ければ良いですね、南無~

古い記事へ «

» 新しい記事へ