9月 20

『歴史にプチ触れ、日本海と歴史建造物の絶景に堪能し、食を楽しんだ休日は!?』

台風15号の強風雨で倒された蕎麦の花が!

お天気が続き、完全とは行きませんが蕎麦の生命力でやっと復活!そして満開に

しかし、11日過ぎても千葉県内の停電が3万件弱も

台風17号も接近しているので早く復旧を願うばかりです(*´з`)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

2019-20シーズンが忙しくなる前に、コピッと西へ!

富士山直下の新東名を往復しても観ることが出来なかった富士山がクッキリ

天気に恵まれました

辿り着いたのは初めての地、島根県と山口県の県境にあるANA専用萩石見空港

歴史に全く無頓着の自分ですが、幕末の長州藩を知る旅がスタート!

世界遺産の松下村塾と松陰神社

幕末期に吉田松陰が主宰した私塾。

その教育は、のちに明治政府の中心人物となった長州藩の指導者に大きな影響を与えた。

吉田松陰が指した短い期間には高杉晋作や伊藤博文は門下生だった!

29歳で処刑される松陰は親にあてた一筆

『親思うこころにまさる親ごころ、きょうの音ずれ何きくらん』

まことに親を思う孝子の至情の表れであり、断腸血涙の絶唱である

*立て看板から

松田松陰を祀る「松陰神社

運を拓ける傘おみくじ

近くには伊藤博文別邸と銅像

改修工事中でした(もう2年も、いつ終わるのかと??)

世界遺産「萩城下町」

長州藩(萩藩)の萩城を中心に掲載された城下町

木戸孝允(桂小五郎)が20年住んだ誕生家

吉田松陰の門下生ではなかったが師としていた

高杉晋作誕生家

吉田松陰の下で一心不乱に勉学を始め人物・高杉晋作が形成されていった

萩焼

ぐい吞みは冷酒で、タンブラーは芋焼酎をロックで(‘ω’)ノ

日本で最も美しい場所31の7位に選ばれた元乃隅神社!

 

昭和30年に、地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた

 

白狐のお告げにより建立されました。

商売繁盛、大漁、海上安全は元より、

良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神!

鳥居の賽銭箱(◯印)に賽銭が入れば願いが叶うとか?

自分は3回投げても駄目、結局鳥居下の賽銭箱に(*´з`)

『勝』てる様、神頼み

勝ちの御朱印を(*´з`)

絶景をクリックしてご覧くださいませ(”ω”)

角島(つのしま)大橋

全長1,780m 高さ18m

渡ると?

潮目が変わる不思議な海峡でした!

絶景をクリックしてご覧くださいませ(”ω”)

山口市内の国宝瑠璃光寺五重塔

「西の京」と呼ばれる山口市にある国宝瑠璃光寺五重塔は、

大内盛見が戦死した兄義弘を弔う為に1442年に完成しました

。関ケ原の合戦後、毛利輝元が香積寺を萩に移し、

その跡地に瑠璃光寺を移築し、現在の姿になりました。

現存する五重塔のうち10番目に古く、美しさは日本三名塔の一つに数えられています。

先端までは31.2メートル、装飾の少なさと屋根の色合いは、より「和」の印象を強めています

日本三名塔の他2基は、奈良県の法隆寺と京都の醍醐寺にある五重塔です。

また、檜皮葺屋根造りのものは瑠璃光寺の他に、

奈良県の室生寺と長谷寺、そして広島県の厳島神社にもある。

問題:この五重塔は何階建てでしょうか?

実は床が無いので平屋ってボランティアの先生が言ってました!

下関に移動して赤間神社

壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀ってある

徒歩で移動し亀山八幡宮

八幡神を祀る、市内50カ町の氏神様として崇敬されている

本場フグの産地ならではのモニュメント!

本殿からは関門海峡が眺められる

関門海峡にマンモスタンカーが行き来する!

飛行機が飛ぶのは理解できるが、この舟が浮くのは不思議?

特に鉄の塊、計り知れないほどの重さのタンカーがなんで浮くのか??

それも、満帆に荷物を積んで、誰か教えてください( 一一)

関門橋(かんもんきょう)

1973年開通、全長1068mで開通時は吊り橋としては東洋一でしたが、

現在はの本国内でも50番目とか?!

夕食はふぐ御膳

とらふぐ(フグのお様)とまふぐ(フグの嬢王)

まふぐの方が甘みがあって美味しかったかな?

サラリーマン時代に大阪出張で、

生け簀に泳いでいたフグをフルコースで食した35年前を思い出す(*^^)v

北九州八幡の夜景は綺麗(^^♪

最終日は北九州から広島に移動して45年ぶりに宮島に

海に浮かぶ真っ赤な大鳥居は改修工事中でした( 一一)

本来、大潮の引き潮であれば

こんな感じに、2年後完成ですからまたのお楽しみ

そして世界遺産、国宝の厳島神社へ

日本で最も美しい場所31の1位にも選ばれている!!

全国に500社ある厳島神社の総本社


三女神が祀られている

市杵嶋姫命(いちきしまひめ)、田心姫命(たきりびめ)、湍津姫命(つぎつひめ)

カップルで来ると三女神がジェラシーを抱くとかで・・・・です(*´з`)

凄い人人人!流石年間450万人だとか!!

1人の女性の為に祝詞を奏でる(^^♪

神宮の向こうには五重塔と千畳閣

五重塔

室町時代1407年創建、戦国時代1533年改修、檜皮葺き屋根 高さ27.6m

朱塗りで見事な建造物!

表参道商店街からも

商店街は修学旅行や海外からのお客様で

千畳閣

 

 

 

1587年豊臣秀吉が戦歿将兵の慰霊のために大経堂として建立した。

畳857枚分の広さがあることから「千畳閣」と呼ばれるようになった

秀吉の死により工事が途中で中止され、板壁も天井の板もない未完成の状態のままとなっている!

広島と言ったら牡蠣

生は苦手なので焼き牡蠣とカキフライを

あなご飯も美味しかったです(‘ω’)ノ

宮島と言ったらもみじ饅頭

だいこん屋の看板娘に薦められてお土産に(”ω”)

今回の夫婦旅は最高の天気に恵まれ

幕末の歴史に触れ多少興味を抱いた、そして絶景に堪能された休日でした!

これから忙しくなります、頑張るぞ~~(‘ω’)ノ

9月 13

『今シーズン一番の天気☀!至仏山トレッキング!!とNSXに遭遇!!!』

急に夏から秋に!

今朝は半袖では肌寒かったですね!でもこれが平年の気温らしですよ!?

どれだけ今までが猛暑だったのかが分かりますね(*´Д`)

稲刈りを終えた田圃にはシロサギやカラスが

飛び散ってる稲穂の揉みを食べてるようです、我々よりも早く新米を!

頭良いですね(^^♪

今朝、枝豆、5回目の収穫!

茹でて、天婦羅に、ポテトサラダ入れて、枝豆ご飯等々いっぱい食べました(*^-^*)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

台風15号の大雨で、自宅周りに降った雨が集中的に流れて

我が家の砂利や土を押し流し、畑や田んぼに流れ込む!

なので、雨水の流れに沿ってU字構の工事を素人の手で、

前の土建屋さんから道具を借りて始まったけど、

腰と背中、腕が痛くなるし、思ってた以上に大変(*´з`)

後28個、どうなる事やら・・・・・・。

疲れたので14時に撤収し、明日の天気を気にしたみたら?!

群馬方面の天気が朝から晴れ、福島桧枝岐の天気は雨のち晴れ

なので、急遽トレッキングに出掛けることに、

本来は福島県御池から入る燧ヶ岳トレッキングが希望でしたが

朝から晴れ予報の百名至仏山(2,228m)トレッキングに、

早朝から登りたかったので前日15時に出発!

途中、スキー帰りの定番日帰り温泉『南郷温泉しゃくなげの湯』に浸かり

手前の和風風呂は檜が新しくなってリニュアル

PH9.2のつるつるアルカリ泉でまったりし、スパーで夕食を買い出し

片品村鎌田にある『道の駅尾瀬かたしな』で車中泊

4時過ぎパトカーのサイレンで目を覚まし、チョッと早いけど鳩待峠に!

5時過ぎた駐車場には20台ほどの車(道の駅に車中泊していた車が何台も)が、

そして北西の風がビュービュー!車の温度計は12度!!

鳩待峠(1,591m)からの片道4.5km、標高差637mの至仏山に

登山カードに記入して

6時にスタート!

木道では前日までの雨が流れ落ち足元は滑る滑る!

慎重にゆっくり焦らず、林間コースを一歩一歩(^^♪

林間を抜けて一気に南西方面の青空が

途中のオヤマ沢田代付近では花がいっぱい!

ヤマトリカブトやリンドウが綺麗!

そして、東の眼下には広大な尾瀬広がり、その先には行きたかった燧ヶ岳が望む!

オヤマ沢田代からのパロラマ

もう、少しづつ色付いてきてましたね(^^♪

こんな可愛い松ぼっくり?!

柔らかそうですがカッチかち!!

オヤマ沢田を過ぎると苦手で恐怖な岩場が待ち受ける!

小至仏山に向けての尾根コースは景色が最高!でも西風がMAXで手が悴む

手持ちの気温計は9度前後、体感的には5度位で耳も痛かった!

小至仏山頂2,162m

実は帰りに撮りました(行きは見過ごしてしまった山頂)

人気の山程、亀の甲羅模様の石が現れる

振り返ると小至仏山と右が尾瀬の最西端に位置する笠ヶ岳(2,058m)

スゲ傘のような端正な円錐形の山姿をしていることからこの名が付いた。

高山植物の宝庫と知られ、夏の開花時期には東斜面一帯が彩られる(ネットから)


強風と大雪に耐え続ける松、頑張ってる姿が勇気を貰える!

頂上手前も岩場、いろんな動物に見える岩!

皆さん、何に見えるかクリックしてください(‘ω’)ノ

この岩場の頂上が至仏山の山頂、何人もの人が見えます!

至仏山登頂9時30分(3時間30分)

撮って貰った分、4組の方の写真を撮らせて貰いました( 一一)

裏の奥様とも世間話(一人で電車とバスで埼玉から)

180度パノラマ絶景の山頂です!

是非、クリックして山頂に上った気分でご覧ください(‘ω’)ノ

下山途中、オヤマ沢田代で昼食を摂り

鳩待峠には12時30分に到着、6時間30分で17,000歩のトレッキング

峠から見上げた小至仏山(左)と至仏山

急登も無く、見晴らし最高!花も綺麗な中級の山ですね(*^^)v

帰りの駐車場は満車!

山では見かけなかったので、殆どの方は尾瀬ヶ原トレッキングなんですね(^^♪

帰りは尾瀬ぶらり館でザブーン

お湯はつるツルぬるヌルアルカリ温泉

小さめの外湯と内湯で90分、まったりさっぱりしました”(-“”-)”

帰途、栃木路を東に走らせると!

2台連続で走るHONDA 最上級高級車NSXハイブリット発見!!

2370万~のNSX!乗ってる人はどんな方なんだろうね?!

憧れる1台、夢の様な車、凄い車、興奮しました(*´з`)

絶対買えないけど、もしや宝くじが当って買えるとしたら

バレンシアレッドパールのカラーが良いな(妄想も甚だしい~けど(*_*;

NSXを見て興奮した後の夕食は、芳賀祖母井の担々麺の名店『 はつみ/發巳』で

やっぱり、担々麺は『發巳担々麺』!!

汁まで全部飲んちゃったわ(‘ω’)ノ

至仏山と尾瀬の絶景に癒されて

見ることのできないNSXを2連続で観て

買えないのに想いを馳せ

最後はラーメンで一番大好きな發巳担々麺で〆られた休日は最高でした!!

8回目のゴルフ

初日の休み、元ナショナルデモの榎並さんに誘われたて

一緒にプレーさせて頂きました

埼玉県スキー連盟高橋会長とVISTジャパン奥村社長

ビッグドライブとハイスコアの榎並さんは流石プロ並みだった!

3W5Wをビシビシ呻らせるスィングは78歳に思えない元気はつらつ高橋会長!

150ヤード弱は殆ど2オン、寄せとパターは絶品な奥村社長!

自分はスコアはまとまらなかったけれど、

ミドルで2オン、ピンそば50cm!まぐれのバーディー!

こん事もあるから辞められないですね(^^♪

35度の灼熱の中、お世話になりありがとうございました(*´з`)

9月 09

『台風15号関東直撃!その影響は!?』

台風15号!関東直撃!!

関東の皆さん、被害はなかったですか?

久しぶりの台風は雨風凄かった!!

我が家、裏の桜川は常総小貝川決壊以来の大水

水の脅威を感じますね(>_<)

週末は台風が来るので一斉に稲刈りが始まった!

寝てしまった稲!こうなってしまうと本当に大変(>_<)

農家の方は本当にご苦労されますね。

我が家の田圃に蕎麦が植えられていましたが!

綺麗な花が咲き誇る寸前だったのに( 一一)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

我が家の野菜達もボロボロ(*´з`)

オクラは?

支柱を立てて誘因!

ナスは葉や茎が痛んで?

支柱で枝を支えて、かなり重症です!

2度目に植え付けたキュウリは?

昨日まであんなに元気だったのに、キュウリの生命力に期待するしかありません(*´з`)

モロヘイヤもぐっしゃぐしゃ!

牛蒡は葉が命、大丈夫の様です。

叩き付ける雨で葉物(4種のレタス)はグタグタ(*´Д`)

写真撮るのもままならない感じです。

後は野菜達の生命力に期待するしかありません。

もう少し頑張って欲しいものです( 一一)

今回の台風で停電が起こり(我が家は大丈夫でしたが)生活に難をきたした方も多かったと思います。

台風の災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

9月 06

『天気がイマイチの日は低い山でエンジョイ?!』

何時ものように5時前に目が覚める👀

今朝はこんなにいい天気!何週間ぶりだろう?!

陽の出を拝んでウォーキングに出掛ける。

6000歩ほど早歩きして何時もの公園に、

雨が降らない限り朝のルゥーティーンいつもこれ(ウォーキング&ストレッチ)

お盆が過ぎてあっという間の9月!

シーズンインまで後2ヶ月、ウェイトも少しずつ落としていかないと(*ノωノ)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

今週の休みは、リベンジ八ヶ岳!リベンジあの山この山と思っていましたが、

生憎の曇天気と夕方には雷雨予報の為、トレッキングをまたしても断念( 一一)

仕方なく、標高高い山ではガスに覆われるので低い山に!

着いたのは、日立石名坂の頭上に鎮座さる風神山公園

市民の憩いの場となってる風神山公園は地元の皆さんの手で管理されてると、

毎日トレッキングされてる旦那様から教えてもらった!

有難く思いながら、

公園から真弓山頂上に鎮座する真弓神社に向けてスタート!

天気の良い日は公園からは日立の海が一望できるらしいが、

山道は北西方面の眼下が広がる(*´з`)

DOCOMOの無線中継所を過ぎると常磐道石名坂を見下ろすことが出来る。

ポイントポイントで休める場所と案内板があるので有り難く、そして安心(^^♪

近くにジャリ砕石所があるようで、途中でダンプが通る道路を跨ぐ、

小さなアップダウンを10回ほど繰り返す

1時間15分程で表参道の入り口

ここから5分の所に本堂がある

御朱印帳を持参していたが、当然蛻の殻

昼も過ぎていたので表参道から560mにある見晴らし台に(^^♪

低い山でも2時間程歩くと?!

至福の一時、美味しく頂きました(‘ω’)ノ

天気はイマイチですが見晴らし台からのパノラマ

良く見ると茨城県庁や筑波山が見えますよ👀

帰りは下山(下り坂)ですが、今回はアップダウンを10回ほど繰返したので、

帰り道がキツイキツイ( 一一)

麦酒飲んじゃ駄目ですね(*´з`)

表参道の帰り道『願掛けのしめ縄』で

願掛けをしてきました、偶然家内と同じ願掛けでした!

今、我ら夫婦の願い事はこれ、『』です。

途中、暑くて脱いだシャツがリュックにないことに気が付いた!

来た道を、

シャツは木に縛り付けて有りました!

まだまだ日本、捨てたもんじゃありませんね(*^-^*)

拾ってくれたのは、神社ですれ違った易しいお兄さんだと思う?!

ありがとうございました。

そして今回のデータは17126歩、約10km

帰りは海が一望できる日立温浴施設『湯楽の里』でザブーン

露天風呂で湯ったり間ったり40分寝ちゃいました!

夕食は、東海の駅近くで居酒屋『季節料理やまめ』で

営む大将と女将さんはCOMPEのお得意様(^^♪

美味しい刺身で呑んでる間はスキー談義で花が咲く!

トマト丸ごとサラダが美味しかった(‘ω’)ノ

お近くの方、是非ご賞味くださいませ。

来週は絶対天気になりますように(‘ω’)ノ

8月 24

『暑かったこの2週間は?!』

書き込みがだいぶご無沙汰となってしまいました(*´з`)

台風が過ぎてからは、

オホーツク高気圧がと太平洋高気圧の間に秋雨前線が停滞して愚図つき、

所によっては雷と豪雨で大変なことになってしまった方も?!

今朝は朝トレTRISと意気込んでいましたが、

自宅の前のアスファルトが濡れていたので断念し、仕事前に一仕事!

今まで家庭菜園だった畑に?

息子が家を建て!

防草シートを張りたいというので援護射撃!

お店オープン11時にやっと間に合いました(”ω”)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

7日(水)から休み頂き、初日は5回目の芝刈り!

5時過ぎのテレ朝『ゴーゴー星占い』ではかに座が1位!

5回目でやっと90切が出来るかな?!と朝からうっきうき(^^♪

車で5分ほどの近くに有りながら初めてのJGM笠間CC

このコースのグリーンキーパーをしている浅野さんの計らいでお安くプレーさせて頂きました(*´з`)

そして一緒にプレー、コースを知り尽くしているので色々アドバイス頂けました!

参加頂いた平日芝刈り会の仲間達!

やっぱり乾杯からのスタートで( `ー´)ノ

右端が元祖手打ち蕎麦いずるや社長大塚さんは?

なんとなんと!バーディースタート!!流石凄いね!!!

この日は晴れのち晴れの良い天気

暑かったけど、日陰では心地よい風が吹いて楽しくプレー出来ました!

そして1Rの結果は44.47で91( 一一)

ん~ん、二度のトリプルが効きました、もう少しで90切残念でした。

ランチはプチプラスして

残りのハーフはお遊びチャレンジして大叩き、フェアウェアーウッドは難しいです( 一一)

只今、平日芝刈り会募集中です(‘ω’)ノ

月2回(水曜日)のペースで実施しています。

参加希望の方は

compe104.1958@docomo.ne.jp 市村までメールください。

8日(木)は埼玉越谷に

友達の新盆に行けないのでちょっと早目の供養に、

また、二人の叔父のお見舞いに、

1人の叔父は古河に引っ越していた!

付き合いが浅くなっちまったなと反省でした( 一一)

9日(金)は家内2度目1泊入院

腎臓結石、4000発衝撃波治療で友部中央病院に、

夕食は男飯

長芋を切ったくらいで調理はなしの味気ない夕飯でした(*´з`)

10日(土)は午前中に退院出来たので

荒れた畑の草取りと植え付け

枯れたキュウリのネットを外し

伸びきった草をトラクターで耕し

キュウリの苗を2本植え付け

花が咲き食べられるまでは20日程かな?!

後3日でお盆を迎えるので、

先祖に感謝の念を込めて、石塔を拭き草を取らせて頂きました!

家のお墓は山の中腹にあるので何かと大変です。

11日(日)は草取りで精を出し

草取り後の麦酒が激旨っ

1缶100円でこの満足感、自分易く出来てるわ(*´Д`)

高校野球をまったり見た後は、裏庭でゴルフの打ち放題!

球筋が観えない分、ヘッドアップの矯正とゆっくりスイング意識が出来るので

裏庭でゴルフの打ち放しも良いかも知れませんね(タダだし)

12日(月)はHONDAの台車で

実は5日家内が、N-BOX カッパースタイルを購入したんですが

エンジンを切ってもミラーが折りたたまらないのが発覚!

渋々、追加金を出しオートにしてもらう取付(*´з`)

4.5時間かかると言うのでプチ遠い所に(台車それも新車だし)

西へ50km走らせて

着いたのは大好きな佐野ラーメン『麵屋ようすけ』に(^^♪

あらっ満車!

№プレートを観たら!広島、山口、静岡、山形、岩手等々、遠方から遥々

待ち予約の名前を記入したら、なんと前に35組!!

辞めるか待つか、迷いに迷った末、待つことにしましたが、予想通り(*´Д`)

85分待って何とか店内に!

更に15分待って激旨のラーメンに有りつけた~~(*^-^*)

このラーメンの香りと薄味なのにこの濃く!

麺はちょい硬めで最後まで伸びることなく最高に美味しかった!

餃子も、皮が厚めでモッチもちで、皮を破ると汁が流れ出してジューシー(^^♪

待っててよかった瞬間でした!!

HONDAに戻ってグレードアップしたN-BOXを受け取り

夜は子供達と、お客様が経営している那珂市の居酒屋へ

其処は、つくねが美味しいと評判の『かちかち山本舗竹虎』

たまにしか揃わない子供達と楽しいひと時(^^♪

これが評判良いつくね達!

つくねは何をトッピングしても美味しいですね、自分的にはコショーかな(‘ω’)ノ

孫のみなみが手渡ししてくれるハイボールは格別な味です!

ハイパフォーマンスも魅せて楽しませてくれる癒し系です(*^-^*)

13日(火)は迎え盆

休みでも朝のウォーキングは欠かさず

行く先々にユリ系の花が綺麗ですね!

午前中に盆飾り、

黒檀の位牌を丁寧に拭き、段飾りに並べる

果物をお供えし花を添える、遺影は両親を飾った

午後一、汗だくでお墓に先祖をお迎え、

先祖が迷わず付いて来れるよう提灯のローソクを灯す

昔から何も変わらない、変えない習慣、それがお盆

高校野球は早くも八日目

智弁和歌山(和歌山))vs 明徳義塾(高知)がTVで流れていたが、

無性に体を動かしたくなる

なので、ラジオを近くに置き野球を聴きながらまた裏庭で打ちっ放しで汗を流す

2時間程経つと突然ふと思い付く!

そういえば、今年はまだ庭のミョウガを採っていないことを!

少し気が付くのが遅かった!もう花が咲いていた!

20歳位まで食べることが出来なかったミョウガが今は好物!

歳と共に食の変化があり不思議で面白いでね?!

特に好きなのは卵とじや天婦羅、豆腐やカツオのトッピングも(^^♪

然程、料理の具材としては思いつかない(料理出来ないので仕方がないのですが)

ミョウガは湿気のある日影がお好みの場所なので、収穫は蚊との戦い!

蚊よけスプレーをしたのに、背中やお尻、耳に刺されたのは特に痒い~( 一一)

14日(木)は

朝トレに精を出し、ウォーキングとストレッチで90分

稲の穂が垂れてきました、一番水が欲しい大事な時期です!

14日は新盆周りを数件

特に、兄貴として懇意にさせて頂いた井関さんの新盆

毎年お盆には絶品の手打蕎麦を打ってくれた井関さん!

今はもういない、絶品蕎麦はもう食べられません(*´з`)

ゴルフもスキーも、いっぱい遊んでくれました!

ゴルフは井関さんのホームコースが、今では自分達のホームコースに!

ハンターマウンテンでは一緒のスクールに!

遺影を見て線香を立てると涙が、お客さんが居たので堪えに堪えて、耐え忍んだ( 一一)

本当に感謝しかありません。

15日(木)はお盆の中日

お盆でも何時もの様に目が覚める、変わらず朝トレに出掛ける。

暇なお盆!

朝食後に出来ることと言えば、草取りと高校野球、そして裏庭での打ち放題

たまには、球筋が見えない3W.5Wの練習と言い訳を付けて近くの練習場に逃避行!

上手そうなご年配が二人、ピシッピシッとアイアンの音が違う!

ヘボな自分は打ちづらい( 一一)

特に、上手く打てる感じがしない3Wと5Wの練習だから余計に打ちづらい!

ですが、90分1000円が勿体無いのでヒソヒソと振り始めると、

向きも無く打っているうちに、

思ってもみないコツが分かってきた(コツは当たり前な事で恥ずかしいので省きます)

300発、休むことなく黙々と打ち続けました!

来てよかった~、次回の芝刈りが楽しみになってきました(‘ω’)ノ

気が付いたら誰も居ませんでした!

16日(金)は送り盆

お昼を食べた後、

提灯に火を灯し、ご先祖様を墓にお見送り、盆飾りを片付けて、

夕陽が綺麗な送り盆でした!

それしか記憶はありません。

17日(日)休暇最終日は?

グランデコの北に鎮座する西大嶺~西吾妻山のトレッキング

8時のゴンドラ乗車に間に合うように4時半に出発

今回は初遠乗、おNEWのN-BOXで、

登る山の頂は雲の中!

しかし、前日にインターネットで割安のゴンドラ券を購入したため断念は出来ない(*´з`)

ゴンドラで上がれば上がる程、雲行きは酷くなる!

西大嶺に上がるか?デコ平付近を散策するか?迷いに迷い(*´з`)

結局、デコ平湿原の奥に位置する湧水が出ている『百貫清水』を巡るコースに、

 

下っていくと歩きやすい木道のデコ平

ちょい軽のアップダウンを繰り返すと、目的地小野川に注ぐ百貫清水

池底数カ所から湧水が湧き出ている!

杓が有ったので飲める感があったが、柿田川のようにこんこんとでは無かったので(*´з`)

ゲレンデには

ヤナギランが満開

11時30分、時間が中途半端、どうすんだこれから?と思っていたら、

そう会津若松の大大大好きな『いとう食堂ソースかつ丼』を食べに行こうと閃いた!

90分かかったいとう食堂には何時もの様に10人程の行列が!

旦那様が現れて、久々の身の回り状況報告で話しが盛り上がるがっ!

旦那様『実は脳梗塞で入院してたんだよ』と、詳しく聞いた。

30分程待って、久々のカウンター席に陣取り

ベレー帽がお似合いの奥様と旦那様の病気や奥様の体の具合等、

自分たちより一回り上のご夫婦は身体に鞭を打ちながら、

遥々、遠方から来てくれるお客様のために頑張っていてくれた!

奥様『お待たせ~』

やっぱり激旨!

肉はロースでぶ厚く、柔らかくジューシーで甘い!

柔らかくても肉は叩いてはいない、食感が違う!

歯ごたえがあるの簡単ににちぎれるところが他のカツとは違う!!

衣は激薄で余分なソースが付かないので肉の旨味を消さないし、

甘めのソースが更に肉の旨味を引き出してくれている!!!

何処に行ってもこのソースカツ丼にはお目に掛かれない、此処でしか味わえない!!!!

なのに、なのに・・・・・哀しく寂しく勿体無い話を聞かされて(*´з`)

でも、何時ものようにお土産を持たしてくれた!!!!!

今回は玉子焼を頂いて帰ってきた(^^♪

お盆休暇はこんな感じ、2kg肥えた腹回りを減らそうかと只今思案中です。

今週の休みは滝巡りから木曽駒ケ岳トレッキング

今回も栃木市の名店『元祖手打ち蕎麦いづるや』の社長の運転するマイクロバスで

初日は滝巡り

しかし、ご覧の様に日光に向かう高速道路は叩き付ける様な雨模様!!

しかし、日光中禅寺湖付近で雨が止み

一つ目の滝『龍頭の滝』では、

参加頂いた皆さんと大塚社長(右端)

雨上がりの為か水量が凄く、今までの中で一番の竜頭の滝でした!

二つ目の滝は湯ノ湖から流れ落ちる『湯滝』

滝上部から

368段の石段を下りて

凄い迫力でした!!

3つ目の滝は東洋のナイアガラと称される『吹割の滝』

水量が多いのと、滝壺に落ちる事故が多いため、今までの様には滝壺には近寄れません。

石の遊歩道が濡れていたので歩くのも怖いですね(*´з`)

ランチは上州沼田とんかつ街道を通るので、人気のお店『金重』に

残念、6人以上のお役様はお断りで断念!

なので、二番人気『あづま』に、

やっぱり、いとう食堂のカツを食べたばかりなので駄目だった!

4つ目の滝は群馬県一番人気の滝、志賀高原に鎮座する『雷滝』でしたが、

時間が無くなったため、

沼田から今宵の宿、長野県上田『大江戸温泉物語鹿教湯桜館』に直行

これで3度目の宿泊ですが、桜が咲くとこんな感じなんですね

湯治宿鹿教湯(かけゆ)の由来は字の如く

薬湯は濃度が濃く、あちこちがひりひり痛くなります!

夕飯はバイキング、500円プラスで超お得な飲み放題!!

マグロのお刺身とステーキが柔らかくて美味しかったです。

飲み放は、生中2杯と芋焼酎3杯、田舎根性で飲んちゃいました(‘ω’)ノ

翌日は目的の木曽駒ケ岳トレッキングでしたが、

朝のTVのでは昼頃から雨予報なので、晴れ率の高い白樺湖八ヶ岳方面に変更し

白樺湖に近くに成れば成るほど空には青空が!

行けばよかったかな~と思わせる程、天気が回復!

なので、湖畔ではなく山へという想いから、

ピタラス蓼科スノーリゾートから運行する北八ヶ岳ロープウェイに

しかし、山の頂はガスで見ることは出来ず( ;∀;)

『此処まで来たら登らなきゃ』とみんなの意見!

山に登れるとあって皆元気だわ!

山麓駅(標高1,771m)から山頂駅(同2,237m)までの高低差466mを約7分で駆け上がり

霧雨降る中、坪庭をぐっと一周45分

雨は上がり、歩き足りないので麦草峠まで足を伸ばそうと

木道は雨で濡れて下り坂で滑ってころりん、ツルころりんと何人も!

30分程で麦草峠

八ヶ岳の神からプレゼント、一瞬茅野市がクッキリ観え感動の一瞬でしたよ!

雲の中の軽トレッキング、雨に濡れないだけでも幸いです。

気温約17.8度、爽やかな空気とは言えないけど

マイナスイオンいっぱいの空気を存分に吸い込んできました(‘ω’)ノ

ヨーロッパ中部にあるオーストリアとイタリアにまたがる

アルプス山脈東部の地域であるチロル地方をモチーフにしたピタラス蓼科スノーリゾート

帰りのお風呂は佐久平ハイウェイオアシスにある『パラダ』みはらしの湯でザブーン

こんな施設有ったんですね!

急こう配のエスカレーターを2本乗り継いだ高いところからの絶景

この旅で一番の絶景でした!

お風呂は、露天風呂2つ、露天桶風呂3つ、露天からの景色も最高!!

内風呂は炭酸泉と大きな内風呂、16.7度の水風呂にTV付大型サウナ(^^♪

充実していう事無しの日帰り施設です!

長野方面のスキーの帰りは此処で決まりでしょう?!

天気には恵まれませんでしたが、

楽しい話をいっぱい出来、美味しいものも食べて満足の二日間でした。

700kmの運転をして頂いた大塚社長には感謝してもしきれません。

本当にありがとうございました(”ω”)

またリベンジのチャンスが出来たと思って次回を楽しみにしたいと思います。

参加頂いた皆さん、お世話になりました(‘ω’)ノ

日記的な拙いブログで過去に無い一番長いブログを

ご覧頂きましてありがとうございました_(_^_)_

では皆様、まだまだ暑い夏が続きますのでお身体をご自愛くださいませ。

8月 05

『我、SIAS(シアス)スノークラブでトレッキングで平票山~仙の倉に?!』

昨夜は全英OPEN女子ゴルフ決勝最終日!

14アンダー首位でスタートした渋野日向子プロの順位が気になって、

9ホール終えた0時35分まではテレビに釘付けになっていたが、

L.サラス(米国)に2ストローク離された時点で、もう駄目かも?と思えた瞬間、

トレッキングの疲れがドバーっと襲いい掛かり眠気が~(*´з`)

そして爆睡(グーグー)~

彼女の強さは?

『笑顔のシンデレラ』と言われるほどの微笑と、おにぎりをパクパク食べる物怖じしない澁とさ

『微笑と物怖じしない澁とさ』と

構えたら揺るがない『決断と実行』はメンタルからくる強さだと感じた!

何時ものように5時に目が覚め

TV テレ朝グッドモーニングのスイッチをつけると

全英初出場で初優勝のニュースが!

凄い!凄すぎる事実!!

見られなかったハーフは5バーディーの31で再逆転の優勝!!!

300ヤード、ワンオンは特に素晴らしかった!!!

日向(ひな)ちゃん、優勝おめでとうございます🏆

今朝も本来なら朝トレのはずが、昨日の疲れが残っているので、

コタローとゆっくりまったり朝散歩1時間(^^♪

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

昨日は我クラブ『SIAS(シアス)スノークラブ』トレッキングツアーで、

新潟県と群馬県の県境に鎮座する『平票山と仙の倉』に、

岩瀬公民館4時に集合し、桜川筑西IC~関越道月夜野ICを降り

平票駐車場(標高970m)に7時15分からトレッキングスタート

参加メンバーはご覧の9人

最初は川沿いを、フラットだから60分間話が弾む🎶

しかし、

水飲み場がある平元新道登山口(標高1,190m)から急登が続くトレッキングコース

運動不足の為か息が上がる、気温も上る!

更に風が全く無いため体中汗だくに(*´Д`)

一気に言葉が少なくなるが、

苗場スキー場が見えると幾分元気を取り戻す(解る~(”ω”))

90分程で平票山の家(標高1,660m)到着しプチ休憩

蛇口から出る冷水は有り難かった~(*^^)v

此処からは整備された急登の木道尾根コース

林間と違って下から吹き上がる風が気持ち良かった~(*^-^*)

木道は歩きやすいし、休憩に丁度良いウッドデッキに早変わり(^^♪

60分程で平票山に登頂(1,984m)

頂上はクラブ以外に20人程で賑わっていたが、次の仙の倉は雲の中!

まずはお決まり至福の麦酒で🍻、昼食を摂っていると?!

一気に雲が晴れて仙の倉山頂と稜線が見えてきた!

近くにいた四万温泉から来ていたシニアの方々が

『1時間前から来てるけどやっと観えたよ、あんたら運が良いね』

『あんたら元気が良いから雲吹っ飛んだわ~』と喜んで貰った!

矢印が次向かう仙の倉(クリックしてご覧ください)

『この稜線は山好きの人達も憧れる稜線です!日本一と言っても、過言ではありません!』と、

当店のお客様でfaceBook仲間、そして山大好きな大◯様からコメントを貰って嬉しかった!!

稜線を上がったり下ったりを4回繰り返して60分!

途中、ニッコウキスゲなどの花達が出迎えてくれ英気を戻してくれた🌸

綺麗な花を観ながら登ると、疲れが和らぎますね(^^♪

60分程で仙の倉に登頂(標高2,026m)に登頂

何度か平票山に来ているが仙の倉に来れたのは今回が初めて!

矢印の平票山に戻る

時には絶壁を見下ろしながら(*ノωノ)

平票山の戻って振り返ると仙の倉は徐々に雲の中!

この往復約2時間、稜線にガスや雲は一切掛からなかったのはやっぱりSIASパワー!?!?

AM7時15分スタートしたトレッキングは

平票山駐車場に戻ったのはPM5時半過ぎだった!

膝がガクガク( 一一)

データ:歩数30,089歩 距離:22.6km   登り:約1200m 時間:10時間(休憩含)

思った以上に暑くて急登、きついトレッキングでしたが、

尾根コースに出れば爽やかな風と天気に恵まれた絶景!

心地よい小鳥の囀りと花達に後押しされて、目標のトレッキングは達成出来た!

オフシーズンに入り、仲間と話す機会が減ったこの時期に、

色んな話をいっぱい出来た事は凄く有意義な時間だったと思う(^^♪

参加頂いた皆さんお疲れ様でした!

表情を見ると?

達成感は十分すぎる程あったが、『もう少しお手軽な山でも良いのか』という案も

来シーズンは、ゴンドラを利用してもっと標高があり涼しい山でも計画したいと思う(*^^)v

今頃は筋肉痛で、立ったり座ったり大変なのかな?!

自分は、朝は何ともなかったですが、

今頃(18時)になって太腿と脹脛が痛くなってきました!

元気ぶってもやっぱり61歳、仕方がないですね(*´з`)

 

8月 02

『猛暑の中、東海地方へ!出会いと絶景、美味しい食を堪能し心静めた夫婦旅!?』

3日間、コタローの散歩が出来なかったので

朝トレをサボって、まったりゆったり朝散歩♫

夏野菜たちも3日間放っておいたので、

巨大化に!

オクラは勿体無いけど30本程ポイしちゃいました( 一一)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

火曜日を臨時休業して昨日までの3日間、東海地方を旅してきました(‘ω’)ノ

早朝割引を有効に使う為、3時半に起床し桜川筑西ICを4時前に駆け乗り

北関東道~東北道、そして圏央道から東名新東名と乗り継いで、

1回目の休憩は駿河湾沼津SA

この北方向には富士山がドド~ンと聳えてるはずが雲の中(*´з`)

南の駿河湾もガスでスッキリ観えず、ビューポイントとは程遠い有様( 一一)

朝食を取り西に走らせると雨が降り始め

やっと浜松近くになると晴れ間が

2度目の休憩は

TV等で紹介された、遊園地や日帰り温泉、スーパーもある刈谷ハイウェイオアシス

中でも、えびせんべいの里が!

全品試食あり、価格も激安で、行く途中で大人買いしてしまいました(”ω”)

此処まで来るとセミの鳴き声が大きい!

クマゼミみたいです、ビィーンビィーンやバァ~インバァ~インと聞こえ、煩い程の鳴き声!!

旅の目的は『伊勢神宮参拝』です。

20年に一度執り行われる式年遷宮が平成25年に行われた際、ご招待状を頂きました。

しかし、仕事で参列出来なかったので、

一生に一度はお伊勢参りに行きたいと思っていたところ、

三重県津市からブーツ創りで二度ご来店頂いた岸◯様と出会いが、

そんな出会いもあって今回の東海地方の旅が!

本来は昨年行く予定でしたが、諸事情で急遽中止に、

という事で、お伊勢参りの前に久居IC出口で待ち合わせてお昼へ

三重の食と言えば高額で激旨な『松坂牛!』

車を南に走らせ、岸◯様の行きつけのお店『かどや』に(^^♪

松坂牛厚切り牛タン!

レモンでさっぱりと頂と、肉厚なのに蕩ける~(*^-^*)

松坂牛サーロイン!!

塩とコショーで、肉の甘みがタマラナイ!考える暇もなく口の中で吸収されていく~(*^^)v

松坂牛カルビ味噌だれ!!!

味噌の濃厚な味わいに肉の油が解けて行く、ご飯が進み過ぎる~!

肉が半分残ってるのにご飯完食~勿体無い~(*´з`)

ホルモン!!!

天然氷のかき氷の様にサァ~と消えてしまった!

なんと、ご馳走になってしまいました( 一一)

岸◯様、有難うございました。

話盛り上がる中、松坂牛焼き肉店かどやを後にして、

今回一番の目的、お伊勢参りです。

松坂市から伊勢市に向かうR23線では土砂降りの雨に打たれましたが、

外宮に到着したころはすっかり止み、でも湿度が上り車から降りると汗がドバー!

鳥居をくぐり、玉砂利を踏みしめて易しい木漏れ日の参道を歩くと清々しい気持ちに満ち溢れる

しかし、暑すぎて清々しい気持ちには・・・・・・。

外宮(豊受大神宮)

豊受大御神をお祀りしています。

豊受大御神は内宮の天照大御神の食事を司る御饌都神(みけつかみ)であり

衣食住、産業の守り神として崇敬されています。

別宮 多賀宮(たかのみや)

外宮の第一別宮、外宮神域内の石段(98段)を登った上に鎮座した

豊受大御神の荒魂をお祀りしています。

別宮 土の宮(つちのみや)

神域内、御池の西側に鎮座する外宮の別宮

大土乃御祖神をお祀りしています。

別宮 風宮(かぜのみや)

神域内、御池の西側に鎮座する外宮の別宮

風雨を司る級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)をお祀りしています。

最後に御朱印を受け

鳥居を抜け一礼して外宮を後にし、

南へ2.3km移動して

内宮(皇大神宮)へ

五十鈴川に掛かる宇治橋を渡り

 

まず瀧祭神で御朱印を受け

本宮は一番奥に、

およそ2,000年前

垂仁天皇の御代から五十鈴川のほとりに鎮まります皇大神宮は皇室の御先祖で有り

wareare国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りしています。

別宮 荒祭宮(あらまつりにみや)

内宮、第一の別宮、正宮の北方に鎮座し天照大御神の荒御魂をお祀りしています。

宮内の島路川を渡ると

別宮、風日折宮(かぜひのみのみや)

内宮地域内、風日折宮橋の南側に鎮座する別宮、

雨風を司る級長津彦命、級長戸部辺命をお祀りしています。

全てのお宮で『二礼二拍手一礼』し、家内安全と家族の健康を祈願させて頂きました。

暑いお伊勢参りでしたが、心静かに厳かな気持ちに成れたと感謝しています。

念願の伊勢参り出来て良かったです(”ω”)

宿は鳥羽相差(おうさつ)町にある『あったか民宿さわ栄』に一泊

海女のいる漁師民宿という御触書(おふれ)なので地魚が楽しみ(^^♪

鯛の船盛と伊勢エビのお作りにアワビの刺身、

栄螺のつぼ焼き(画像撮り忘れ)と海の幸一色に大満足でした!

〆は鯛茶漬け!

ビールと芋焼酎をガッツリ飲み過ぎて8時過ぎにはバタンキューでした!

翌朝は早起きして相差港を散策

岸壁の遊歩道でカニがお出迎え

その先の行き止まりには海女小屋『相差かまど』

またこんな場所で食べたら格段に旨いんでしょうね(‘ω’)ノ

海女小屋からのパノラマ

2日目は早々とチェックアウトし近くの神明神社へ

此処でも御朱印を受けてきました!

此処で知られてるのは、女性の願いを一つは叶えてくれると言われてる石神さん

自分は男ですがダメですか?

まっ、願い事を願紙に一つ(・・・・・りますように)

伊勢相差を後にして南に車を走らせて志摩へ

2018年8月にオープンした横山展望台 横山天空カフェテラス

目の前に絶景が広がるウッドデッキのテラスには、まるで空に浮かんでる様な気分に。

デッキから眺めるとエーゲ海に佇む建築物が観えたので

車を更に南へ20分走らせて、その真相は?

志摩地中海村でした!

志摩と地中海をコラボレーションしたリゾートホテル

行ったことないけど、地中海気分が味わえる(^^♪

そんなところでシニア夫婦、似合わないね(*´з`)

レストランから志摩の景色

洋食器もトロピカルでカラフル!

涼しげですが、背中から汗が・・・・垂れています(*´з`)

2日泊目の静岡に向けて北上し

2時過ぎにランチ!

三重県三大食材、残すところは今シーズンまだ食べていない鰻です。

松坂市に戻る途中のR23号線沿いに鎮座する

西黒部町の『うなぎ料理 川よし』で美味旨!

関西は生から皮面を主に焼く調理法なのか?

皮パリ、身はふわふわで触感が散って新触感!

めっちゃ美味かったです!更に関東より1,000円は安いんじゃないかな( `ー´)ノ

伊勢道から伊勢湾道と東名を休まず270km!

途中、ナガシマスパーランド右手に観ながら

ジェットコースターが有名ですね!

着いた二日目のお宿は?

『大江戸温泉物語 天下泰平の湯』

https://sunpu.ooedoonsen.jp/#onsen

この施設は日帰り温泉でも利用できる地元の癒し場所

9時までに入館すると500円で一日楽しめるとご年配のお父さんが自慢げに(^^♪

『4.5回経営者が変わって、段々易くなりサービスも良くなった』とか

爆汗のサウナで聞かされました(*´з`)

夕食も豪華で飲み放題!!

海老・帆立・貝・鮑・野菜などは網焼きで美味しく頂きました(^^♪

翌日までお風呂4回と岩盤浴、お昼までゆっくりと、良い施設でした!

大江戸温泉物語、リーズナブルな価格の割にはクウォリティー高いですね!!

宿近く、世界遺産三保の松原に

本来なら右のように見えるはずの富士山が・・・・(*´з`)

この画像が世界遺産案でしょうね?!

海の景色

松原の景色

北原白秋、三保の松原文学散歩

R1号線を東に走らせて三嶋大社に

初めてかと思ったらなんか見かけた景色が!

そういえば、修善寺のバスツアーで来たことが蘇って!

人懐っこい鳩と4つ目の御朱印

今話題沸騰の日本三大清流に湧き出る柿川湧水公園に

湧水なので田舎に有るのかと思ったら町の中!

湧水は1日120万トン

第二展望台からの湧水

深さ5mと思えない程の澄み切った湧水

第一展望台を降りると

川の底から滾々と湧きだす清流

条件の良い時にはこんな素晴らしい景色が!

富士山の雪解け水や上流に振った水が三島溶岩を通し三島市や柿田川に湧水として湧き出る!

公園のあちらこちらに

勿体無い田舎根性で、空いたペットボトル5本お土産に(^^♪

湧水はまろやかで飲みやすい素晴らしい水です。

帰ってきて焼酎の水割りにしたら口当たりがまろやかな感じ

柿田川湧水公園から

東名から圏央道をグルっと回り常総ICで下車、

下路を通って7時に、何のトラブルもなく無地到着しました(*´з`)

走行距離1,294.7km、燃費16.6km、MATUDA CX-8 本当にいい車です(‘ω’)ノ

猛暑の中、出会いと美味しい食事、また絶景を堪能し、

改めて健康で旅行が出来る喜びを知りました(”ω”)

神社も4社崇礼し、心も穏やかに過ごせた3日間でした。

この度のきっかけを作ってくれた岸◯様、本当にありがとうございました(*´з`)

次の旅行は9月頃?

何処に行こうかな??

 

7月 26

『定休日と今日は遠路遥々550km!石川県からご来店頂きました!!』

今朝は何十日ぶりでしょうか?快晴の朝です!!

5時に起きると太陽は上がっていた、神々しくも感じる素晴らしい朝陽です

早速、今シーズン初めての短パンでウォーキング

6km程、爽やかな風に後押しされて気持ち良くウォーキングとストレッチ

帰ってから、明日の朝は雨予報なので2日分のレタス4種と夏野菜を収穫!

この暑さでトマトが急に色付き

やっと甘さも増してきましたね(^^♪

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

24日(水)は芝刈り会4回目のゴルフ

栃木市手打ちそばの名店『元祖手打ち蕎麦いづるや』の大塚社長のホームコースアゼリアヒルズで

初のバックティーからのプレ―イング!

最初はハーフは47でしたが後は53、0.5Rは計算が出来無いほど(*´з`)

初下しの中古クラブ(3Wと5W)は足を引っ張ってくれました(*´Д`)

25日(木)

遊んだ次の日は畑仕事で精を出し、レタス4種4回目の植え付け!

マルチに植え付け穴を空け化成肥料を少し、水をたっぷり注いでから植え付け♬

リーフレタスとサラダ菜

サニーレタスと球レタス

1ヶ月前に植え付けしたレタス4種が食べごろ

リーフレタスとサラダ菜

サニーレタスと球レタス

球レタスは少し早いようです(*´з`)

毎朝、4種のレタスを丼ぶりイッパイが日課になって

健康野菜生活本格的に楽しんでます(‘ω’)ノ

お昼は遅め遅めの、PM2時半頃に城里町の道の駅『山桜』の手打ち蕎麦で満腹

氷で〆た麺は腰がって旨旨!リーズナブルさも良いですね(^^♪

☆今日は早々と開店時間前にご来店頂いたお客様は?

なんと今シーズン一番遠いお客様です。

その御方は遥々石川県より550kmの道のりを車でご来店頂きました米谷様!!

真っすぐ踏めずX脚になってしまうのが悩みと言う、以前の自分と同じだった!

X脚を解消できる米谷様のブーツ作りをご紹介します

1)ブーツはご指名のREXXAM R-EVO 120M/24.0cm

2)接着で時間が掛かるのでSIDASカスタムコルク調整付きインソール作成から

①足形バキューム成型

②SIDASインソール熱成型

③コルク熱成型

④SIDASインソールとコルク接着

*完全接着、乾燥に4時間掛かります

3)足と脚の診断とサイズ測定

4)足裏フラットを作る

①インサイドの踏みつけラインの圧が少ないためアッパーカフ(カント機能)を内側マックスに(左右)

②右足裏の踏みつけラインが甘いため、外側にスポイラーを挿入し強制的に内側に

③両足裏がほぼフラットに

5)膝センター部を測定

①計測し目印を付ける

6)1回目のカンティング(現象はゲージが逆ハの字になるX脚)

①右膝は+4度で強X脚

②左膝は+2.5度の中X脚

米谷さん昼食中にGASAKA SKI 富井さんがご来店

今シーズンの各社展示会の動向など、スキー談義で花が咲いた!

7)BOOSTER STRAP取り付け

①ベースのストラップを外す

②センターを出し、穴あけ箇所に目印

③ドライバーを熱し見印を穴開け(熱で溶かす)、そして取り付け

8)インソール、コルク部分を研磨

①右:+4度に合わせて削る

②左:+2.5度に合わせて削る

9)右ブーツロアシャルの内側に矯正用のスポーラーを取り付ける

①スポイラーをセットし穴を空けてビス止めをする

10)アッパーカフ(カント機能)を外側マックスに(左右)

11)2回目のカンティング(現象はフラットに踏める垂直)

①右膝は+1.3度で2.7度改善

②左膝は+1.0度で1.5度改善

傾斜を付けたSIDASカスタムコルク調整付きインソールで足裏はフラットに踏め

更に、ブーツを履いた状態はフラットに立てた事がわかる

ベストカンティングではないけれど、ベストカンティングに近い状態を作れた!

左右対称のターンと面で踏める事でSKIが撓み操作性が一段と良くなると思います。

早速、我大和ゲレンデTRISでテスティング

MyTRISで早速試乗!

『真上から踏めて操作し易い』と高評価を頂きました(^^♪

帰りも550km、気を付けてお帰り下さいませ。

本日はありがとうございました。

このREXXAM R-EVO 120M/24.0cmでテクニカル合格してくださいね!

頑張ってください、応援しています(‘ω’)ノ

7月 21

『食食、太った休日( 一一)』

梅雨だと言え、週末5週連続の模様で朝トレTRISが出来ないのは

TRISトレーニングを始めてから初めての事!

それぐらい以上気象の6.7月です(*´з`)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

しかし休みの日は降りそうで降らない天気!

17日(水)は

家庭菜園と玄関周りの草取りや

タマネギとジャガイモ収穫後に何植えようかと、

トラクターで耕したが、植えたいネギの苗が売っていない(*´з`)

狭い畑なのに植えるものなく持て余す始末!

今になって、さつま芋が欲しい(^^♪

今一番元気な野菜はキュウリより大きくなるナス

それも長ナス、初めて作りましたが柔らかくて焼いても似ても、

特にカレーではとろっとろっで美味しかったですね(”ω”)

今は朝も夜も自給自足野菜生活

草取りは大変だけど、健康野菜生活本格的に継続中です!!

18日(木)は

月一度のリサイクルの片づけをして、

食べたくて食べたくて鮎が食べたくて

栃木県茂木町北部、那珂川中流に鎮座する大瀬の簗に!

シーズン前に簗作りなのか?大型ユンボとダンプ!

キャタペラ装着のダンプ初めて観ました!見てるだけで楽しい(^^♪

食したメニューは

初めて食べた鮎のお刺身は甘かった~!

お決まりの塩焼きはジューシーでふわっふわっで激美味!

そして、甘味噌でんも味噌と薄味の鮎が相まって旨旨

フライは頭からかぶり付き、熱ち~と叫びながら美味かったな~今でも涎が~( 一一)

久しぶりに鮎堪能しました、本番はこれからもう一回行きたいな(‘ω’)ノ

腹一杯だっちゅうのに?

茂木道の駅に立ち寄ったら???

3年連続で優勝した『ゆず塩ラーメン』垂れ幕に負けて

食べちゃいました~デブに戻りました(ここのところ野菜で下がってきたのに( 一一))

細麺とさっぱりスープ、最初は物足らない味でしたが、

なんか病みつきにさせられそうな今までにないあっさりラーメンでしたね!

今週は回転すしも行き食食食の連続、太ったお休みでした_(_^_)_

今週、梅雨が明けそうなのでおふとれ頑張って減量しなくっちゃ(*^-^*)

7月 16

『2019-20早期予約会を終えて?!』

今朝もで朝トレが出来ません~(*´з`)

この梅雨寒で、本来夏の主役になるはずのネバネバ食材のオクラが

例年の10日(日)遅れでやっと花が開花!

昨年は梅雨が無かったような梅雨で、今の時期は快晴で酷暑の連続だっのでオクラは豊作

ネバネバ食材健康増進はもう少し先に成りそうです(*´з`)

ようこそ!!COMPE104 おやじのブログへ。

昨日までの24日間早期予約会を開催

近県、関東外の遠方から、技術選手権に参戦する選手や

スキー大好きな大勢の皆様にご来店頂きありがとうございました。

特に富山県からSTOCKLI SKIを見にご来店頂きましたが、

ご希望のスキーをご覧になれず、しかも品切れ大変申し訳ありませんでした。

スキーはSTOCKLI SKI等、早々特別予約期間で多くの予約が入ったため

スキーは開催中の予約は昨年を下回ってしまいましたが、

スキーブーツは昨年を大幅に上回ることが出来ました、ありがとうございます。

その要因は

REXXAM Powaer REXが8年ぶりにフルモデルチェンジした事

R-EVO(エボリューション)』の試し履きの結果が良かったこと!

最初は『地味だね~』のネガティブのイメージでしたが

ブーツを雪上と同じ感覚で履いて頂くために

マイナス20度の冷凍庫で15分冷やして履いて頂くと

『履きやすくなったね~、夏に冷えてるブーツは気持ち良いわ~』

一番多かったのは『ジャストフィットで軽いわ~』

『踝から足首周りのホールドが最高だね』『足首の句の字が強くて足首が使いやすそう』

『今までのREXだと踝と小指付け根が当ったけど、これなら大丈夫だわ』

等々の好印象で『REXXAM R-EVO 130&120』が大量に予約頂きました( 一一)

更に今シーズンから店頭に初お目見えした『AVIRIVA HORNET』と

軽さを追求した『AVIRIVA AIR HORNET』が大勢の方々から予約いただきました。

今回、予約頂いた皆さん全員の共通点があります。

それは、ベースのフットベットからウッドボードに入れ変えた事!

AVIRIVA HORNET 130をマイナス20度の冷凍庫で15分冷やして履いて頂くと

『足裏がフラットに踏めて力が伝わる感じがする~』

『ウッドボードの踵の低さで足首のくの字が強く足首使える感じだわ』

『ウッドボードの張りで甲の収まり具合が丁度良い』

『踵が低いことで踵にしっかり荷重が出来て良さそう』

『指先の高さが丁度よく指先が遊ばなくていい感じ』

等々の好印象で、

ご予約頂いた全ての方々がウッドボードを入れて決めて頂きました(”ω”)

更にSIDASカスタムコルク調整付きのインソールを作成

個々のベストカントのズレ幅に応じて、コルクソール部分を研磨してご提供

今日もお二人のインソールを研磨して完成し

N様は『REXXAM R-EVO 120M/26.0cm』をR+0.6度、Lは+0.5度のベストカントで、

もう一人のM様はコブ対応なのでR+1度、Lは+1度のベストカントでお渡ししました。

大失敗!ベストカントの画像撮り忘れました( 一一)

ブーツ創り希望の方は

カンティング出来る服装(ジャージか短パン)とソックスを持ってご持参ください。

また、お電話でご予約頂けると有り難いです。

0296-75-1044 市村までお願い致します。

この24日間、スキー談義が盛り上がって、一気に滑りたくなりました(^_^)/

ビブを付けると、程良い緊張と気合が相まって普段の滑りより上手く滑れる

健康で滑れる内は選手でいたいと思わせてくれた早期予約会でした(^_^)/

古い記事へ «

» 新しい記事へ