11月 10

『玉ねぎ苗の植え付け!』

素晴らしい天気に恵まれた週のスターとです♪

20141110_06243020141110_062424

20141110_063516

ラスカ総合運動公園では、早朝ウォーキングの方々でイッパイです!

20141110_060429

木の葉も落ち、晩秋ですね~。

20141110_08372620141110_083733

雲一つない空を見上げると・・・・・・・・・皆さんは、どんなことを思うのでしょうね?!

自分は、『休みの日がこんな天気だったら最高なのにな~』と、単純です(^^)/

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

仕事前に一仕事は玉ねぎ苗の植え付け、

20141110_08540720141110_085419

先日マルチシートした畝に植え付け穴を空け

20141110_092204

植え付け本数は400本、

20141110_10300820141110_103259

2時間半、ず~っと腰を曲げたままだったのでキツイ作業でした(@_@;)

後は、

運と苗の生命力に期待するだけ、

半年後が楽しみですヽ(^。^)ノ

005

画像は今年の玉ねぎ、このように上手く成長してくれることを願って。

11月 09

『BOOTS創りで忙しい土曜日でした!』

昨日に引き続き曇天の週末、

20141109_08001420141109_080300

20141109_081040

大回り10本、小回り10本のところで雨が・・・・・・・・残念でした(>_<)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

久々に、開店同時にBOOTS創りのお客様で賑わいました!

チョッと一コマをご紹介します。

タングと足首をしっかり合わせて、

20141108_11082720141108_111221

フラットに踏めるようカントパーツを調整し、

膝のセンターをチェック、

20141108_11132520141108_111407

1回目のカンティングチェック、

20141108_111514

どちらもアンダーカント!

カント調整機能でカントを合わせると、

20141108_111743

2回目のカンティングチェック、

20141108_111803

外に強制的にカンティングしたため踏みつけラインの圧が弱いため、

オリジナル・カスタム・コルク調整付のインソールを作成!

20141108_11260120141108_113105

カインソールとコルクの型取りをして、

カスタムインソールに合わせてコルクをカット、

20141108_114613

20141108_120349 ☆

接着剤を付けて10分間乗り、成型はこれで終了です。

次回は、

完成したインソールをいれて3度目のカンティングチェック、

この詳しい内容は後日ご紹介します。

カンティングをベストに仕上げるのには2度ご来店いただなくてはなりません。

ベストにカンティングされたブーツで滑ることで、

ダイレフト・垂直にプレス出来たことでロスなく力や荷重が伝わることで、

板が撓み本来の板の性能を引き出せ、

操作性やコントロール性、推進性や安定性格段に上がります。

ご来店の際はカンティング出来る服装(短パンやジャージ)にソックスをご持参下さい。

また、ブーツ選びには足の採寸・脚の診断等、1時間程掛かりますので、

ご来店の際はお知らせいただければと思います。

ブーツ作成(チューンナップやカンティング)が発生する場合は、

2~3回のご来店を頂く場合があります。

遠方の場合で何度もご来店できない場合は、

午前9時頃までにご来店頂き、一日かけてブーツを創らせて頂きます。

*但し11月~12月の週末は除かせていただきます。

履きごこちが良く、

カンティングが合うことでダイレフトに力が伝わり、

操作性やコントロール性、推進性や安定性格段に上がります。

上達できるBOOTSを探してる皆様をお待ちしています。

その他のお問い合わせ等は

TEL:0296-75-1044 compe104@snow2.net 市村まで

11月 06

『今年もシーズンインは軽井沢から!』

今日は台風の影響でスッキリしない天気ですね?!

20141106_06293320141106_062941

その分暖かくて過ごしやすかった一日でした。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日は家庭の事情でスキーに行くか行かないか悩みましたが・・・・・・・・。

20141105_070307

20141105_071704

今シーズンの想いも有るので、

日本で2番目に早くOPENした軽井沢プリンスホテルスキー場に初滑りに行ってきちゃいました♪

20141105_08465320141105_08561020141105_090028

朝一は、

0度の為カリカリバーンで恐ろ恐ろでしたが、

2本目からはフルカービングで滑ることが出来ました(^^)/

5本気持ち良く滑走した後は、

こちらのくりの木コースで、

20141105_12173020141105_121854

ID-oneをこよなく愛する○上様が来られるという事で一緒に滑って頂きました。

ID-oneのしなやかなフレックスを十分に引き出す滑りは素晴らしいかったです。

大先輩の滑る姿を魅せて頂くだけで、パワー漲ってきますね!

一緒に滑って頂きありがとうございましたヽ(^。^)ノ

その後は、

こちらのプリンスゲレンデをフルカービングで楽しんで、

20141105_12214120141105_122206

今回のもう一つのミッションは、

『オリジナル・セパレート・アルミプレート(OGASAKA・VIST製)』のテスティングです。

20141105_090330

結果は予想以上の滑走感覚が得られました!

分析すると、

1.試したVISTより6mm低いので操作性が格段に良かった。

2.足元のグリップ(特に踵付近)が最高!

3.テールの撓みが感じられ良く曲がる、良く走る!

4.アイスバーンでもスキー全体の安定性も抜群、雪面に張り付く感じ!

5.小回りの回転性(足元のグリップとテールの撓み)が凄い!

シーズン後半に25日滑走していたVISTセパレートより、

遥かに良いComplete set『オリジナル・セパレート・アルミプレート(OGASAKA・VIST製)』です。

お昼は、

20141105_113524

今回のチケットはシニア券とランチドリンク付きで3,200円と激安!

歳を重ねてきて良かったと感じる瞬間でした。

午後からは、

20141105_13232720141105_122440上部左側にコブが一本出来てたので、

10本程滑り、

この初滑りに、

コブが滑れるのは嬉しいですね♪

午前20本、食事後10本、無事に30本滑ることが出来ました。

半年間、TRISオフトレで運動要素を追求し組み立てた結果を、

今回、十分に試すことが出来ました!

谷周りのプレスのタイミングとパワー、

フォールライン時、運動要素によるナチュラルな外傾、

山周りの重心移動と外脚の仕上げ、

エッジングの外すタイミング、そして発射とアンダークロス、

全ての運動にかかわる目線、

全てがTRIS朝トレで得た運動を試してみましたが、

『切れ・走り・重み・速さ・バランス』

ビデオを撮っていないのでシルエットの良し悪しは分かりませんが、

スキーの出来も良かったことで、凄く満足できる初滑りでした。

半年ぶりのスキーでウキウキ・ワクワクの心境の中で滑ることが出来るのか?

不安がイッパイでしたが、

テスティングとしては、そこそこの滑りが出来たように思います。

真っ青の空の下ではありませでしたが、

澄んだ空気と晩秋の紅葉、

そして人工降雪機ではありますが雪の上を滑れた満足感と爽快さでイッパイです。

♪スキーって本当に良いですね♪

♪スキーって本当に楽しいですね♪

大先輩と一緒に滑らせて頂いて思ったことは、

後20年、この雪上で桜花したいという思いを強く感じた初滑りでしたヽ(^。^)ノ

やっぱり最後はザブーンでしょ!

今回は高崎の『湯都里』http://www.yu-tori.jp/

20141105_15101820141105_151128

スーパー銭湯的な日帰り温泉施設ですが、

温泉は全て源泉掛け流しで最高の湯です!

一番気に入ってる見あげの湯でくつろいでいると、

miage

『市村さんじゃないですか?』と、

一瞬、おれも有名になったもんだなと思った瞬間、

クラブメンバーでスキー&ゴルフ仲間のセブンさんが真っ裸で目の前に仁王立ち!!

こんなことも有るんですね!

セブンさんのここに来る経緯や自分の経緯、

今シーズンのスキーの話など等、話が尽きることが有りませんでした。

今回も朝から晩まで有意義すぎる程楽しい一日でした。

健康でいられ事に感謝感謝でございます。

11月 04

『第2弾、OGASAKA TC-SZ & VISTセパレートプレート&金具取り付け完了!』

今朝は激冷えでしたね!

20141104_05372020141104_053726

冬型の為、日光方面には雪雲が!

20141104_060746

20141104_060752

6時前のラスカ総合公園には大勢の方々がウォーキング等で体を動かしましたね!

そしてこの冷え込みで、スキー場では雪が降った様ですよ♪

10610508_769258846469374_4758890264362180153_n10456799_810110492365047_1322305269606178464_n

 ☆

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

~7月末までにご注文頂きました

『OGASAKA Special Edition Order Ski』が先週入荷し

20141031_113655

只今取り付け中!

中でも今シーズンのスキーの中で一番気に入っている

TC-SZ

『OGASAKA TC-SZ』の取り付けで奮闘中でした。

今回は、自分の滑走感覚からOGASAKA PLATEを搭載せずに、

試乗して、テストして、大会で結果を出した

OGASAKA(VIST製)の一枚ものアルミプレートをセパレートに改良した

『オリジナル・アルミ・セパレート・プレート』を装着した、

オリジナルのTC-SZ Complete Setが完成!

20141103_170123

ブーツサイズやビンディングの違いでプレートの位置を微調整して取り付けました。

そして只今、ビンディングの取り付け第2弾が完了!

20141104_124224

今からホットワックスを掛ければTC-SZは全て終了です。

今しばらくお待ちください。

 

11月 03

『今日は文化の日、気持ち良い一日です!』

文化の日、晴れの得意日なので一気に良い天気になってくれそうな朝です!

20141103_05330520141103_053311

連休最終日、皆さんお出かけなんでしょうね?!

20141102_100412

20141102_100419

こんな良い天気に、紅葉狩りなんて最高ですよね!!

 ☆

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

今日の大和ゲレンデは、昨日残った雨もすかっり乾いて絶好のTRIS日和とないました!

20141103_074949

今秋初めて富士山(画像中央下)が観ることも出来ました!

ロングターンは谷周りの早い捉えと落下力に拘って、

20141103_06071720141103_060409

小回りは圧の反動を切り替えに活かす!右手のハンドワークです。

TRIS朝トレもあと僅か、

もうちょっと頑張ろうヽ(^。^)ノ

 

11月 01

『話題のプレート&金具取り付け!』

イエティーの日本一OPENから

1920095_704006946355351_8416219335913439870_n

先週は狭山スキー場、そして今日は軽井沢プリンスホテルスキー場がOPEN!!

IMG_39321

DSC_0861

我らにとってウキウキ・ワクワクっていうところでしょうか?

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

スキー場のOPEN合わせたかのように、

20141031_11365520141031_180714

7月までにご注文頂きました『OGASAKA Special Editio nOrder Ski』が入荷!

今年のネームプレートはこんな感じです。

20141101_103428

20141031_120050

なんか特別っていうう感じで良いですよね♪

今日から

今シーズン一番気に入っている『TC-SZ』に

『オリジナル・セパレート・アルミプレート(OGASAKA・VIST製)』

を取り付けます。

20141031_180859

このプレートを付けることになった経緯を見て頂きたいので

http://compe104.snow2.net/?p=3909

こちらをコピッと押してご覧ください。

第一弾取り付けが完了!

20141101_143307

今しばらくお待ちくださいませ(^^)/

今日から三連休、楽しい休日をお過ごしください、

是非、お店にも遊びに来てくださいヽ(^。^)ノ

10月 30

『紅葉と温泉、楽しんだ12時間?!』

昨日に引き続き、厳しい冷え込みとなりました!

20141030_06282920141030_062822

近隣の山々の木も色付いて来ましたね!

20141030_061208

空気も澄みきっているので、朝陽が綺麗です。

今朝は、仕事前に一仕事、玉ねぎ苗を植える準備です。

20141028_09545420141028_095515

牛糞と苦土石灰を散布してトラクターで耕し、

鍬で土を寄せて、

20141028_10244420141030_095117

有機肥料を散布して、

畝を平らに均します。

20141028_10275420141028_103159

黒マルチを貼って終了!

今回は5本作りました、まっ少しずつマシになった感じがします。

20141030_10360520141030_103552

一つ、失敗しました、これから陽射しが段々傾き半分しか陽が射しません、まっショウガナイかな!?

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日は天気も良いのでトレッキングに、

那須に行くか?それとも日光方面と悩んだ末、慣れに慣れた塩原に!

塩原温泉街から色付いてましたね、

小太郎ヶ渕から大沼、そして富士山を目指します。

20141029_09430520141029_10083020141029_102108

途中から紅葉の色が鮮やかに!

20141029_10111820141029_101309

20141029_102013

20141029_10221020141029_10240920141029_102507

☆バックの青空が紅葉の色を引き立ててくれています♪

20141029_10203420141029_102418

今年一番の色付きなので見入ってしまいました!!

20141029_10332220141029_103332

塩原の山には、

 

尚仁沢湧水』が有名ですが、

 

いたるどころに源泉があり、

 

湧出していました。

 

下山中にペットボトルで持ち帰って、焼酎の水割りにして頂きましたよ♪

凄く柔らかくて美味しい水です。

 

杉林を過ぎると、

20141029_102725

一気に開けてきます!

標高1,000m近くにある大沼です。

20141029_11070620141029_110659

湖畔から東側は湿原に!

湖畔沿いの紅葉も見応え十分、綺麗ですね~♪

20141029_110821

20141029_11085020141029_111454

大沼と湿原一帯を『大沼園地』といい、

紅葉ライン奥塩原新湯温泉から車で来れる景勝地です。

20141029_11105220141029_11170620141029_111751

目的の富士山は目の前ですが、残念ながら紅葉は終わってました、

なので、見ごろの園地でランチ、結構お弁当持って紅葉狩り来てましたよ♪

20141029_11093520141029_111142

来年もう一週早く、富士山から大沼を望みたいですね!

20141029_12263120141029_122452

なんか遊歩道が水没?!

『大沼園地』トレッキングコース片道90分、初心者向けなのでお勧めです。

これだけ色付き良い紅葉だと、スマホじゃなくて一眼レフカメラが良いですね(+_+)

帰りは勿論温泉です。

今回は塩原の奥座敷、TVでおなじみな『大出館』です。

露天から観る景色は、

20141029_14080920141029_140951

3時からの黒湯までは、混浴の露天風呂でゆっくりくつろぎ、

そしてお目当てのお風呂で、

20141029_150328

20141029_150417

20141029_150423

露天風呂で出会った埼玉と静岡の旦那様と楽しい会話をさせて頂き、ゆっくり1時間過ごさせて頂きました♨

30年来、足蹴に通い続けられるほど素晴らしい温泉なんですね!!

詳しくはhttp://ooidekan.com/

屋上からの眺めは

20141029_16032620141029_160339

輝いてる紅葉!澄み切った空気!疲れた体を冷やしてくれる風!

そして、体を甦らしてくれる♨温泉♨

朝7時から夕方7時まで、良い時間を過ごさせて頂きました!

素晴らしい一日ありがとうございました。

来週は軽井沢プリンススキー場に行きます!

とうとう初滑りです!!

どんなシーズンに成るんだろう楽しみです。

20141030_072931

それと、今シーズンもハンターマウンテンの非常勤講師務めさせていただきます。

プライズの事前講習や検定、今シーズンも楽しみイッパイですヽ(^。^)ノ

 

 

10月 28

『福島県からBOOTS創り!!』

素晴らしい良い天気なりましたが、冷え込みましたね!

20141028_06035920141028_061120

これだけ綺麗な朝陽を観ると、手を合わせてしまいますね♪

ラスカ総合運動公園では、

20141028_06365820141028_063707

ウォーキングやジョギング、ラジオ体操などで、朝トレしてる方でイッパイです!

皆さん元気ありますね!

自分もいい刺激頂いています。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

福島県田村市から二度目のご来店頂きました志賀様のブーツ創りをご紹介いたします。

脚の特徴は、脛骨が湾曲した弱いO脚Xカントタイプ、

しかし、踵荷重に最適な骨格、踵骨から距骨ラインがストレートで、力が伝わる骨格です。

今までSALOMON25.5cmを履いていましたが、

実寸がR(H:24.2cmW:24.1cm) L(H:24.0cm W:25.1cm)のため、

1サイズダウンし、REXXAM PowerREX M110H/24.0cmに決定!

1)ボトムアップとコバガード取り付け

2度目のご来店頂く前に取り付け完了

20141025_12030620141025_120321

ボトムアップは

少ない力でスキーの角付が行え、雪面の捉えが早く、効率的に抑えることが出来、

より切れの良いカービングスキーがし易くなる優れものです。

コバガードは、

安全にそして、グリップ力を高めるためのパーツになります。

2)1回目のカンティング(ノーマルソール)

ダブルカントをレギュラーの状態でフラットに踏めるため、カント機能は調整なしでカンティング

結果はR:+2.5度 L:+1.5度でやっぱりXカントが出てしまいました。

3)2回目のカンティング(ノーマルソール)

アッパーカフを外側にカフ調整し、

Rの内側にREXXAMスポーラーを挿入して:+0.5度 L:+0.7度ねベストカントに、

しかし、外側に強制した分、内側の踏みつけラインの圧感がありません、浮いた状態です。

カントは合っていても、エッジングが弱い、操作性が低下した状態です。

なので、

4)足裏から強制しフラットに踏める、オリジナル・カスタムインソール(コルク調整付)を作成!

20141025_12045220141025_120502

右が2.5度、1.5度傾斜を付けて研磨

20141025_120518

後ろから見ても傾斜が分かると思います。

現在、スキー技術は、踵から土踏まず付近の荷重が中心の為、

母子球まで傾斜は付けずに、フラットに近い状態で仕上げています。

5)3回目のカンティング(オリジナル・カスタムインソール(コルク調整付)を装着して)

20141025_105742

結果はなんとR:+0.8度 L:+0.7度のベストカンティング!!

20141025_12033320141025_120344

そしてカント機能もノーマルでノータッチで!!

足裏から強制する、足裏から合わせる、オリジナル・カスタムインソール(コルク調整付)の成果がでました!

6)当たりはシェル削りチューンナップ

1サイズダウンしたことで内側に当たりが出ました。

20141025_120413

当たる場所にマーキングし、シェルに黒色が付いた部分を削ります。

20141025_11542920141025_115731

母子球と舟状骨の部分を削って解消!

テクニカルプライズを目指している志賀様、

これから真上からしっかり踏めることで、ダイレフトに力が伝わります。

1サイズ下げ、ピッタリのサイズを履いたことで、操作性が格段にアップし、

特に、ショーターンの向上が見込まれます。

今シーズンは是非テクニカルプライズをゲットして楽しいシーズンにしてくださいネ!!

履きごこちが良く、カンティングが合うことで、パワーが伝わり操作性が良いBOOTSを求めてる皆様、

上達できるBOOTSを探してる皆様をお待ちしています。

ご来店の際はカンティング出来る服装(短パンやジャージ)にソックスをご持参下さい。

また、ブーツ選び&ブーツ創りには時間が掛かりますので、

ご来店の際はお知らせいただければと思います。

ブーツ創り(インソール作成とチューンナップ)が発生する場合は、

2~3回のご来店を頂く場合があります。

遠方の場合で何度もご来店できない場合は、

午前9時頃までにご来店頂き、一日かけてブーツを創らせて頂きます。

*但し11月~12月の週末は除かせていただきます。(平日はOKです)

では、ご来店お待ちしています。

その他のお問い合わせ等は

TEL:0296-75-1044 compe104@snow2.net 市村まで

10月 27

『更にクオリティをUPさせるブーツアクセサリー!!』

月日の流れるのは早いもので、10月の最終週に突入です!

20141027_06395520141027_064000

今朝の桜川市は靄が凄くて、太陽が上がっても中々陽射しが届きませんでしたね。

出勤前に一仕事、

20141027_10142820141027_101446

ニンニクの芽が8割程出てくれました♪

その草取と、来週植えつける玉ねぎの土づくりです。

苦土石灰と牛糞、化成肥料を散布して、明日トラクターで耕します。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

今日ご紹介するのは『更にクオリティーえをUPさせるブーツアクセサリー』です。

1)W.Cレーサーにとってもはや常識となっているボトムアッププレート

ATOMIC WC 150は標準装備!

TECNICA R9.3 130、NORDICA W.C 130 ROSSIGNOL DEMO SI ZA +などは、

標準で3mm程厚くなってボトムアップされています。

20140930_14280620140930_143049

20140930_14312520141005_171218

使用するために販売店では、ビンディング規格の高さ20mmに合わせて、コバを3mm削らなければなりません。

上級スキーヤーの滑りに対応出来る様、上級モデルにボトムアップされているのです。

では、ボトムアップはの効果はどうなのか?

①少ない力でスキーの角付が行える。

②ターン始動時の雪面の捉えが早くなる。

③スキーの高い位置からより効率的に抑えることが出来ます。

④内脚のバックルが雪面に引っかからなくなります。

上記の相乗効果により

競技スキーは、タイム短縮の大きな武器に、

基礎・一般スキーヤーは、より切れの良いカービングスキーを求める方に、

ボトムアッププレートを装着するメリットは大変大きくなります。

*FIS規定により、ブーツの底から踵までの距離は43mm以内と定められています、ご注意ください。

2)W.Cレーサーにとってもはや常識となっているコバガード

0191-300x168

安全にそして、グリップ力を高めるために!

コバガードを施していないブーツで、金属系のビンディングを使用しているスキーヤーの方々は、

コバの部分が毛羽立ったりキズが付いたりしている現状を知っていると思います。

この状態が酷い場合は、コバとビンディングとの相性が悪くなり、

ビンディングの誤開放を引き起こす可能性が有ります。

誤開放は転倒を引き起こし、最悪には怪我に繋がってしまいます。

また、コバガードにはコバの捻じれ強度をUPすることで、

エッジグリップを高めることも期待できるのです。

W.Cレーサーからエキスパートスキーヤー、そして上達を目指すスキーヤーにとって、

無くてはならない存在に位置した『ボトムアッププレートとコバガード!!』

COMPE 104ではこの作業手順で取り付けしています。

ボトムアッププレート取り付け穴をドリルであけ(一部分)と接着剤を入れる

20141024_15365420141024_153943

ビス穴の面取りと取り付け

20141024_154411

20141024_154759

スクリューの回転でプラチックが溶けないよう、爪先と踵部分に紙テープを巻く

20141024_160522

爪先と踵部分を専用マシンで削る

20141024_16124420141024_161018

慎重に確実に、確認して確認して、凄っく緊張する瞬間!この仕事だけは慣れはありません。

紙テープを貼り直し

20141024_16132420141024_161353

コバガード厚み分3mmを装着して爪先のコバの暑さが20mmになるよう、削る高さをしっかり計測と

専用マシンで削る

20141024_161657

20141024_161900

コバガード厚み分3mmを装着して踵のコバの暑さが30mmになるよう、削る高さをしっかり計測と

専用マシンで削る

20141024_162024

20141024_162231

コバガードの取り付け穴を空ける

20141024_16264820141024_162739

空けたビス穴に接着剤を入れるビス止めする

20141024_163506

20141024_164256

20141024_16464520141024_164741

こんな感じで完成です!!

REXXAMでは、

アクセサリーパーツとしていつもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

他のメーカーのブーツでもREXXAM コバガードは取り付け可能です。

その他のお問い合わせ等は

TEL:0296-75-1044 compe104@snow2.net 市村まで

 

 

 

 

10月 25

『なかなか直らないストックワーク!?』

寒い朝、大和ゲレンデからの様子は幻想的でしたね♪

20141025_060059

ブーツをしっかり暖めないと履けない気温になってきました!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

ショートターンの良し悪しは脚の動きも有るが、ストックワークも大きく左右されるパーツです。

自分は、

右が蒔き手、更に付いてから後ろにそして下がるというように、最悪のストックワークです。

ちょっと、修正中なので以前のストックワークを再現するのは難しかったのですが、こんな感じでした。

 なので、動かないよう何度も練習しましたが、

後ろから見てもらったりすると『全然だめですよ!』とダメ出しの連続だったので、

ストックを前にもち強制して繰り返し滑ってみました。

当然、腕は動きは少ないものの脚の動きが少ないし、外脚だけで滑っています!

まっ、ストックワークの強制なので仕方がないけれど、

上体をブロックした中で、下肢がしっかり動くようにしたいですね。

そして練習の成果は、

かなり意識しても動いて下がっていますね!

それと、タイミングがマキシマムで付いてるので、リバウンド貰っちゃいますね!?

まっ、以前のショートターンよりかはマシかな?!

スキージャーナル11月号のDVD付録の青木哲也のようなストックワークなりたいと言う訳ではないが、

安定した状態とクイック&シャープに動く脚を目指したいですね♪

TRIS朝トレもあと僅かになりました。

今年のオフトレは50日強、結構稼ぎましたヨ!

無駄なオフトレにならないように最後の〆を、

しっかりとやらねば!

昨シーズンの滑り!

反省する意味でUPします。


昨シーズンスタート!超ヤバい!!

昨シーズンの自分と仲間の滑り!

少しでも超えられれば良いんだけどな~~。

古い記事へ «

» 新しい記事へ