10月 17

『競技者○藤様、REXXAM Powar-REX M130Rブーツ創り!』

今日は生憎の天気でTRIS朝トレーニングが出来ず残念( ;∀;)

FB_IMG_1445039026875

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

毎日にスキーチューンナップとブーツ創りで忙しい日々を送っていますが、

ブーツ創りの紹介が疎かになってしまいましたので久々のご紹介です。

今回は県競技者○藤様のブーツ創り!

1)BOOTSの選択

前シーズンの県GS大会時、我輩のブーツを試履きしていただき、

REXXAM Powar-REX M130R/25.0cmをご指名!

M130R3

2)荷重(足裏)フラット出し

・ノーマルでは両脚とも小指球側の荷重が多く母指球側が甘い状態、

・フラットに踏める様にアッパーカフを内側に

R:カント調整(外内とも)で内側に

20150620_11193220150620_111942

L:カント調整(外内とも)で内側に

20150620_11200320150620_111954

その結果、

真上からフラットに踏める様に、

3)フラットで踏める状態で1回目のカント計測

・両膝の中心をマーキング

・1回目のカント測定

R:+2.8度 L:0.7度

・少し内側に入るX脚の為、ゲージが開く

4)カント機能でカント矯正

・R:カント調整で外側に矯正

20150620_11300220150620_113012

・L:カント調整はそのまま

5)2回目のカント測定

R:+1.0度 L:0.7度

・ゲージがほぼ垂直に立ち上がるが、踏みつけラインの荷重が甘く踏めない状態に

なので、

6)フラットに踏める様、オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)作成

・カスタムインソール成型:指先を上げて、内側・外側アーチを立ち上げて、

・コルク成型:ナチュラルに乗って、

・指先のアンギュレーションをフラット:ヒーターで加熱して

・ノーマルインソールに合わせて、カスタムコルクを鋏でカットし、サンディングマシンで研磨

・コルクに乗せ、カスタムインソールの形状に合わせてカットと研磨

・インソールとコルクに接着剤を塗り

・貼り付けし、接着で8分乗って頂きます

接着剤が完全に乾くまで寝かせる

7)インソール、マシン研磨

・角の面取り

・ズレテル角度に合わせてフラット研磨

・全体の面取りと遊び部分の研磨

オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)完成

20151017_11302120151017_113043

8)タングを足首に合わせて位置調整

20151017_113327

インナーブーツにオリジナルカスタムインソール(コルク調整付)を装着して合わせる

これで足首とタンぐの角度が合ったことで足首のホールドが増し、

タングと脛の密着によりマイルドで吸い付くようなホールドが実現!

タング合わせは大事な工程になります♪

9)フラット確認

20151017_114027

オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)を装着してフラットに踏めてることを確認

10)中心を測定

20151017_11414820151017_114217

ゲージで膝を挟んで中心をマーキング

11)3回目の最終カント測定

20151017_114645

・R:+0.5度 L:0.5度のベストカントに強制

・Rのインソールはズレている分(1.3度)の傾斜を付けて研磨しているため、

アッパーカフを調整することなく2.8.度~0.5度にカンティング出来た!

12)アクセサリー装着(ボトムアップ&コバガード)

S130Rの素材はハイクウォリティー素材(ポリアミド)の特性のため、

ボトムアップ&コバガードをお勧めしています

・ブーツとしてのポリアミドの特性

①温度変化に強い(フレックスが変わりにくい)

②粘りが有り操作性が高い

③キズが付きやすく削れやすく毛羽立ちがし易い

・ボトムアップの取り付け

・ビス穴に接着剤を入れ、ボトムアップをビス止め取り付け

20150620_144502

ボトムアップの効果

①テコの原理:高い位置から操作できることで少ない力で角付が可能

②強い角付が可能

③早い捉えが可能

競技の世界では当たり前のボトムアップですが、

深いターン弧、キレが有るカービングを目指すスキーヤーにお勧めのアクセサリーです。

・特殊マシンでコバカット

(トゥ:20mm ヒール:30mmの高さに)

20150620_14490020150620_144949

・コバ穴をドリルで開ける

・ビス穴に接着剤を入れ、コバガードをビス止め取り付け

20151017_12105320151017_122201

コバガードの効果

①コバのキズを防ぎ、BINDINGとの相性を保持し誤開放を防ぎ安全性に富む

②コバのネジレが強くなるため、操作性、エッジグリップ力や安定性に富む

13)完成

7月にご予約頂き今日創らせて頂きました○藤様のREXXAM Pwer REX-M130R/25cm!!

20151017_122813

完成したBOOTSを履かれてのお言葉

『足首ホールド感が凄い!均一に荷重できる!足裏から包まれる感じ!』

『凄く軽くて操作性が良さそうで1秒はタイムアップ出来そう!』

『最高のBOOTS、やっぱり日本人は国産REXXAMが一番だね♪』

有り難いお言葉を頂きました♪

今シーズンのご活躍を期待していますヽ(^。^)ノ

☆お知らせ☆

基本的には2日お時間を頂きますが、遠方のお客様は1日で仕上げることも可能です。

ロスなくダイレフトなベストカンティング、

操作性と居住性をコラボさせたジャストフィッテングに拘って、

『上達できる楽しいスキーライフが実現できる』

ブーツ創りを志しています。

ご来店の際にはご予約のTEL/メール、お待ちしています。

 

 

 

10月 15

『絶景と紅葉!荒船山トレッキング!?』

だいぶ日の出が遅くなり冷え込んだ朝が続きますね♪

20151015_06181620151015_061823

ウォーキング3.4km後のラスカ運動公園鐘の丘からはまだ陽が射していません。

鉄の手摺に頼りながらのストレッチは手が悴むほどです!

20151015_061834

今朝も仕事前に一仕事

愛犬コタローと散歩♪

20151015_08513520151015_092623

すっかり晩秋、飛行機雲が出てるので明日は??

そして月一度のリサイクル!

12002896_541749249315931_8098771172645810037_n11062317_541749269315929_2457491707307637802_n

しっかり潰して日曜日に出します、はい(^^)/

そしてそして3度目の芋ほり♪

20151015_100400

今年は安納芋が不作、

40本植えつけましたが30本が苗の時点で蕩けて!

生っても細々で画像に納めることができません(ー_ー)!!

なので、

画像は鳴門金時、超ビッグサイズ1ヶ有りました!!

来年は栄養を与えないようにしようっと(^^)/

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日は好天に誘われてトレッキングに♪

20151014_062401

桜川ICから西へ西へと180km走らせ、

目的の遠く見える平らな山は、

20151014_08241820151014_143857

群馬県の下仁田町と長野県佐久市に跨る標高1,423mの荒船山。

周りの山々を荒波に見立てると、タンカー船の用に見えることからその名前になったと言われてるらしい?!

そしてプチウンチク

荒船山は、信州と上州の分水嶺にそびえる船の形をした死火山である。

佐久側からみて右側が船首となり左側が船尾となる。

船首にあたる「行塚」は角閃安山岩のトロイデ火山、

船尾にあたる「艫岩(ともいわ)」はァルデラ火山でふきとばされたあとが150メートルの断崖となっている。

スタートの内山峠登山口には10台ほど、

20151014_08524420151014_085154

クマ出没注意の看板にビビり、

20151014_085206

トモ岩経由の山頂を目指す片道3.3kmの人気ルート♪

しかし、2009年の事

クレヨンしんちゃんの作者・臼井儀人 さんは荒船山の絶壁「トモ岩」の頂上にある展望台から転落!

その「トモ岩」を通るので、

ちょっとそれも重なってビビりながら(ー_ー)!!

スタートは緩やかなアップダウンを繰り返して、

20151014_09051320151014_090731

時には色付いた紅葉が迎えてくれました♪

そして荒船山の絶壁「トモ岩」が顔を覗かせます(怖~!)

20151014_091813

20151014_09241720151014_093643

少しづつ色付いて来ました♪

20151014_13242720151014_134248

青空に赤と黄、緑のコントラストが綺麗です♪

20151014_133201

山道にはビッグなどんぐりが!

20151014_13400220151014_133954

上に上がるにつれてだいぶ綺麗に♪

20151014_091235

階段や岩場の急登を何度も繰り返すと、

20151014_10141720151014_101817

タンカーに見えるフラットな山道で♪超楽ちん♪

一つ目の絶壁では!

20151014_101752

『ここから落ちた人いるんだ~』なんて涼しい顔!

自分は高所恐怖症の為に全く寄れずにスマホを渡し、

20151014_10201220151014_102036

『足入れたほうが良いかな~』何て言いながら、撮ってくれた!

家内は凄い!!

自分は画像観るだけで超怖~(>_<)

ここからは黄色が目立った紅葉の連続で良かったな~♪

20151014_10242920151014_102500

程なくすると、

あの危険な!怖い!絶壁の!「トモ岩」の到着!

遠目(腰が引け気味で)から絶景を写し(怖~)

20151014_102912

正面には浅間山が、噴煙も観えます!

20151014_10313820151014_103143

20151014_103155

宜しければパロラマ(ちょっと重いですが)で撮りましたので、

20151014_103112

左奥には乗鞍岳と白馬岳に初雪で雪化粧した優雅な姿が!!

20151014_102845

「トモ岩」から頂上までは真っ赤な紅葉の連続!!

20151014_10474720151014_104415

20151014_10562920151014_122003

我慢できず!

20151014_121944

美味かった~!眩しかった~!!

これがあるから辞められません(^ム^)

20151014_10442220151014_10563620151014_122007

この山で初めての花♪

20151014_110604

寒くて可愛そうでしたね!

頂上前の急登!

20151014_111110

頂上は、

20151014_11230120151014_115044

えっ!これだけ!!

20151014_112331

眺望もこんな感じに合わせて風がぴゅーぴゅーで激寒!

温度計は丁度10度!体感は5度!!

早々と退散して見晴良い!「トモ岩」に♪

絶壁と絶景に慣れてきました(^^)/

なので、

今日2本目の麦酒と2度目の至高♪

20151014_124715

良い感じになったところで下山、

思っていた以上、キツカッタ~!

これからはやっぱり1本の麦酒と1回の至高で我慢します(ー_ー)!!

下山しながら、

20151014_13465620151014_140429

登った軌跡を思いながら、

20151014_14342520151014_143850

怖かったけど荒船山、最高の山でした!!

今週末から来週が一番の見頃だと思いますよ♪

是非是非、ちょっと怖いけどチャレンジしてみてくださいネ(^_-)-☆

街道沿いに下仁田温泉荒船の湯に♪

20151014_145311

135670117483813223363f5e10ada

含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉でツルツルの美肌の湯でした♪

疲れた体もすっきりさっぱり(^^)

お楽しみの夕食は『佐野青竹手打ち麺屋ようすけ』に

20151014_19591020151014_193955

7時30分満車満席で超期待大♪

オーダーは王道の塩と醤油

20151014_19425320151014_194259

麺は中細で腰がある今までにないタイプ

スープは鳥出汁であっさりすっきりタイプでお気に入り

餃子は、

20151014_194557

もちもち厚めの生地にぎゅーっと詰まった具ではち切れそう!

今考えてもヨダレが~!

朝6時出発、帰宅が夜9時30分

存分に楽しんだ贅沢な休日でした♪

来週は何処をアタックしようかな?

此処春に行った那須姥ヶ原が良さそうですね?!

20150527_111342

こんなになってんだろうな??

da72dd60625b406a2f3e30471d8642bd

とにかくお天気次第ですね!

ではまた(^J^)

10月 08

『必見!桜川市制10周年記念イベント、雨引の里と彫刻2015りんりんロードが開催!!』

超大型台風23号の影響で北西の風が強い快晴の朝でした!

20151008_06204020151008_062045

スカイブルーに映えて我が家の小花も綺麗に咲いています♪

20151008_09161820151008_091633

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

桜川市市制10周年を記念した『雨引の里と彫刻2015りんりんロード』が、

20151008_05142720151008_075312

桜川市内(旧大和村りんりんロード沿い)の田園山里で開催される!

20151008_10444620151008_104451

期間:10月10日(土)~12月20日(日)まで

20151008_10430520151008_104258

20151008_07510920151008_075139

作家は総勢40名!

我がSIASスキークラブの仲間で『松田文平氏』もNo.1で鎮座する。

20151008_10331520151008_103349

直線に拘った凄い作品に目を引かれれる!

No.3和田政幸

20151008_10412920151008_104153

No.4宮地豊

20151008_104027

No.5小松俊介

20151008_10435020151008_103950

インフォメーションセンター大和ふれあいセンターシトラスでは、自転車の貸し出しもあります。

青空の下、りんりんロードの5.5km区間をのんびりウォーキング&サイクリングして、

作品に触れ合うのは如何ですか?

観る価値ありありですよ!!

10月 06

『早々とOPENするゲレンデ情報!?』

今朝は寒かったですね!

20151006_060538

陽の出の気温は8.5度!!

20151006_054256

ラスカ運動公園からの景色もスッキリ見えて、朝トレにも力が入ります♪

20151006_06153120151006_061537

雲一つない青空で良いウォーキングタイムも過ごすことが出来ました^m^

20151006_06312220151006_090717

20151006_091335

河鵜も気持ちよさそうで青空を満喫してましたよ?!

20151006_06021520151006_055840

コキヤは鮮やかな色を付け、蕎麦の花は一番の見ごろです♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

めっきり秋らしくなり、初霜の初雪の便りが聞こえるシーズンになってきました♪

なので、

早々とOPENするゲレンデ情報です!!

pic_main

2015年10月16日営業開始

静岡県 スノータウンYeti

12079243_878801742209203_847736229148748445_n

ちょっと遠くて行けないけど行ってみたいのは本音です♪

2015年10月23日営業開始

埼玉県 狭山

slope_004

圏央道が出来て交通の便が良くなったので、行っても良いかな?なんて思案中?!

2015年10月30日営業開始

岐阜県 ウイングヒルズ白鳥リゾート

12047104_729698903796430_3495652461887141793_n

プラスノーで一回行ってきましたが、遠過ぎ(>_<)

近い方が羨ましいです♪

岐阜県 鷲ヶ岳

20151006

2015年10月31日営業開始

長野県 軽井沢プリンスホテル

12115971_425710890951543_2748194235595015556_n

今日から降雪機が稼働したようですよ!?

下記の画像は昨年11月5日(水)の様子です。

20141105_084653-168x30020141105_085610-168x30020141105_090028-168x300

20141105_121730-300x16820141105_121854-300x168

ちょっと狭いけど、平日なら練習に成るかも?!

ショッピングと合わせて今年も行こうと思います♪

2015年11月13日営業開始
2015年11月14日営業開始
2015年11月20日営業開始
2015年11月21日営業開始
群馬県 丸沼高原スキー場
20141126_09103120141126_144026
昨年11/日26日(水)丸沼の様子、金精峠から雪でした!
今年も期待したいですね♪
今年は25日(水)、皆さんを募って行きたいですね(^^)/

北海道 ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ

北海道 ルスツリゾート

山形県 天元台高原

群馬県 鹿沢スノーエリア

2015年11月28日営業開始
ハンターマウンテン塩原
20141203_091813-168x30020141203_092439-168x30020141203_111932-168x300
ホームゲレンデハンターマウンテン初滑り12/3(水)は素晴らしい天気と雪質に恵まれました♪
流石、日本一と言われてる降雪機稼動力!!

福島県 グランデコスノーリゾート

群馬県 たんばらスキーパーク北海道 かもい岳国際

早く雪が降りますように♪

10月 04

『11回目の総会とハングライダー体験!?』

今日はCOMPE 104の記念日?!

25年前、サラリーマン時代を終えコンペイチマルヨン有限会社として登記した日!

そして23年前、スキープロショップCOMPE 104をOPENした日、我輩としての祝日なんですよ!!

と言う訳ではありませんが今朝の大洗からの陽の出は綺麗でした♪

20151004_05222720151004_053716

20151004_05440720151004_055117

朝陽に見惚れて、新たな気持ちでウォーキング、最高でした(^^)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日は総会前のレクレーションと言ってもだいぶ体育会系のノリで、

12106703_731445800320187_5024967168279792325_n12122699_731446233653477_877583154158001033_n

12119145_731445573653543_7431934611699189343_n12038453_731446210320146_5744759466311921413_n

かなり砂の上を走り込んでオフトレ以上のトレーニングになったみたいです!

でも、気持ちよさそうですね♪

そして昨夜は11回目のクラブ総会でした!

20151004_18393020151004_184018

20151003_193424

先シーズンの事、そして今シーズンの想いを夜の遅くまで聞くことが出来て、

本当に有意義な総会でした!

20151003_194429

スキー仲間って良いね♪

アルコールもたんまり飲みました、お蔭で今日は二日酔い(>_<)!

巷では花火大会で盛り上がった様です。

我輩も観ることが出来なかったのでYou Tubeで楽しもうと思います。

良かったらポチとして観てください。

2015 土浦の花火 大会提供ワイドスターマイン 「土浦花火づくし」 TSUCHIURA WIDE STARMINE

圧巻の超ワイドスターマイン!!! 土浦花火づくし 第84回土浦全国花火競技大会

9月 29

『たかがインソール、されどインソールです!!』

昨夜はスーパームーンで盛り上がったのではないでしょうか?

スマホでは撮れないのでプチッと画像を拝借!

マズイかな~?!引用で問題にもなってるしね(>_<)

AS20140909004356_commtrd14081200090001-p2

東から上がりはじめはオレンジ色から頭上では白光に輝くスパームーンは綺麗でしたね♪

途中、鱗雲に被われた時もありましたが。

今朝、いつものラスカ運動公園でストレッチング中に、

20150929_061402

薄白いスパームーンが西に落ちていくのが肉眼ではハッキリ見えたんですが、

中段右ほどですが、

画像では確認できずらいですね(T_T)

ようこそ!! CONPE 104 おやじのブログへ。

ここの所、毎日のようにブーツ創りでカントを計測しています。

20150620_112937

殆どのお客様がゲージが垂直に立ち上がらないX脚、

立ち上がっても、膝が内側に位置するX脚が多く見られます。

カント機能で強制的にベストカントにしてしまうことは可能ですが、

内側の踏みつけラインの荷重が甘く踏めない状態になってしまいます!

なのでCOMPE 104では、

しっかりフラットに踏める様、オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)で、

足裏からベストなカンティングに施すチューンナップでご提供しています。

このオリジナルカスタムインソール(コルク調整付)の作るきっかけは、自分のカントにありました。

右がプラス4度、左は逆にマイナス1度!!

左右対称が必須のスキーとしてはかなりのハンデがあり、右脚が全く踏めず(T_T)

左ターン外脚の場合は、右膝がくの字に入りX脚で力は伝わらず、

右ターン内脚の場合は、いつも平踏みでエッジが使えない状態!

カント一つでターンがバラバラ、最悪の状態でした(>_<)

なんとかしないかと試行錯誤5年間、

丁度10年前に、

このオリジナルカスタムインソール(コルク調整付)を考えだしました♪

20141229_17471120141229_174728

このインソールのお蔭でこの年から技術選の成績も上がり、この年47歳で北関東大会初出場!

このインソールなしでは自分のスキー人生は語れないし、ちゃんとは滑れません。

オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)はその後少しずつ変化して今に至っています。

では皆様にインソール作成をご紹介いたします。

1)カスタムインソール作成

・カスタムインソール成型:指先を上げて、内側・外側アーチを立ち上げて、

20150620_114844

2)コルク足型作成

・コルク成型:ナチュラルに乗って

20150620_115101

3)指先フラット

指先のアンギュレーションをフラット:ヒーターで加熱して

20150620_115225

4)カスタムインソール型取り

ノーマルインソールに合わせて、カスタムインソールを鋏でカットし、サンディングマシンで研磨

20140921_131212

5)コルク型取り

コルクに乗せ、カスタムインソールの形状に合わせてカットと研磨

20150620_12110420140921_150625

20150620_122046

6)インソールとコルクの張り合わせ

インソールとコルクに接着剤を塗り

20150620_12411320150620_130844

貼り付けし、接着で8分乗って頂きます

20150620_124631-300x169

その後、接着剤が完全に乾くまで寝かせる

7)インソール、マシン研磨

角の面取り

20150620_182020

ズレてる角度に合わせて調整して研磨

20150620_182317

全体の面取りと遊び部分の研磨

20150620_182841

8)オリジナルカスタムインソール(コルク調整付)完成

20150620_18370320150620_183712

たかがインソール、されどインソールです!

カントが気がかりな方

左右不均等な方

エッジングが弱い方

スキー上達に??と疑問してる方、ブーツ選びで悩んでる方、

カンティングで悩んでる方等いらっしゃいましたら、

是非是非、COMPE 104 オリジナルカンティングシステムとブーツ創りをご利用ください。

レベルアップ、目標達成、楽しく安全なスキーをサポートさせていただきます。

他店でご購入のブーツでもご利用頂けます。

ご来店の際は、

現在ご使用のブーツとソックス、 金具調整するスキー板、

カント計測できる服装(短パンやジャージ)をご持参ください。

市村までお気軽にご相談ください

9月 25

『絶景の紅葉に出会えました!!』

寒~い、雨の金曜日となってしまいました。

今日は朝から検査でした!

20150925_091758

それも上と下から、ちょっとキツかった~(>_<)

ようこそ!! CONPE 104 おやじのブログへ。

今週の休みは久々の良い天気♪

なので、紅葉を求めてトレッキング~(^J^)

20150923_091725

チャレンジしたのは25年ぶりの会津磐梯山1819m

20150923_09422720150923_094519

標高差が少ない比較的登りやすい中腹八方台登山口は30台程停まれる駐車場はいっぱい!

流石SW最終日でしたね!

20150923_095219

登り口は緩やかで爽やかな林間コースを30分程、

すると硫黄の臭いが、

20150923_10085820150923_101059

此処は1990年後半まで中の湯という秘湯だったらしい?!

20150923_14413120150923_144140

登山道には所々で冷たい硫黄泉が噴出!

スコップで掘って入りたい気分でしたが、我慢我慢というか我輩でも無理無理(ー_ー)!!

中の湯を過ぎると、

20150923_10132820150923_143637

花の終わりを告げよとしているリンドウが待っててくれましたm(__)m

20150923_10385620150923_103919

天気最高檜原湖もクッキリ♪

弘法清水小屋に近づくにつれ紅葉が!

20150923_11175820150923_11544920150923_131415

20150923_11174720150923_112745

この時期にこんな綺麗な紅葉が見られると思わなかったので、

より一層の感動でした♪

1時間45分程で弘法清水小屋に到着、

20150923_11280020150923_112912

20150923_11335220150923_113436

最後の急な登りの安全を祈願して、

真っ赤に色づいた木々のアーチを潜り抜けると

20150923_115543

絶景が!

20150923_114228

20150923_11425720150923_120021

右奥が猫魔スキー場、尾根を挟んで左がアルツスキー場猫魔ボール

これがリフト一本繋ると凄いビッグなスキー場で便利になるんだけどな~♪

そう少しで頂上!

20150923_11535320150923_120513

色濃く一段と真っ赤に!

この時期でこんな紅葉が観させてくれるとは思ってもいませんでした。

2時間15分程で磐梯山1819mに登頂

20150923_130306

頂上からのパノラマをご堪能下さいませ♪

20150923_125603

今年一番、頂からの絶景でした!!

20150923_12551420150923_125641

そしてお決まり、頂から至福の麦酒・・・・・・・最高ですヽ(^。^)ノ

20150923_121901

猪苗代エリアのスキー場に感謝しながら、

そして今シーズンの無事を祈念して厳かに頂きました<m(__)m>

25年ぶりの会津磐梯山でしたが、

思いがけない紅葉!

願いが叶った天気に恵まれ!

50日ぶり最高のトレッキングでした!

来週は土曜日、群馬方面の山に行く予定です♪

♪また良い天気に、良い紅葉に出会えますように♪

9月 21

『目線と重心移動!?』

今朝の大和ゲレンデは気温16度♪

20150921_06154420150921_060510

スポーツするには絶好の気温と天気!

ロング15本ショート15本、良い練習が出来ました^m^

ようこそ!! CONPE 104 おやじのブログへ。

昨日の大和ゲレンデでは、

テーマは目線と重心移動

目線は基本的に山周りはリードし過ぎない外向、谷周りはリードし過ぎない内向

20140906_174055-241x300

20140907_130528-218x300

目線の詳しい内容は

『リードし過ぎない目線!?』 » おやじのブログ – COMPE 104

参考にしてください。

1)プルークボーゲンからの目線の方向

フォールラインから次のフォルラインを指刺すことで、

山周りのタイミングから切り替えにかけてリードし過ぎない外向に、

谷周りのタイミングからフォールラインにかけてリードし過ぎない内向に、

目線が決まります!

2)プルークボーゲンからの目線の方向と重心移動

結果、目線をちょっと先行させたことで谷方向に重心移動しやすくなります。

また山周りのタイミングで谷側の手を腰に押し付けることで

重心移動で出来たくの字姿勢(アンギュレーション)を意識出来る。

谷側に重心移動した結果、外TRISは内側に回り込んでくるため切り替えしやすくなる。

同じ要領でパラレルターンで、

3)パラレルターンからの目線の方向

4)パラレルターンからの目線の方向と重心移動

5) ポールを持ちプルークボーゲンからの目線の方向と重心移動

6) ポールを持ちパラレルターンからの目線の方向と重心移動

 田〇さん、見違えるようにスムーズな切り替えと安定したシルエットが現れました!

1か月ぶりの黒〇さん、まだ斜面に慣れていないことで恐々滑っています、

先週、田〇さんのパラレルターン

先週は、山側に重心が残っていましたが

目線と重心移動を習得できたことでかなりの進歩が見られました!!

引き続き、ベーシックなトレーニングを交えて頑張って行きましょう♪

では来週も大和げれんでにてお待ちしていますヽ(^。^)ノ

9月 19

『第9回ゴルフSIAS杯!?』

路面は濡れ、はっきりしない空模様!

20150919_06060720150919_060614

少し冷え込んだ田畑の畔には、

20150918_09484320150919_054257

彼岸に合わせ今年も咲いてくれた!

そして、

ぷーんと甘い香りも、

20150919_060131

2週間ほど早く金木犀の花が咲いて芳醇な香りが漂う♪

20150919_09580920150919_095823

秋本番、赤トンボの大群が山から低飛行!!

仕事前には空き缶拾い、

20150919_065052

缶をポイと捨てる方は『自分の心を捨てる』のと同じ!

もっと自分を大切に愛しく思って欲しいと思いながら袋イッパイになってしまった(>_<)

悲し現実です。

ようこそ!! CONPE 104 おやじのブログへ。

絶好のゴルフ日和に恵まれた16日(水)、

第9回ゴルフSIAS杯を開催

20150916_073241

昨年度優勝者石川さんから優勝杯返還、

20150916_073106

スタート順からメンバー紹介

20150916_07281420150916_07284620150916_07292420150916_072953

今回は初めてのハンディー戦!

今年のスコアアベレージから算出して頂き、自己申告のハンディー戦

20150916_12535420150916_093940

コースの所々には秋を思わせる装いが♪

20150916_12163120150916_124007

優勝は年齢不詳埼玉組の國分さん、ネット61の断トツ勝利

*ハンディがちょっと緩かったかな~と、我輩反省し皆様に謝罪(T_T)

でも昨年はグロス101からのジャンプアップ93ですから!!

我輩は何と最下位、それも店の称号と一緒の104!

スキーよりもっとセンスが無いゴルフを露呈してしまった(>_<)

20150916_17142520150916_171415

20150916_215024

今回は女性陣のハイパフォマンスが随所に見られた楽しい大会でした♪

次回は10回記念大会です。

大勢の皆様に参加して頂けるよう企画満載で開催致します♪

お楽しみに(^_-)-☆

9月 15

『小さな秋観つけました♪』

朝の気温は16度!ちょっと冷やり♪

20150915_053513

朝一は曇っていましたが、

20150915_06404020150915_064046

朝トレ、ストレッチするころは良い天気に!

真っ青な秋の空と白い雲!空気が澄んでいます♪

20150915_09211620150915_092123

稲刈りも半分程終わりましたね!

ようこそ!! CONPE 104 おやじのブログへ。

なんか一気に秋めいてきたので、ちょっと秋観つけてみました♪

朝トレウォーキング途中では、

20150915_06422820150915_064827

20150915_06505920150915_065444

20150915_06514020150915_091453

家では、

20150915_07045220150915_070929

今年は無花果が豊作です♪

皆さんも小さな秋、観つけてみてください(^^)/

明日は、我がSIASスノークラブ第9回SIAS杯ゴルフコンペ

20150915_093918

無駄な抵抗ですが、仕事前に少し練習しましたよ♪

明日は13人、誰が優勝するのか楽しみですヽ(^。^)ノ

20140924_0715541

画像は昨年の参加者の皆様です。

 

古い記事へ «

» 新しい記事へ