Compe104

筆者の詳細

登録日時: 2013年7月16日

最新記事

  1. 『あっという間の3日間の定休日!!初日は大腸内視鏡でした😢』 — 2025年5月16日
  2. 『20日(春分の日)は、第13回スキー塾無料レッスン(カテゴリーC)プライズチャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月21日
  3. 『9日(日)は、第12回スキー塾無料レッスン(カテゴリーD)1級チャレンジ小回りコブ特講でホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月10日
  4. 『6日(木)は、第11回スキー塾無料レッスン(カテゴリーA)2級チャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月8日
  5. 『2025/26 OGASAKA NEW SKI 楽しくテスティングしました(‘ω’)ノ』 — 2025年2月28日

この筆者の投稿リスト

5月 17

『そろそろ自給自足の野菜生活と今週も茨城人気の山に?!』

今朝も良い天気! 朝一の爽やかな空気をイッパイ吸い込みながら5km程ウォーキング そしていつもの場所で脚股関節中心にストレッチ、伸び伸び~~(‘ω’) 今朝は、10373歩・6.85km・1時間2 …

続きを読む »

5月 14

『49日目、我がSIAS(シアス)スノークラブ月山ツアーを天元台に変更して?!』

我が家のマーガレットが咲き誇っています 仕事前に一仕事! 4月18日に種を撒いた枝豆が本葉3枚以上になったので植え付けを レタス4種の苗もそろそろ植え頃です(*_*) ☆ ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。 …

続きを読む »

5月 13

『48日目は我クラブのツアーで月山に、そして珍事が?!』

週末11日(土)は 我クラブ、SIAS(シアス)スノークラブの打ち上げツアーで月山に向かった! 雲一つない快晴の山形! 予報では二日間の快晴予報!で過去になく天気に恵まれそうですでウッキウキッ(‘ω&#821 …

続きを読む »

5月 10

『半年ぶりにスキーをしない定休日?!』

今朝は陽の出に負けなかったので 輝いた朝陽に出会えました(*^^*) なので、今朝は5時前にウォーキングに! 歩く道筋には飽きない程の綺麗な花達が咲き誇っている! 朝早くから花を手入れしているご年配の方に 『あまりにも綺 …

続きを読む »

5月 05

『47日目、令和初滑り!大雨で雪が激減した丸沼高原スキー場に?!』

G.W後半戦、良い天気が続きますね! こどもの日も皆さん滑ってるんでしょうね、良いな~っ(‘ω’) ☆ ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。 ☆ 前日の夜まで大雨が続き、激減してしまっ …

続きを読む »

4月 30

『46日目、平成最後のスキーは?丸沼高原スキー場で小回りの特講です!?』

花咲の湯の駐車場で車泊し、 鯉のぼりが雄大でした! ☆ ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。 ☆ そして今日も丸沼高原スキー場に、 何とかしたいこの二人 Kさん、腰を中心とした上体でエッジングから下肢の運動に …

続きを読む »

4月 29

『45日目、第21回スキー塾(プライズ小回りコブ対応)で丸沼高原スキー場に!?』

平成最後の日曜日は日光有料道路を北に走らせて 澄み切った青空が眩しい快晴の日光方面! 開通になった金精峠はトンネル前の登りからアイスバーン! トンネルを超えた下りはつるっつるのアイスバーンで怖かった~っ( 一一) 4月下 …

続きを読む »

4月 26

『44日目、平日仲間とかぐらへ!』

今日は寒~い雨になってしまいましたね( 一一) 盛岡付近から北海道は雪が降ってるようです!! 息子夫婦の家を建てるのに7割程土地を取られて、これだけの土地に縮小! 効率よく家庭菜園生活をスタートするための畝作り完了! ト …

続きを読む »

4月 22

『43日目、第20回スキー塾(1級小回りコブ対応)で丸沼高原スキー場に!?』

田植えの準備で水が入り始めた朝! 急に暖かくなってしまいました(*´з`) 我が家の八重桜は五分咲き 芝桜やパンジーも咲いて庭は春爛漫っていう感じですね(*´з`) 先日植え付けたジャガイモの芽が! すくすくと育つことを …

続きを読む »

4月 19

『42日目は5年ぶりの奥只見丸山へ!?』

里山は山桜が終わりを告げ 新緑芽吹きのシーズンが到来! 黄色いタンポポや菜の花が綺麗です!! もう春本番なんですね~(*´з`) ☆ ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。 ☆ 一昨日は5年ぶりの奥只見丸山に! …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ