«

»

5月 07

『2kg太ったG.W9日間物語?!(後半編)』

何時もの様に4時半には目が覚めたが、空模様が芳しくない?!

雨雲が6時過ぎには通過する予報だが、ウェイトが増えてしまったので(*´з`)

6時15分頃からポツポツ降り始めたので、渋々帰宅

朝トレウォーク(5:14-6:20)49日目の実績は

1km:平均9.47秒 スピード:平均時速6.1km 歩数:8,539歩

体重が増えて平均時速が完全に遅くなっている、頑張らねば!

朝食後、仕事前に一仕事で家庭菜園!

野菜の苗を植え付けるマルチシート穴から草が生えているので草取りからスタート

2回目の植え付け(3種で63鉢)

そして3度目の種まき

1度目に植え付けた葉物は間引きしながら食しています(‘ω’)ノ

小さいので柔らかくて青臭く無くてお良いしいですよ♪

昨年の秋に植え付けた玉ねぎが首折れしてきたのでそろそろ収穫です。

2週間ほど前から、カレーやシチュー、焼き肉や味噌汁で大活躍!

生で1個食べたら、1日中◯◯でした~(ノД`)・゜・。

早いですね、ジャガイモの花も咲き始めましたよ!

追肥して土寄せしてあげました✋

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

6日目:2日(月)は水戸ごㇽパートナー練習場で今シーズンの初打ち⛳

昨シーズンの最後の最後は、稲見萌音が優勝した静カントリークラブでしたが

信じられない程のグリーンの速さに困惑しタッチが全く合わず、

もうゴルフは辞めようかとも思わされたほどでしたが

少しずつ、沸々とやりたい打ちたい気持ちが湧いて来て、来ちゃいました(*´з`)

今シーズンは「真剣にゴルフに立ち向かい、スィングを変えよう」と思っています。

今回、練習しながら考えたえたことを課題や意識を紹介したいと思います。

・慌てないで、グリップやスタンス等のルーティーンを整える

・基本的に飛ばすことは意識せず、力量7.8割で振る

・バックスィングはゆっくりでトップで一度止まる感じ

・バックスィングで上体が捻転し終わるまでコックは使わない

・クラブのヘッドが頭の上部に位置をオーバーしないようにする

・クラブが水平面に対して平行(バック)から平行(ホロー)のスィングエリア内の右肘は付ける

・クラブがインサイドアウトに通過するように肘を意識する

・ホローは斜め前に放り投げる意識で

・ホローでクラブが水平面を通過するまでは上体の前傾を保持する

・ホローでクラブが水平面を通過したら、左へ重心移動しフィニッシュを取る

まっ、ドライバー、フェアウェイウッド、アイアンの違いは有るが基本は一緒

超素人の課題や意識なのでご意見もあると思いますが、

少しは上達しつつ楽しめれば良いかなと思っています。

先シーズンの1Rアベレージが94.3(静は入れていません)でしたので、

90前後、90切できたら最高ですね、それには、練習練習、また練習です(‘ω’)ノ

初芝刈り⛳は

11日(水)チャンピオンコース「芳賀カントリークラブ」

コースが長いので、2番手のFWがカギに成りそうです。

6日目:3日(火)こどもの日は、筑波山トレッキング

桜川市筑波キャンプ場駐車場(標高500m)からトレッキングスタート!

聞き慣れない音楽を流しながら、数名テント泊してましたね(^^♪

中腹まで上がると朱色から紫色のツツジに変わって

初めてのトレッキングは身体が慣れていないので疲れます(*´з`)

こちらのコースは女体山に鎮座する筑波山神社がゴール

女体山頂上(877m)付近は渋滞!凄い密でした!!

関東西の高尾山と関東東の筑波山と言われる程の人気の山ですからね!

頂上では画像を撮るのに数十人の列で、待つこと10分

やっとこさ、頂上先端で笑顔撮れました(ちょいビビり気味ですが)

女体山から男体山(871m)への山頂連絡路も凄い人人人の列、流石GWでこどもの日だわ!

ケーブルカー山頂駅御幸ヶ原エリアの様子

この御幸ヶ原で、湯を沸かし、コンビニ弁当とおにぎりでお腹いっぱいに

あらっ、忘れました至福の🍺を、我としたことが~(*´з`)

御幸ヶ原から日光方面の絶景

30分程まったりして筑波山神社の下山コースへ

最後は真っ赤なツツジが待ってくれました!

登り2時間、下り1時間、お疲れさまでした!

途中、辛い所もありましたが、孫のみなみも良く頑張りましたよ(;^ω^)

筑波キャンプ駐車場には綺麗な野の花が

疲れた身体と気持ちを癒してくれますね(^^♪

一日中、孫と接するが出来る有難い時間でした(‘ω’)ノ

駐車場から女体山~御幸ヶ原~女体山~駐車場までトレッキングの結果は

距離:4.8km 時間:約3時間30分(ランチ30分間含) 標高差:410m

8日目:4日(水)は

何時もの様に4時30分に目がさめて朝トレウォークに出掛ける

自宅からの陽の出

田圃に写る太陽の景色がけっこう好きです(^^♪

ウォーク中、軒先や畦道の花が綺麗で視線が右左

名を知らない花もあったりして、

朝トレウォーク.48日目の実績は

1km:平均9.42秒 スピード:平均時速6.1km 歩数:13,766歩

まだまだペースが上がらないのは、止まって花を撮ってることも原因の一つです?!

朝食後、栃木県上三川町へ

1件目はFKDインターパーク店に

目的は

娘が「POP UP 期間限定販売会」に「Ichiko」の名前で出店しているので

右画像:クラフトのニットキャップやヘアーバンド等々を販売しています。

また、スキー平日ハンタマ仲間がここの◯◯長しているのでご挨拶と現況報告!

久々の話で来て楽しかったな~(@^^)/~~~

食の大祭典~ベストセレクション~が開催されいて

京たい焼きと黒毛和牛弁当を購入、和牛にぎりも食べたかったな~(*´з`)

それと、ジョイ本に立ち寄り、ピザ窯補修用の鋳物網を購入

開店したばかりのみのりで芋苗ベニアズマ(20本束)¥1080で購入

前日、真壁の野菜直売所では芋苗ベニアズマ(50本束)¥780で販売していたのに

購入しなかったのは、20本しか必要じゃなかったので(捨てるのは持ったいないので)

早速、家に帰って芋苗の植え付け

植え付け長に合わせたら間隔は60cm、30cmで良かったので、結局トホホです(‘;’)

現在の芋苗の様子はあまり元気なく、4日経過したのにぐったり状態、危ないです!

詳しい人に聞いたら、直ぐに植えずに水に付けて苗に根が生えてからが良いと

そういえば前に聞いたことが有るのにすっかり忘れていました(*´з`)

水やりは2度したので、後は芋苗の生命力に期待するしかありません、ガンバ芋苗君!!

9日目最終日:5日(木)は2度目のトレッキングで大子町月居山へ

出掛ける前に愛犬コタロー🐕とひと散歩

この時間にすると次の日も期待して、数日癖になり泣くんです!

「朝は朝トレウォークがあるからダメなんだよ」と言い聞かせます!

大子町袋田の第二駐車場(無料)に駐車し登り口(七曲り)までは2時間程

登り口から15分程は泥濘道で大変でした(*´з`)

此処からはゆったりなだらかなスロープで楽々

山道沿いは針葉樹の樹林帯で暗く涼しい

しかし、道沿い谷側は絶壁で危ない、落ちたらと考えると~(ノД`)・゜・。

鐘のお堂、初経験、和尚になったつもりで2回打たせて頂きました。

途中に城跡あり、周から責められないように、斜面は絶壁でした!

此処から頂上へ、鎖や紐が有る程の急登でしたよ!

月居山404mに到着、早速至福の🍺を合わせてパシャ📷

小鳥の囀りに耳を立て、目に優しく心地よい新緑に癒されながらランチで1時間

急登は降りるのが辛い!

危ない危ない、冷や冷やものです( 一一)

降りる戻る方向は袋田の滝へ、新緑が本当に綺麗です(‘ω’)ノ

川北からはお代を払わないと滝を見ることは出来ませんが、

川南からだと無料で観ることが出来るの知っていますか?

こんな感じで観られますよ♪

当然真正面じゃないけれど、十分な迫力を感じられるので!

ちょっとズームでサービスしちゃいます( `ー´)ノ・

全ての画像はクリックして頂くと大きい画面で見ることが出来ますよ。

滝下は土産店や茶屋、昔懐かしい食堂や蕎麦店が連なっています!

天然鮎の塩焼き、何処も¥400!6月解禁の鮎漁なのに

本当に天然鮎?もしかして去年の冷凍なんて思いながら涎流してました(*´з`)

滝の下流は鯉のぼり、GWの風情ですね、子供の日感じられました(‘ω’)ノ

駐車場から滝巡りしたトレッキングの結果は

距離:4.9km 時間:約3時間30分(ランチ1時間含) 標高差:323m

9日間のお休みはあっという間でしたね!

家庭菜園に精を出し、トレッキングやゴルフ打ちっぱなし(750発)、朝トレウォーク等々

結構、身体は動かしてたんですけどぴったり2kgは肥えましたね~(*´з`)

腹痛と目眩が原因なのかな~、まっ2kgだから直ぐ戻るでしょう?!

8日(日)今朝の朝トレはTRISの予定でしたが昨夜の雨で

朝トレウィオーク.51日目のに変更し、最長距離14.48kmを更新!

1km:平均8.57秒 スピード:平均時速6.6km 歩数:18,661歩

新記録のカップを頂きました(‘ω’)ノ

長々とプライベートの話にお付き合いいただきありがとうございました!

休みを人並みに取らせて頂きましたので、より一層頑張らせて頂きます。

今後とも、宜しくお願い致します(*´з`)