Compe104

筆者の詳細

登録日時: 2013年7月16日

最新記事

  1. 『20日(春分の日)は、第13回スキー塾無料レッスン(カテゴリーC)プライズチャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月21日
  2. 『9日(日)は、第12回スキー塾無料レッスン(カテゴリーD)1級チャレンジ小回りコブ特講でホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月10日
  3. 『6日(木)は、第11回スキー塾無料レッスン(カテゴリーA)2級チャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月8日
  4. 『2025/26 OGASAKA NEW SKI 楽しくテスティングしました(‘ω’)ノ』 — 2025年2月28日
  5. 『今シーズン4戦目!東京都マスターズサーキットに初参戦!結果は?!』 — 2025年2月17日

この筆者の投稿リスト

11月 24

『あの激痛は忘れない?!絶対(*´з`)』

今朝はどんより曇空で冷え込みは無かった( 一一) 予報では今朝から冷え込み、山では?という話だがさほどでもない! 期待した程でもなかったので、21日OPEN予定だったゲレンデ薄っすら程 もしかしたら明日何処かOPENする …

続きを読む »

11月 12

『二日目のスキーもカルスキで、しかし今回のゲレンデは(-_-メ)(初コブ動画あります)』

今朝は起床は陽の出には間に合ったが 30分以上の遅刻、幾分疲れている(*´з`) 今朝の気温は-0.8度!今季最低気温でプチ嬉しい(‘;’) 一度白くはなっものの、今回の寒波でも日光連山は白くなら …

続きを読む »

11月 05

『昨日、待ちに待った2020-21シーズンがなんとかスタート出来ました!!』

我が家のリビングから観える朝の様子 時にはこんなに綺麗な朝焼けと出会える事も 9月19日と10月14日の朝焼け、綺麗でしょう?! 刻々と変化する様子が観たくて早起きしちゃいますね(^^♪ 今朝は膝や腰などが痛かったので愛 …

続きを読む »

10月 29

『今シーズン最後のトレッキングは身体に優しい渓谷コースへ?!』

陽の出前の早朝から?! 昨日の夕方、散歩してやれなかったので からの朝トレウォーキング&ストレッチング! 何時ものラスカ総合運動公園鐘の丘からの景色は久々の快晴 29日(木)朝トレ実績(5:48~7:25) 平均時速:6 …

続きを読む »

10月 23

『スキーチューンナップが忙しい中、連日のブーツ創り!』

富士山の二合目裾野に鎮座する日本一早くOPENイエティーが10/30日(土)に決まった! なんとか今シーズンも一番の勲章を死守しそうだ! 負けじとカルスキも雪つくりが急ピッチ!! 今日みたいな雨の日は(*ノωノ) カルス …

続きを読む »

10月 16

『今年も秋の那須へ、孫のみなみと(*^_^*)』

10/10(土)より11月3日(火)OPENに向けて 造雪作業開始した軽井沢プリンスホテルスキー場 全8台、450t/日の造雪能力でオープンまで24日間で2コースを仕上げる! 11/3のオープンに向けて、24時間フル稼働 …

続きを読む »

10月 02

『定休日は快晴の蓼科山へ初トレッキング!?』

仕事前に一仕事! 庭の花壇、今回で5日目の芝と草取り 1時間半程、プチ汗流ても、 間違って抜いたツルヒメソバを移植しながらの作業なので一畳半程しか出来ない! もう少しだけど、後5日は掛かりそうだ。 サークルいっぱいツルヒ …

続きを読む »

9月 26

『定休日は8回目の芝刈りと家仕事?!』

ここ数日、雨が多くちょっとトレーニング不足でウェイトが1kg増し増し(*ノωノ) 前夜の天気では朝は降らないはずが、小雨がシトシトと☔ 自分に負けてられないと傘をさしていざ出陣! あちらこちらで蕎麦の花が! …

続きを読む »

9月 18

『定休日は大好きな猪苗代と会津若松方面にちょっとお出掛け(*^_^*)』

我が家の田圃に、1ヶ月程前に撒いた蕎麦は花が付き始めた! 後1週間もすれば琥珀色の可憐な花が咲き誇ります🌸 18日(金)朝トレ実績(5:11~7:00) 平均時速:6.4km   消費カロリー:403kc …

続きを読む »

9月 11

『10年装着したACL装具が新品に?!』

外は真っ暗!今朝は何時もより早く目が覚め、寝起きも良かった(*^_^*) 陽の出前に家を出て 50号の陸橋から陽の出を拝み、一日の無事を。 気温は22度、湿度はあるが今までを考えるとかなり歩き易く 2km程でジワッと汗が …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ