5月 18

『鳥の光景から?!』

爽やかな風に当たりたいのか?2日連続で亀の甲羅干しを発見!

20150518_091757

気持ち良さそうに首を回しながら日向ぼっこをしてましたよ♪

我が家のバラが満開に!

20150518_05452420150518_054539

このサークル一面をバラ庭園にしみたいな♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

愛犬コタローと散歩をしてたら、

20150518_09212420150518_092125

カラス一羽が二羽のトンビと楽しそうに遊んで・・・・・?!

そして観たことが無い風景!二羽の黒い川鵜が電柱に!!

20150518_09283120150518_092933

と思ったら奥にも、四羽の川鵜が!この光景は初めて!!

もう夏ですね♪

20150518_09304920150518_093058

ツバメが上空を飛び回っています♪

トンビ・川鵜・ツバメを観てたら、

ハングライダー(タンデム)で飛んだ爽快感を思い出す♪

これが鳥になった気分なんだな~なんて、

tabdem01

*画像はその時のイメージ

規制区域の無い空間を自由自在とはいかないものの、

それなりに右に左に旋回し飛び回った!

ちょっとのめり込んで5回程飛んだ、

鳥の気分から鳥になったような錯覚を覚える♪

これ以上飛んだらと思うと・・・・・・・・なので。

今思うと、

続けていたら自分の人生はどんなだったんだろう?

空と雪上の楽しみ比べて、スキー熱も中途半端だったりして・・・・・・。

人生の岐路は有るけれど、人生は曲がっていても一度っきりの一本道、

今のスキー人生、これからのスキー人生をしっかり生きていきたいと、

今朝、鳥の光景から思った事でした。

5月 17

『TRIS朝トレ、内脚の居場所と使い方?!』

朝一、雲行きが!雨もパラついた!

20150517_051217

でもスキーが上手くなりたくって、

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日の雨で出来なかったTRIS朝トレ、今日はやりたかった♪

20150517_05404520150517_065401

5時半の大和ゲレンデは鶯などの小鳥の囀りで良い感じです♪

今朝のポイントは『外脚に重みを乗せるための内脚・股関節の居場所と使い方』

1)スタンス

①ワイドスタンス:内脚に乗りやすく外脚の重みが少ないが、内股間を柔らかく使い易い。

②クローズドスタンス:外脚に乗りやすいが、

ターン弧が浅くスピードが無い場合はバランスが取りずらい。

深い回転弧やハイスピードの状況下ではクローズ、

スピードが出しにくい状況下で内傾角を出したい場合はワイドスタンス

2)前後差

①前後差有:内脚の股関節が柔らかく使い易く屈曲できるが外脚の前に乗り過ぎ。

②前後差無:外脚の足裏全体から踵に乗りやすいが内脚が窮屈で屈曲しずらい。

ターン前半はブーツ半分程の前誤差から外脚を前に動かして前後差を少なくする意識。

3)外脚から内脚への入れ替え

①独立で動かす意識:外脚に当てる感覚で切り替えると、外脚の動きと同調する。

②同調する意識:外脚と同じタイミングで切り替えると、内から外になる脚が僅かに早く動く。

4)内股関節の使い方

①正対:内股関節を幾分、内旋させることで進行方向に正対できる。

②外向:ナチュラルは外腰が少し引ける。

体の入れ替え(切り替え)から内関節を意識することで推進する方向と同調する、

捻じれない平面の体の使い方が出来ることで、外脚が重く出来る。

5)骨盤の使い方

①水平を意識:外骨盤が上がらないことで外脚が重い。

②傾きに合わせて:内脚が重く、外脚が軽い。

3)と4)を総合的に考えると、骨盤は前後・上下に動かす無限大の動きが理想。

6)内脚の足裏、指の使い方

①内反:親指を反りあげ小指側の圧を感じて滑ると、外脚の傾きと同調することが出来る。

②面圧:幾分X脚のシルエットが出てしまう。

7)足首の使い方

①内から外脚:一番強めた足首を外反させながら解放しながら切り替える、

切り替え直前に向けて徐々に足首を強め(緊張)前脛骨筋を使う。

②外から内脚:緊張した足首を内反させながら解放しながら切り替えるが、

①程は緩めない、切り替え直前に向けて徐々に足首を強め(緊張)前脛骨筋を使う。

足首が一番伸ばす瞬間は切り替わった外脚

(重心を谷方向に落とし易く、トップを早く捉えるため)

足首が一番強めるのは切り替わる寸前の内脚

(仕上げのポジショニング保持と外脚に入れ替わる際に伸ばすため)

切り替えは足元(足裏と足首)から切り替え目線を進行方向と合わせると、

結果、膝・骨盤・上体が付いてくるのが分かる。

スタンス、前後差、内脚への入れ替え、内股関節・骨盤・足裏と指、そして足首の使い方次第で、

内脚の居場所や使い方が変化する。

外脚を重くするための内脚は絶対こうじゃなくては駄目と言う話より、

スピード・斜度・ターン弧・雪質等の条件状況に合わせた内脚の使い方を理解することが必要!!

*今回の技術要素やスキー運動は『分かりずらい理解できない』部分が多分に有ると思う。

私感的な感覚で表現していますのでご了承願います。

今日参加されたメンバーのO田さん、

20150517_06545420150517_065454(0)

良い滑りしてましたよ♪

6月から本格的に始動しますが、

次の週末も行いますので皆様の参加お待ちしていますヽ(^。^)ノ

5月 15

『絶景!日光社山(しゃざん)トレッキング!?』

今朝も快晴!清々しい朝、朝トレ日和です♪

20150515_045508

この景色を眺めながらのストレッチが気持ちいいですね♪

20150515_064019

ラスカ総合運動公園ではジョギング&ウォーキングを頑張る方々が増えてきましたね!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日は日光中禅寺湖の真南に鎮座する『社山(しゃざん)』にトレッキング!

中禅寺湖畔に車を停めると、

20150514_06583220150514_070155

絶景と山桜がお出迎え♪

20150514_065751

パノラマでご覧ください。

20150514_073237

中禅寺湖畔南側を程なく歩くと、

20150514_07302920150514_074458

湖畔側には紫やピンク・白色のやしおつつじが見頃!

山側は芽吹いた新緑が朝陽に照らされて輝いて、

マイナスイオンと濃い酸素で身体が軽く感じる程!

1時間程で中禅寺湖畔からの分岐点、

20150514_07592520150514_080448

30分程で阿世潟峠に、

20150514_08044820150514_083027

ここから急な登りに!

20150514_084325

北側は中禅寺湖を見下ろしながら、

20150514_09015120150514_084304

南側には芽吹いたカラマツが眩しい位光っています!

急な登りの途中にはこんな鮮やかなヤシオつつじや小鳥の囀りが鳴り響いて、

20150514_08481820150514_100428

ちょっと遅かったですが小さな花びら峰桜が咲いていました!

20150514_091601

中間地点では、

20150514_09020220150514_090918

5.6mの巨大なコシアブラの群生地が出現!!

丁度食べ頃でしたが、そこは我慢我慢(>_<)

出発してから3時間で頂上1826mに到着!

20150514_10145420150514_101848

シャクナゲが満開でした!

頂上からのパロラマをご覧ください♪

20150514_102305

頂上からは南側の中禅寺湖を見下ろすが出来ないので、

20150514_10232420150514_111336

ちょっと下ってべスポジに、

ここからの絶景が一番という事でランチを、

20150514_103640

絶景を観ながらの至福の一時、達成感もあってマジ美味かった!!

下山しながら景色を、

20150514_11143320150514_11161320150514_11151020150514_11310120150514_113136

2時間前に観たヤシオつつじが輝いて見えます♪

20150514_115606

木の幹から生える新芽が可愛い♪

20150514_11362220150514_113239

そして、松ぼっくりも可愛い♪

阿世潟峠から下ると、

20150514_12074220150514_121734

湖畔の近くで、

20150514_12233120150514_122347

エゾシカと遭遇!

湖畔ではヒメマスの釣り人が沢山いましたね、

連れてる様子は残念な感じでしたが、

20150514_12270420150514_123014

横目で見ながら2度目の至福の一時、

そして3度目のパロラマ、

20150514_122638

今回のルートとデータ

20150514_120618

歌が浜(AM7時20分)~社山到着(10時30分)~歌が浜(14時10分)

距離:8.94 km 時間:6:52:39  登り:422 m下り417 m 消費カロリー:1935 kcal

今回のスタート歌が浜(1270m)から社山(1826m)、標高差550m程でしたので、

丁度良い日帰りトレッキングルート、

天気に恵まれ、下界では30度の真夏日の様でしたが、

爽やかな風と絶景、小鳥の囀りと鮮やかな花々に癒された最高のトレッキングでした。

日光にはまだまだ登ってない山々が沢山ありますので、

また今月中に挑戦したいと思います。

スキーヤーはやっぱり山が肌に合うね♪

日光最高!山最高!!トレッキング最高!!!です。

5月 13

『台風一過は家庭菜園?!』

昨夜からの強風と叩きつける雨が上がったが、

FB_IMG_1431461008685

野菜達が気になった!

20150513_05092920150513_051001

野菜達には恵みの雨になったようだ♪

初めは靄が濃かったですが、6kウォーキングして鐘の高台に着いた頃は、

20150513_062839 20150513_065326

大気が雨で洗われ空気が爽やか、いつの間にか台風一過の良い天気に!

20150513_060829

『あぁ~、スキーに行っとけば良かったと後悔するばかり』でストレッチに身が入らない(>_<)

COMPE  104   おやじのブログへ。

そんなこんなで、心が落ち着かないまま休み一日目がスタート!

休み明けに植え付けようと思っていた安納芋の苗が弱弱しくなってきたことと、

雨で畑が潤ったので急遽植えつけることにした。

20150513_12421520150513_130203

畝を立てマルチシートを張り、

20150513_14143820150513_141448

40本の苗に対して畝を立て過ぎたのでクイックスウィートをあと20本植えようと。

そして、自宅の畑では、トウモロコシと茶豆の本葉が揃ってきたので、

20150513_11261420150513_113341

20150513_11290120150513_113640

ちょっと可哀想ですが1本立ちに!

ジャガイモの花が咲き始め太陽に照らされて光って見える。

20150513_113859

庭のバラも咲きそろってきた!

左が一番好きな『ピエール・ドゥ・ロンサール』甘い香りに癒されます♪

20150514_18201720150514_182210

20150514_18205720150514_182111

20150514_18212620150514_182146

20150515_093407

薔薇って12,000種以上の品種が有るって今朝のラジオで言ってた。

有名何処は千葉の京成薔薇園!

2シーズンぶりに行ってみたいな♪

305609_168663756633605_1192501764_n

詳しくは:http://www.keiseirose.co.jp/garden/

5月 12

『今週のスキーは断念しました?!』

今朝も5時前に起床!

20150512_045733

いつもの朝陽を観て一日の無事を願い、

20150512_062137

いつもの朝トレに出かけ、

途中のラスカ総合運動公園でストレッチ40分、

暖かくなってきたので、公園は賑わってきましたね♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

やっと我が家のバラ達が咲き始めてくれた♪

20150512_10482520150512_104858

20150512_10492720150512_104945

香りと色合い鮮やかさに癒されますね~♪

明日は仲間達とかぐらスキー場の予定でしたが、

数年前の事、

台風一過の当日、かぐらスキー場は快晴にもかかわらず、

『かぐらスキー場頂上付近強風の為、リフト運休させて頂きます』の張紙!

スキーを断念して、

釣り堀から宴会、そして日帰り温泉で楽しんだ!

明日は、全くその状況と一緒?!

なのでなので、

課題満載の我輩にとって、

スキーが出来ないのに行っても意味がないので、

今回は猪突猛進・何とかなるさのB型をちょっと封印し、確実性・慎重のA型の考え方で、

今回49日目のスキーは来週のお楽しみに(^_^;)

かぐらのコブも良い感じだし、

10391379_691415537652436_1943430158136848085_n11169946_691415414319115_3624319360764608351_n

月山のような滑らない感じでもないので行きたかったな~~(ーー;)

でも、

今シーズンのかぐらの予定は・・・・・・トホホありません。

また、来シーズンお世話になります。

5月 10

『5.6月号SKI GRAPHICのDVDが見応えあり?みたい!』

4時30分頃、 陽の出前!

20150510_043436

綺麗ですね♪

初夏思わせる大和ゲレンデ、爽やかな風と鶯の囀り、癒される空間です♪

20150510_05481120150510_061619

20150510_055633

今週からTRISオフトレスタートしました!

夏野菜、移植してから一週間、

20150501_13003520150510_102848

根が付いたので袋を取り、支柱を立てました。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

第52回全日本スキー技術選手権大会DVDが付いたSKI GRAPHICが面白い!

5月号付録DVD

6月号付録DVD

5.6月号注文しようっと♪

5月 08

『春ですね~♪』

今朝も良い天気!東から爽やかな風が吹いています♪

20150511_092245

北側の田んぼはすっかり田植えが終わり、

南側の木々は深緑に!

20150508_092536

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

仕事前に一仕事、

20150508_10242820150508_102407

追肥に土寄せと草取り、もう少しで白い可憐な花が咲きます♪

そして野菜達にも変化が!

20150508_10250420150508_102526

タマネギの葉が台風の被害でもないのにバタバタと倒伏してきました(笑)

食べごろのサインらしいですね?!

20150504_173819

少しづつ抜き、生で食べて血液サラサラ目指そうと思います(^ム^)

20150508_104015

キュウリは弦が伸び始めたので袋を外してあげました、

花が咲いたナスの花、

20150508_10414420150508_104118

トマトの花も咲きだしました。

20150508_104029

そして、庭の花も綺麗ですよ!!

20150507_13404620150507_134109

20150508_09132620150508_091422

20150507_13421820150501_052256

朝トレ、ウォーキング中も花花花!

20150430_05514420150430_055220

つつじが見ごろ

20150430_05504320150430_071204

モッコウバラは良い香り、

20150501_05513020150501_055318

20150501_05265320150501_052746

20150430_070151

朝のウォーキングが楽しくなります♪

明日からはTRISオフトレーニングスタート!

20140906_054031-300x168

今シーズンの自分越えの為に頑張りたいと思います♪

20140906_061600-300x16820140906_070830-300x168

大和TRISゲレンデ、

皆さんの参加お待ちしています(^ム^)

 

5月 07

『今日はGW最終日!』

 幾分冷え込んだ休日最終日は、

20150507_052154

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

4月1日に種まきした野菜達の植え付けです♪

20150507_09261220150507_103004

あまいコーンEXとあまいバンタムDX、

20150507_10353620150507_113111

うまい茶豆、

20150507_124933

発芽がイマイチの5角オクラ、

4月上旬寒かったのが響いてしまったが生命力に期待して、

20150507_12494520150507_125002

サラダ菜とちりめんしゃの葉物野菜を移植して終了です。

順次種まきして、10月までは葉物野菜を切らさないようにしたいと思います♪

遅めのランチの後は、

春スキーと家庭菜園、トレッキングの疲れがたまってるので

20150507_145145

『宇都宮ベル桜の湯』に

logo01

iwaburo001kutsurogiyu001

nekorobi001tsuboyu002

一時、温泉が止まってしましたが、

最近、温泉の濃度が以前より濃くなっような色に変わり出始まった、

大好きな日帰り温泉施設です。

サウナ(高温ドライ、スチームハーブサウナ、塩サウナ)充実、

別料金になりますが、岩盤浴もありますよ(利用したことないけど)

ゆったりまったりしてきました(^ム^)

詳しくは

http://www.bellsakuranoyu.jp/

5月 06

『岩間、愛宕山~難台山トレッキングで?!』

スキーの翌日は、

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

岩間愛宕山からスタートする縦走タイプのトレッキング!

20150506_105741

新緑の中を気持ち良くウォーキング気分、

20150506_11000620150506_110211

中腹の見晴らし台からは素晴らしい景色が広がり、

20150506_11455320150506_115036

辛いアップダウンを数回繰り返すと山つつじが色鮮やかに咲いて!

20150506_115746

時折の絶景で上がった呼吸を戻し、

20150506_12034620150506_120411

10数回のアップダウンを繰り返すと、

20150506_123442

1時間45分程で難台山(553m)に到着、

ランチタイムと重なって頂上には15人程が!

登頂ともう一つの目的は『スズラン群生地』

あまり咲いてないという情報でしたが、折角なので、

途中にスズランらしい花が!

20150506_132643

またまたアップダウンを繰り返し

20150506_133007

急斜面を降りると

30分程で群生地に到着!

20150506_134248

20150506_134023

残念、ちょっと早いのか1分咲きでしたね(^_^;)

アップダウンの来た道を2時間半戻るか?

里まで下りてぐるっと回るか?

迷いに迷った末、

里まで下りることにしましたが、

陽射しが強いのと、下りのアスファルトの硬さで膝と腰が・・・・・・!!!!

1時間5キロ程でギブアップ、

タクシーで愛宕山パーキングへ、

稜線のアップダウンがキツくて辛くても、

山は戻った方が得策であることを学んだ今シーズン初トレッキングでした(@_@;)

でも、

涼しい風と新緑、

色鮮やかな山つつじとちょっと可愛いスズランに癒されたトレッキングでもありましたヽ(^。^)ノ

トレッキングデータ(ランタステック)は

12.48 km距離  04:48:59時間 23:09 min/km平均ペース

                          高低:464 m 681 m 1355 kcalカロリー

次回はもう少し高い山をチャレンジしたいと思います♪

5月 05

『雪不足の丸沼高原でしたが?!』

こどもの日は此処に!

FB_IMG_1430780228698

懐かしいサマーゲレンデ出没!?

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

仲間4人で

11072239_666928643438570_7388873951461685573_n

かなり雪が少なくなった丸沼高原スキー場に、

20150505_082001

雪が少しでもあれば、滑ることが出来れば満足満足♪

もちろん真面目に練習しましたよ!

11205170_545853032219205_5892942243051182214_n

横滑りの展開からロングターンへ、

ダブルストックからタイミング良いショートターンへ、

深ーい深ーい技術論勃発で盛り上がっているうちに

20150505_132927

こんなに良い天気になりました!!

帰りは、

20150505_170000

日光湯元で白濁した硫黄泉で一番濃~い湯を誇る?!

20150505_170031

湯の家でさっぱりしました♪

雪不足でしたが、

コブも滑れて大満足の48日目のプライベートスキーでしたヽ(^。^)ノ

古い記事へ «

» 新しい記事へ