またまた寒波が到来!西高東低の冬型で山は雪、里は快晴でこの桜川周辺は雲一つない快晴!!


ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。
今日のブーツ創りをご紹介するのは我等がSIASスノークラブの笹隊長です。
ブーツはREXAM PowerREW-M150HR/27cm
ブーツ創り1. タング合わせ
インナーにシューレースを通しタングの曲りネック部分と足首の部分を合わせます。
ナチュラルでタングが脛にフィットする感覚がベスト!
☆
ブーツ創り.2 1回目のカンティング
右はプラス3度、左はプラス2.5度のアンダーカント
☆
ブーツ創り3.チューンナップ(シェル出し)


当たり出しチューンアップは
足型から木型を合わせシミュレーション

インナーブーツをマーキングしてシェルに色付けして、当たる場所を決める
ブーツ内に木型をセットし
☆
ブーツ創り4.チューンナップ(アッパーシェルカット)

☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
左がBEFORE、右がAFTER
外側だけカットすることで内脚が使いやすくなります。
☆
ブーツ創り5. アクセサリー取り付け

☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
コガードとボトムアップの効果で、より一層強い内傾軸ができ良いエッジングが可能です。
また、コバの摩耗がないため安全に滑走いただけます。
☆
ブーツ創り6、ブースター移植
昨年使用していたストラップを移植しました。
☆
ブーツ創り7. カント機能調整

☆
☆
☆
☆
☆
☆

☆
☆
☆
☆
☆
左右ののカント機能を全てオーバーカントに強制
☆
ブーツ創り8. 最終カンティング
昨年まで使用していたカスタムインソール(コルク調整付)を挿入し計測してみると右がプラス1度、左が0.5度
幾分右がアンダーカントですが、スポイラーを装着するほどではありません。
後は技術でカバーできる範囲です。
☆
今回のトータルのプライスは、
REXXAMブーツ本体¥102,900(選手割引き)、ブースターストラップ移植(取り付け無料)
コバガード10,500円(取り付け無料)、ボトムアップ6,300円、
ブーツシェル出し4か所は全て無料、アッパーカフOUT側カットは無料
ブーツ本体+16,800円で完成しました!!
☆
全日本スキー技術選手権出場と県優勝目指す笹隊長
今回全く新しくなったブーツはセンターポジションからテール側の移動がスムーズな分、
スキーが下に下に落ちる度合が強くなります、スキーと一緒に落下する意識で
このブーツの特徴を自分の物にできるでしょう!
走る・切れる本来のスキーの醍醐味を味わえ、
走る・切れるをコントロールできてこそ目指すポジションを確実に物に出来るでしょう!
5年連続の全日本出場目指して頑張ってください!!
☆
☆
ブーツ選びで悩んでる、カンティングで悩んでる方がいらっしゃいましたら、
是非是非、COMPE 104 オリジナルカンティングシステムとブーツ創りをご利用ください。
レベルアップ、目標達成、楽しく安全なスキーをサポートさせていただきます。
他店でご購入のブーツでもご利用頂けます。
また、カンティング計測(2,000円)は随時受付しています。
ご来店の際は、
現在ご使用のブーツとソックス、 金具調整するスキー板、
カント計測できる服装(短パンやジャージ)をご持参ください。
市村までお気軽にご相談ください。