良い天気の金曜日ですね! 仕事前に一仕事 伸び放題になっている畑の草を毟りトラクターで耕し、 苦土石灰に牛糞、化成肥料を撒いてもう一度トラクターで耕す。 黒マルチシートで畝を囲んで、夏野菜の植え付け準備が完了、 10日程 …
Category Archive: 花と家庭菜園
10月 12
『今週の休みは那須高原へトレッキングに?!』
疲れてるけど、今朝はタマネギ植え付け畝を作りました! ミニトマトがまだまだ現役でちょっと可哀そうでしたが引き抜き 先日、農協から頂いてきたもみ殻と牛糞・化成肥料とアルカリ性にする石灰を撒いて トラクターで耕し 5穴用のマ …
6月 27
『2017-18 スキー予約ランキングとその訳は?!』
すみません、久々の投稿になってしまいました( 一一) 梅雨らしいジメジメした天気が続いてますがいかがお過ごしですか? 以前の雨不足で生育が遅れていた野菜達でしたが、 ここ数日の雨で元気を取り戻しておりますが、 草もそれ以 …
6月 09
『梅雨入ったようですが?!』
今朝も4時30分に目が覚め、いつもの朝トレで?! 梅雨に入ったようですが、いっこうに雨が降りませんね! これから一週間も雨の予報はなく、空梅雨の予感 もしかしたら、梅雨入りの訂正が有るかもです?! いづれにしても、 梅雨 …
5月 26
『天気に恵まれなかった休日、でも?!』
朝から冷たい雨が降ってますね! 先日まで30度越えの陽気!! 次の休みにはトレッキングして日光氷月氷室のかき氷食べてなぁ~んて考えてましたが、 今日は画像見るだけで寒気がするほどです( 一一) 只今、2017-18シーズ …
5月 22
『家庭菜園、作るのも食べるのも楽しみ(^^♪』
一昨日から真夏陽気! 3km程歩くと、額と背中から汗が流れる! やっぱり冬は良いな♪なんて思わせてくれる気温の朝です。 先週の木曜日、50日の滑走日数で今2017シーズンが終了したので、 一昨日の土曜日から、 我輩として …
5月 08
『G.W明けの野菜たち(‘ω’)ノ』
昨夕からの雨で黄砂が流されて 素晴らしい天気になったG.W明けの月曜日! 休みの終了と共に、 散ってしまった八重桜、綺麗なものは早いものですね?! ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ G.W明け …
4月 28
『定休日は家庭菜園と春スキー(動画あり)で楽しかったです(‘ω’)』
ラジオから鹿行方面では雨が降っていると! でも此処桜川市の朝はヒヤリとしたが空気が気持ち良く、 昨日のスキーでちょっと疲れてるけど、5時30分に家を出ていつもの朝トレに♪ あちらこちらの八重桜を愛でながら、 清々しい感じ …
4月 14
『スキーをしない休日は桜三昧?』
太陽の日の出に追いつきません( 一一) いつものラスカ総合運動公園から観る景色は桜桜桜! 町全体が薄ピンクに染まってる感じです 中には、見慣れない花弁の品種!? 開いた花弁は緑かかって繊細な綺麗さ 鐘の丘に行く途中は? …
4月 10
『第14回 COMPE 104 プライズ対応レッスン IN 箕輪?!(画像ありますよ(*´з`))』
スキー翌日でしたが朝5時に目が覚めたので、 最高のプレーを観たさにTV釘付けになっていたら、明日は雨予報!? 満開の桜が散ってしまうと思い、マスターズ観たさを我慢して桜散策に! 根元にチラホラ花弁が落ち始め、正しく満開の …