10月 04

『COMPE104の記念日から思うこと!』

昨日の暖かさの余韻が残る10月4日です。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

今日10月4日は、COMPE 104の会社登記とお店のOPEN日です。

13年間務めた地元スーパーを退社し

1990年10月4日に有限会社の登記を済ませ、

庭先に木造10坪の工場でチューンナップをスタートしました。

そして、1992年10月4日にショップをOPENし現在に至っています。

OPEN当初は、バブル景気の余韻が残って3年程は売り上げも伸びましたが、

その後は右肩下がりで危ぶまれた時期もありました(今もそうですが・・・・・・・・)

この22年間、いろんなことがありました。

開店した当初は、

スキーのいろはも解らず、背伸びして説明や接客した時代を思い出します。

今思えば恥ずかしい話です。

何度も怪我に遭遇してしまいました。

40代前半4年連続の怪我! 50代前半3年連続!!

しかし、スキープロショップとして営んで来れたのは、

スキー大好きなお客様に支えて頂いたことだと深く感謝しています。

また、メーカー様やお取引様方の的確なアドバイスや商品のご提供が、

タイムリーに成された結果だと思っています。

それと、スキー初心者だった自分を、

スキーの面白さや爽快さ、そして上達の道しるべを作ってくれた仲間達、

そして更なる上達を指導してくれた指導者の先生方々、

技術選手権やGS競技という別世界での出会い、

スキーに関わる全ての方々に感謝尽くせない程です。

今の自分が有るのは皆様のお蔭と思っています。本当にありがとうございました。

設立から25年目、OPENから23年目!

COMPE 104の道筋はどうすべきか?

スキーマーケットが冷え込んでる現状の中で、

コアのスキーヤーの皆様やゆとり世代のシニアスキーヤーの方々にどうすればいいか?

本当に難しい時代の中、緊張感と危機感が漂っています。

そろそろ、

店内活動やネット情報提供のインドアから、

スキー場の雪上から、

上達に繋がる技術の提供やスキーに関わる情報を発信する時期に来てるような感じがしています。

大まかな情報でなく、お一人お一人に合った情報を提供できることがカギのような?!

情報を何処から発信すべきなのかを模索している次第です。

自分自身、

『もう56なんだから』と思うのか?

『まだまだ56歳』と思うのか?

健康でスキー上達が認識できる範囲なら『まだまだ56歳』と思いたい、

日頃のトレーニングやスキーに対しての私生活の時間を経過することが、

気力奮起や体力維持、技術向上にに繋がると思っています。

健康を維持して、

ご愛顧頂いてる皆様のサポートが出来ることを基本に、

そして、スキーの滑る楽しさと爽快さを提供できる指導者として、

23年目の今シーズンも頑張っていきたいと思います。

これからもCOMPE 104を宜しくお願い致します。

0251-300x168

10月 03

『水戸シニアゴルフコンペ!』

昨夜からの雨が一転!

20141003_05371420141003_053721

朝焼けの綺麗な素晴らしい朝です!!

稲刈りが終わり、この辺の畑は蕎麦の花が満開です!

20141002_10270820141002_102839

新蕎麦が出回るのが待ち遠しいですね♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

今日は水戸シニアスキークラブゴルフコンペ。

20141003_07351820141003_073623

毎回パワーを頂くゴルフコンペです!

御年91歳の平澤先生!同じレギュラーから回ってました!!

20141003_074859

健康年齢の平均値を20歳オーバーしてる平澤先生に、腱健康にスポーツ出来る秘訣はと聞くと、

『秘訣なんてないけどね~』濁しながらも、

『しいて言えば、酒とタバコは飲まないで、10時までに寝る、山とゴルフ、やりたいことをやる』

とおっしゃってました。

話をしていると全てが参考になって、やっぱり凄く素晴らしい大先輩です。

自分も平均健康年齢までは、スキーとゴルフを継続したいのが願いです。

もっと話聞かせてください。

このクラブの中で唯一の指導者で新しくリーダーになられた鬼沢会長!

20141003_074950

物腰低く控えめで物静かの中に秘めた闘志は凄い!

ガッツあるプレーを連続!

昨年優勝したスコア挽回するために、かなり練習した感が有りました。

流石、上達意欲を惜しまない素晴らしいリーダ-です!!

我がパーティーはお馴染みのメンバー、

元会長、御年7●歳、勝田さんは、

仕事仕事で1年ぶりのゴルフと言いながら、オナーを受け渡さない腕前のビックリでした!

御年7●歳、友崎さんは、

こつこと前に、失敗もなくいつの間にかに準優勝をゲット、

ゴルフはやっぱり真っ直ぐいかないと駄目ですね!

我輩としたら、

『ハーフで40代が出たらビールは飲まないよっ』て言ってたのに、

周りが飲み始まったら、『小生だったら大丈夫だよねっ』て自分に負け、赤ら顔に(@_@;)

当然、撃沈でした。

優勝された大盛り様、素晴らしいスコアでの優勝でした!

商品が掛かるとメンタルの弱さが出てしまい全くダメな自分を修業してください。

宜しくお願い致します。

優勝おめでとうございました。

今回のゴルフコンペも、

人生の先輩方々接することで、良い話をいっぱい聞かせて頂きました。

外主導に復活したスキーの話や、軽くて操作しやすいスキーの話も聴いて頂き、

有意義な一日を送ることが出来ました。

幹事の田所様、小杉様、お世話になりました。

チューンナップを預かりました皆様、

10月末までにしっかりチューンナップさせて頂きます。

今シーズンこそ、

シニアスキークラブの皆様と一緒に滑らせて頂き、スキーの楽しさを一緒に満喫したいと考えています。

今後とも宜しくお願い致します。

20141003_074747

9月 30

『緊張する~!?』

40分歩いて、鈴虫が鳴り響くラスカ総合運動公園に!

20140929_055206

20140930_06102820140930_055240

顔見知りになった旦那様達とゴルフ談義で花が咲き、

そして、40分のストレッチとラジオ体操第一で、ウォーキングの朝トレが終了!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

スキーショップの仕事はバラエティーに富んでいるが、この仕事が一番緊張する。

それは、『コバカット!』専用のマシンで削ります。

絶対!失敗は許されない大事な仕事です。

今日はATOMIC・TECNICA・NORDICA

ATOMIC WC150はボトムアップ分のコバのボリュームある中でさらに、

別売りだったボトムアップが今年から標準装備されて、お得感ありありのBOOTSなんです。

そのボトムアップを取り付けてから削ります、

20140930_14123520140930_141111

ごく浅くネジ穴を空け直接ネジ止めて、

効果は早い角付、強い角付が可能になる!

20140930_14280620140930_143812

摩擦で溶けないよう紙テープで保護してから、ご覧のようにカットしていきますが、

何度も何度もシミュレーションして、ここからが緊張する時、

スウィッチを入れると、緊張がマックス達し、気合を入れ直し、度胸を決めて削る、そんな感じ!

緊張感伝ってきましたか??

TECNICA FIS RASE  R9.3 130は、

20140930_14304920140930_143332

最初からコバの厚みがあり、コバカットを施さなければビンディングにブーツイン出来ません。

NORDICA DOBERMANN WC EDT 130は、

20140930_14312520140930_143356

TECNICAと同じ金型なので同じくコバカットしなければなりません。

コバの厚みは金具の企画で決まっています。

トゥ20mm(+-1mm)、ヒールは30mm(+-1mm)

だから、何処のメーカーのブーツのコバの高さは殆ど(+-1mm)一緒です。

今回はコバカットをご紹介しましたが、

県下ではCOMPE 104だけが出来るブーツチューンナップ作業です。

ボトムアップを付けたいとお考えの方や、

9-300x168

コバガードを付け安全にとお考えの方は、

0077-300x168

ご来店お待ちしています。

 

 

 

 

9月 29

『久々のヒット!!』

今日は本当に良い天気!!

20140929_05551520140929_055523

雲を探しても全くありません!

20140929_093514

20140929_093522

青空とススキ、そして柿、秋ですね~♪

20140929_09272920140929_093209

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

2014スキー技術選、二連覇を果たした佐藤麻子の影響だろうか、ROSSIGNOLが売れている!

モデルは、

20140929_150255

20140929_150307

20140929_150315

佐藤麻子選手がショート系の種目で使った『DEMO ALPHA SOFT TPX 167cm』

BINDING&PLATEは画像のAXIAL 120 TP12 B80ではなく、

トーショングリを強くしたップAXIAL 120 MFX WHITE REDのレーシングTYPE!

実際、選手的には、BINDING&PLATEをセレクト出来るとよりベストでしたね?!

ROSSIGNOLの復活を感じるスキーです。

9月 27

『今朝はニンニク植え付け!』

今朝の朝焼けも綺麗でしたね!

20140927_05244120140927_052445

 朝焼けは、夜明けの30分前に赤く、日の出直前にオレンジ色に変化していきます!!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

いつもの週末ならTRISオフトレですが、所要がるため今朝は昨日途中にした家庭菜園を、

20140926_092159

1週間に苦土石灰で土を浄化し、移植する前に肥料(牛糞&化成肥料)をし、耕して土の準備は完了!

穴あきマルチシートを被せ、

20140927_051855

ピチッと張るのが難しいが、今回は上手くいきました!

にんにくの移植スペースを空け、

20140927_05273420140927_052753

5cm程の穴に、今回は335個植えつけました。

土を被せて、

20140927_06283820140927_063922

余分な土は箒で落として終了。

あっ!時間が無くて水やり忘れた~(@_@;)

芽が出て、冬を越して収穫は来年6月です。

気が長くなるニンニクの成長です。

でも抗酸化作用、健康の源ですから!!

9月 26

『SIASスノークラブゴルフコンペ!?』

台風一過!素晴らしい朝陽からのスタート!

20140926_05280920140926_052800

刻々と赤の橙色に変化していきましす!

20140926_054125

変わり続ける朝陽が気がかりで後ろを振り返りながらのウォーキングでした。

途中には、

20140926_05530920140926_055242

コスモスが咲き乱れています。

いつものラスカ総合運動公園からの景色は、

20140926_05595220140926_055956

空気が澄んで、良い天気、良い一日にないそうな予感です!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

一昨日は、我がSIASスノークラブのゴルフコンペ!

20140924_062711

メーカー様のご協力を頂き開催しました。

20140924_071554

総勢18名ご参加いただきました。

我が1組目は

20140924_07155420140924_071700

昨年優勝者の岩瀬SCの西●様と

20140924_09175220140924_091835

☆確実にプレーする水戸東SCの下●様と元優勝者DESCENTE黒●様の4人でした。

台風の影響もなく、

自分以外は素晴らしいプレーの続出で素晴らしいスコア、

中でも、優勝者の岩瀬SCの西●様は、

バーディー2つでハーフ40切り!!

来年は、大子SCの鈴●様と今回優勝したSIASの石○さんとバックティーから回って頂くことに?!

1R後のランチは、

20140924_12343620140924_124011

フリードリンクにバイキング!!

3杯飲んだら残りホールへべれけになると思ったら、

今日のハイスコア、それもバーディー付!

自分のメンタルの弱さを肌で感じるゴルフコンペでした。

ご協賛頂いたメーカー様、お取引様ありがとうございました。

また、近隣クラブ同士の皆様、参加ありがとうございました。

1.5Rお疲れ様でした。

来年も第9回を開催いたしますので、宜しくお願い致します。

ゴルフは本当に難しいのに、練習しないから上達しないね~、

でも、上達しないけど面白いね~楽しいね~ヽ(^。^)ノ

20140924_104332

ゴルフも辞められない止まらないです。

9月 21

『内股関節を柔らかく外力を得る・動画から!?』

今朝は快晴!冷え込んだ朝でしたね!!20140921_050227

冷え込んだ地上には靄が、幻想的でした(^^)/

秋も本番、赤トンボの大群が!!

20140921_10114720140921_101159

お彼岸で皆さん、お出かけなんでしょうね?!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

スキー感覚で内脚・内股関節を柔軟に使おうとすると、内脚に乗り過ぎる。

逆に、外脚に乗る意識で滑ると、外傾が出て内傾角が少ない滑りになる。

昨日ブログでは、

『内股関節を柔らかく外力を得る』ポイントを紹介しました。

今日は、画像を基に説明したいと思います。

上下動使った滑りです。

上下動使った滑りです。

谷周りは、

外脚の長さを変化させずに、内股関節をたたんで滑ります。

谷周りの曲面で外からの外力を貰える分だけ、

上体を内股関節の上に乗せて下げて滑ります。

言い方を変えると、内股関節の力を抜いて、

外脚に外力を十分感じながら滑ります。

山周りは、

外力を得た外脚が上体の下の戻ってくる力と、

内脚と内股関節が伸展される力を利用してニュートラルを作っていきます。

注意したい点は、

1.上体は一股関節の上にシフトし徐々に緩めていきます。

2.外脚の内旋でスキーを戻す意識は少ない。

3.目線や上体は内向きにならないよう、正対を心掛けてください。

上下動抑えた滑りです。

頭の位置を然程変えずに滑ります。

谷周りでは、

屈曲した外脚は伸展し外力を捉えていきます。

自重は内脚に外力は外脚にバランスされます。

山周りでは、

伸展した外脚にはマックスの外力が、

フォールラインのタイミングで緩めると状態の下に巻き込んできます。

注意点は、

1.外脚で捉えながら伸展する。

2.外脚外股関節を柔らかく使う。

一度試してみてください、股関節を十分に使って。

外脚から外脚へのバトンタッチが出来るようなタイミングで滑ることが良いでしょう!!

9月 20

『TRIS,内股関節を柔らかく外脚は外力を得る?!』

関東南部は雨でしたが、ここ大和ゲレンデはなんとかもってくれました。20140920_053109

気温は13度!寒かったな~。

初秋を通り越して初冬の雰囲気です!!

そして今日はお彼岸の入りです。

20140920_07530620140920_075235

大和ゲレンデにもこの日に合わせて咲いてくれました。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

20140920_073419

20140920_073152

 

☆今朝のポイントは、『内股関節を柔らかく外力を得る』です☆

TRISでこの斜面で内股関節を柔らかく意識して滑ると、

どうしても内脚に乗り気味になります。

しかし、内脚に乗らずに滑る方法が一つあります。

バリエーションとしてはスタンスを変えることです。

外脚の長さを変化させずに、内股関節をたたんで滑ります。

谷周りの曲面で外からの外力を貰える分だけ、

上体を内股関節の上に乗せて下げて滑ります。

言い方を変えると、内股関節の力を抜いて、

外脚に外力を十分感じながら滑ります。

山周りは、

内股関節に乗せた重心を外方向(谷側)に移動することで、

外脚が内側に回り込んで、ニュウートラルの曲面で広がったスタンスがスタンスが戻ってきます。

この時、自ら内旋させる動きをしないと戻ってこない場合は、

上体が山に残って外方向(谷側)に移動できてないのがこの運動に繋がってしまいます。

内股関節を柔らかく使い、外力とのバランスを得られることで、

内傾角の強い滑りが可能になります。

では、明日頑張って練習していきましょう(^ム^)

9月 19

『久々の筑波山トレッキング?!』

今朝は久々の快晴!雲一つありませでした。

先週と一緒!金曜日は良く晴れるな~(+_+)

20140919_054711

放射冷却もあり気温は12度!気持ち良い冷え込み、

ラスカ運動公園の鉄の手すりに寄りかかった手は、痛いほどでした!

20140919_06182120140919_061826

こんな良い日に休みはぶつからないものですね~~。

自宅裏は、

20140919_091740

20140919_091747

殆どの田んぼの稲刈りが終わって、深秋と思わせる景色です。

 ☆

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日の朝は曇っていましたが、晴れの予報だったので、

20140918_104133

久しぶりに筑波山トレッキングに。

20140918_10203820140918_104326

鳥居前にお釜で炊き上げるおにぎり専門店『筑波山縁むすび』がOPENしたので、

4つ買い込み、女体山をめざしました!

この白雲橋コースは見どころ沢山、

20140918_11290420140918_11312920140918_113442

20140918_11373420140918_131811

20140918_11332820140918_114211

20140918_13202120140918_134428

20140918_14023120140918_141042

20140918_111019

1時間20分程で頂上です。

20140918_13000620140918_124350

☆ちょっと霞がかかっていましたが、絶景でしたね!

頂上でランチ、

この1本のビールは美味かったな~♪

20140918_121258

釜炊きのおにぎり、めちゃくちゃ美味かった~美味過ぎて撮るの忘れちゃいました(+_+)

そして頂上で珍しい物を、

20140918_12291920140918_123049

ベルの様な花に、美味しそうなキノコ?!

帰りは、

20140918_150923

清水の舞台から飛び降りるつもりで払った1,100円、ん~残念な結果でした。

もう入ることは無いでしょうね。

帰り道で運よく、

20140918_173753

綺麗な夕焼けと遭遇!

この後、どんどん綺麗になっていく様を見て、幸せを頂いた感じがしました。

健康っていいですね♪

9月 16

『桜川沿いは花盛り!?』

北海道大雪山朝日岳では早くも紅葉のピーク!

img_0img_7

素晴らしい!!こんな感じなんでしょうね?!

鈴虫が鳴り響くラスカ総合運動公園の桜の葉も色好き、

20140916_063409

20140916_055801

秋が深まった感があります。

 ☆

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

食後、愛犬コタローと桜川沿いを散歩していると、

20140916_09284320140916_092901

キクイモ(菊芋)と言う花が満開です!

8月に植えた蕎麦の花が、

20140916_09502220140916_095033

可憐な小っちゃな白い花が!満開も良いですが、こんな感じも良いですね♪

もう少し北に向かうと1km続く桜並木の下には、

20140916_100200

20140916_100035

丁度、お彼岸に合わせて満開の様です!

20140916_100122

一本一本が繊細ですね!!

今年は秋の訪れが早いように思います。

9月下旬からは、

紅葉めぐりトレッキングが楽しみになりました。

古い記事へ «

» 新しい記事へ