6月 05

『クラブ納会で思う?!』

昨日の朝焼けは綺麗でしたね♪

20160604_04083220160604_043339

日の出を観られて得した気分♪

今日はこんなに良い天気なのに梅雨入りですって?!

嫌なシーズンが来てしまった(>_<)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日は我がSIASスノークラブの納会イベントでソフトバレー&BBQに参加♪

ソフトバレーは閉校した朝日里山学校の体育館で、

20160604_13460220160604_134644

今回で2回目のソフトバレーボール、

目的は、

オフトレの一環とビールをもっと美味く飲めるように?!

勝負は、

6人2チーム(会長:B型なし&VS副会長:6人中なんと4人B型)の対抗戦!

15点3セット取ったチームが勝ちと言うローカルルールでスタート

スキーでは見えない運動神経や俊敏性が披露すれば、

思いがけなく、スキーでは信じられない動きを魅せて運動神経を暴露する人も!

プレーとは別な意味でも見応えありのソフトバレー、

休憩タイムは、

20160604_143927

ソフトバレーとはいえ勿論スポーツ、ビールじゃなくノンアルコールで乾杯♫

結局、1勝対1勝のドローでタイムアップ♪

3チーム作れるともっと盛り上がるんですがね(*_*;

20160604_15002820160604_150100

来年はもっと参加して欲しいな!

BBQタイムは会長宅で♫

20160604_153829

ちょっと雨予報が出てるので男性陣はターフを張り、

20160604_153840

野菜などの下ごしらえは女性陣にお願いをし<m(__)m>

20160604_165855

ソフトバレーに参加できなかった仲間達は

忙しい仕事を途中きり上げて来てくれたり、

5時間かけて新潟から来てくれた仲間もいて、総勢20名!

そして今日、2度目の乾杯!

20160604_173346

スキーの話、オフトレの話、他愛の無い話で盛り上がり、

20160604_173431

新しいウェアの試着をして、あーでもないこーでもないとまた盛り上がって、

良い仲間と良い時間を過ごさせて頂いた♫

来シーズンはもう始まってる!

オフシーズンの6か月どう過ごすかがポイント、

人それぞれの願いや思い価値観は違う、

でも言えることは?

『あの時もう少しやっておけば良かった!』

なんて、思ってしまうオフの過ごし方はしてほしくない!

その結果は、

自分自身で認めるオフシーズンにして欲しい♫

皆さん、頑張ってくださいネヽ(^。^)ノ

6月 03

『古峰ヶ原(こぶがはら)高原トレッキング!?』

6月だって言うのに今朝は寒かったですね!

群馬菅平高原は-1.9度!信じられませんね!!

20160603_06225520160603_062300

桜川市も一点の曇りもない素晴らしい快晴♬

ロングTシャツ一枚の姿で5時にオフトレスタートしたものの寒くて寒くて、

手袋が欲しい程でした(@_@;)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日の定休日を利用して出かけた先は、

鹿沼の奥座敷『標高1300mの古峰ヶ原(こぶがはら)高原』

20160602_090409

前日光ハイランドロッジスタートするSOFTなトレッキングコース♬

コースは、像の鼻→井戸湿原→5段の滝→横根山山頂→ハイランドロッジ

20160602_090614

牧場内の管理されたエリアからスタート

20160602_09082420160602_091243

真っ青な空、白い雲、深い新緑、天気にも恵まれ絶好のトレッキング日和♫

20160602_092217

この辺から山つつじの朱色が目立ち始め

20160602_093410

象の鼻からの絶景!

左は赤城山から右端の男体山まで頂きが見渡せ最高!!

20160602_093744

井戸湿原までの林間コースは、

山つつじの山道、足元には花弁で彩られて、

井戸湿原は、

20160602_09501320160602_095208

レンゲつつじが満開!

20160602_10011520160602_100122

大勢の小学生も楽しんでましたよ♪

20160602_10033220160602_095815

足元はしっかり整備されて歩きやすく、

湿原東側にある『5段の滝』へ

5段の滝ってどんなにデカいんだ!迫力凄いかな?なんて思いながら、

20160602_10132220160602_101450

あらっ!どこが5段?どう見れば5段?それにしてもコンパクト!!で、意気消沈(>_<)

北側に回るとレンゲつつじで橙色で染められて、

20160602_10234320160602_102354

20160602_10243820160602_102508

トレッキングで知り合ったご年配の話?

5月8日に来た時のアカヤシオが一面に咲き誇って、つつじ以上の美しさに!!

CIMG0311CIMG0312

来年は5月中旬に計画しようっと♪

横根山の頂上は見晴らしがイマイチと言う情報から

ここで一休みで至福の一時(^J^)

20160602_103645

気温は14度、ちょっと寒かったですね!

横根山に向かう途中も♬

20160602_11082820160602_110837

つつじのトンネル、自然は凄いね!

20160602_11113820160602_111211

白ヤシオが少し咲いててくれました♩

そして横根山(1373m)に、東屋は有るが眺望悪し(>_<)

下る途中、

20160602_115454

テンション上がって♬実はめちゃ足元ふらふら(ー_ー)!!

ゆっくりまったりの3時間15,254歩の楽ちんトレッキングでした、

オフトレにはならないけど、たまにはこんなのも良いですね♫

栃木市に向かう途中でクリン草の花が道端に!

20160602_12370320160602_123728

そして栃木市出流(いずる)ふれあいの森に『可憐に咲く雪の下』

20160602_13552420160602_135650

20160602_13594720160602_135639

初めて観ましたが不思議な花ですね!神秘的な花です!

〆は

いつもお世話になっている元祖手打ち蕎麦いづるやの大塚さんに会うために、

20160602_142226

馬鹿美味!野菜天ざる蕎麦

社長とはマル秘の約束をしてきました(^^)/

水曜日は家庭菜園で1日汗を流して、

昨日は大好きなトレッキングでツツジ等の花に癒され最高の休日となりました!!

来週も予定はビッチリ!

なのでやる気倍増って言う感じの金曜日です(^ム^)

 

5月 30

『スキーフォーラムで♪』

週のスタート、冷たい雨の朝になってしまいましたね!

雨の合間を見て仕事前に一仕事♪

玉ねぎの塔が立ちカットしたら枯れ始めてしまったので、

20160530_05580320160530_060945

急遽、抜くことに!

20160530_105208

ご覧のとおり、茎は太いが実が小さい状態(>_<)

玉ねぎつくり4年目で初めての事です。

なので、次の植え付け準備、マルチシートを剥ぎトラクターで耕し

20160530_09592720160530_101524

植え付け部分に、苦土石灰と化成肥料、そして牛糞堆肥を撒いて畝を立て

20160530_103348

マルチシートを敷いて植え付け準備完了です♪

結果、雨に濡れながらの作業となってしまいましたが、全く大変じゃありませんよ♪

作る楽しみ、作る喜びの方が増し増しですから(^ム^)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日はクラブの仲間達と年一度のスキーフォーラムに!

20160529_12111720160529_121104

20160529_15062820160529_150735

20160529_153855

目的はチームウェアのセレクトとサイズ合わせ、

皆、着る着る着る!撮る撮る撮る!!

吟味して!悩んで?!悩んで?!迷って?!?迷って?!?迷って?!?

20160529_14401320160529_14410520160529_144430

13331112_635196273304561_7313857915955853316_n20160529_14421120160529_144228

そして決めました(^^)/

DESCENTE オールマウンテン FEATURE

カタチにとらわれないスキーヤーのためのウェア

CMP-6102ジャケットとCMP-6502パンツに決まりました!

皆な汗だくで決めて頂きました!!

6パターン、見れば見る程迷うわぁ~(ーー;)

超人気のSTOCKLI SKI!!

13334400_601384563376582_359270152_o13340573_601384570043248_1167905084_o

チームSTOCKLI結成!

それにしても、右の若い子誰?!是非SIASに入ってほしいんだけど、若い子(*_*;

トークショーも開催♬

20160529_145750

来シーズン熱い思い強い決心が語られてました!

帰り際に、有名人見つけて

20160529_152719

金子あゆみ選手と春原優衣選手と一緒に(あれっ中庭君、谷口君いない)

話をさせて頂いた貴雄さんとは写真撮らせて頂くの忘れちゃいました(ー_ー)!!

そんなこんなのスキーフォーラム!

熱いスキー熱が更に沸騰する素晴らしいイベント!

2017シーズンがスタートした気分になれました♬

でも後6ヶ月、長いなぁ~(ーー;)

5月 23

『我が家の野菜達?!』

今朝は日の出前に起きることが出来、得した気分♪

20160523_04365120160523_044132

良いことがありそうな感じでしたが?

6km程ウォーキングしていつもの居場所に、

20160523_05561920160523_055624

雲雀と鴬の囀りを聴きながらのストレッチは時間を忘れる程です♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

仕事前に一仕事、

今日はつるなしいんげんの種まき、

20160523_09071920160523_092549

通常はポットに植えてからですが今回は手抜きで直接(ー_ー)!!

我が家の野菜達は?!

ジャガイモは、

20160523_10331220160523_103304

きたあかりの花が可憐で可愛いですね♪

二十日大根は、

20160523_10335420160523_104158

指程に育ってきたので間引きして食べようっと、

モロヘイヤは、

20160523_10343020160523_104142

やっと芽が出そろったところ、

里芋は、

20160523_10362920160523_103646

出生率が50%、厳しい!!

枝豆は、

20160523_10344020160523_104133

そろそろ1本に仕立てないと?!

オクラは、

20160523_103658

この日照りで水不足、ちょっと枯れ気味(>_<)

レタス系は、

20160523_10370820160523_103720

もう少しで収穫出来るかな?

チンゲン菜は、

20160523_104153

もう少しですね♪間引きして食べちゃいましょ!

サラダ菜とステックセニョールは、

20160523_10373720160523_103729

!そして水不足!!

トウモロコシは、

20160523_10412420160523_103447

1本立てにするか?2本立てにしてる人もいるだけど、どうしよっ!

夏野菜ナスは、

20160523_10361820160523_103548

花が咲き実がなったので剪定が必要ですぅ~、

見分けがつかないピーマンとししとうは、

20160523_10390620160523_103915

アブラムシが付いてます、消毒しないと(T_T)

ミニトマトは、

20160523_10394520160523_10393820160523_104013

支柱を組んであげました♪

この周りをぐるぐる伸びる戦略なんですが、上手くいくかな(^J^)

中玉トマト(左)と大玉トマト(右)は(区別つきませんが)

20160523_10380820160523_103751

短い支柱から長い支柱に変えてあげました♪

そしてキュウリは、

20160523_10384620160523_103828

花は咲いて実が成りだしましたよ♪

ゴーヤは、

20160523_104109

植えたばかりで根が付いてません(変化なし)

玉ねぎがぁ!!!!!

20160523_10405020160523_104043

首倒れする前に枯れてきました!

塔が立ったので頭を取って4日目に、トホホです(ー_ー)!!

実が大きくなりません、止まってしまいました!

あんなに順調だったのにぃ~(T_T)

いつ収穫して良いのか分かりません!!

長ネギは、

20160524_10254320160524_102535

梅雨時期のネギ植え替えはしません、と言う訳ではないが、草が伸び放題!

なのでちょっと鎌で草刈りし土寄せって言ううか草寄せに!

我が家敷の野菜達はこんな感じです

20160523_104409

弦物は別の畑で

20160503_175505

サツマイモは、

20160524_06543420160524_065447

日照りが心配でしたが今年は今の所1本もダメになっていません♪

小玉スイカは、

20160524_06550620160524_065518

やっぱ、水不足かイマイチ成長が、弦が伸びません!

カボチャは、

20160524_065531

あらっ!!茎からちぎられ無残に苗が脇で萎れていました(>_<)

犯人は鳥?カラスでしょ?!

本当!野菜作りは難しい!!

目が離せません、水やりは忘れちゃいけません、

手を加えてあげなきゃダメですね<m(__)m>

5月 21

『TRISオフトレ始動、課題と解決ポイント?!』

今週末も良い天気に成りそうですね?!

160521_0812~01

月山も先週に引き続き◎、良かったですね、ガンバってください♪

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

5時前にもう太陽が!

20160521_045608

今朝の大和ゲレンデは涼しかった、9度でしたよ!

20160521_052258

小鳥の囀りが心地よくて、大和ゲレンデは癒しの場所でもあります♪

先週の月山打ち上げツアーで今シーズン44日で終了

今シーズンの問題点を改善することで新たなスキー技術となり得るため、

TRISオフトレーニングを今朝から始動!

20160521_053816

今シーズンの問題点と改善

大回り

1)右外脚のエッジングが強すぎ・切り替え解放が早すぎ→スキーの推進方向と体に重心移動の誤差

①抵抗とケンカしないエッジングとスキーの推進方向に同調する

②推進あるスムーズな切り替えをイメージする(分かっているけど出来ない)

③アンダークロス、一気に切り替えず重みのある切り替えを目指す

2)左右非対称の舵取り→常に左を見ている(右ターン外傾滑り・左ターン軸滑り)

①下肢と上体の連動と方向性

②ターン導入期の目・肩・ヘソ・骨盤・膝の向きを推進する方向に

③切り替え後、スキーの前誤差をなるべく少なく

3)外脚主導により瞬間にシュテム操作が出る場合がある→左ターン始動時

①左外脚から左内脚になるタイミングを意識する(全て外脚から内脚になる脚を意識し動かす)

②外脚から内脚を運動することで外スキーの撓みを最大限に生かせる

4)右ターン山周り(仕上げ期)で内手(右)が下がる→上体が山に残り谷への重心移動が少ない

①左ターン入り口から外傾が出てるため運動が止まっていることと、

左脚の筋力が弱いため上体が谷へ移動していない

②エッジを外さずに上体の谷への重心移動を心掛ける

5)山周りを引っ張ってしまう→谷周りの入射角がキツイく幅を取り過ぎて落下しない

①フォールライン付近から重心移動を早める

②もう少し縦に落ちるイメージ(ミドルロングターンの構築)

③内脚の意識(山周り期の足首の緊張のタイミングで切り替える)

④幅の狭い斜面でリズムを作る(箕輪スキー場Cリフト中段~下部)

20160521_06001120160521_061009

小回り

1)ストックワーク(ハンドワーク)が最悪→突いた手が下がって体が回る

①ハンドワークの意識→両手を高く手首だけで付く意識を持つ

②→肩から腕にかけて形状をブロッキングする

③突くタイミング→少し遅らせエッジが変わったと同時に

④突く位置→斜め前からブーツの真横遠くの谷へ突くことで谷への重心移動が可能

2)幅を取ろうとして捻り過ぎ→逆に落差が取れずスピード不足

①最初はミドルターンを徐々にコンパクトに

②ターンの軌道→山周りの推進方向性の妨げにならないほどの捻り

③内脚主体の捻り(外旋)を多用し走る山周りをつくる

④内脚主体で外脚を同調させる(既に外脚の捻りはオートマチックに動くため)

⑤スキーの推進と反発に合わせて体を追従させる

3)切り替えで上に浮く→遅れ気味で一瞬走られる

①両脚の同調感と強いエッジングで引きずらない

②表現しづらいがエッジングを逃がす、エッジングをすかす

③膝・股関節の柔軟性と同時にスキーのスムーズな入れ替え(体の下に吸収しない)

20160521_06001920160521_062301

こんな感じで悪い所ばかり(ー_ー)!!

こつこつと稼いで修正していこうと考えています。

TRISオフトレは自分自身の原動力!

毎週末、『凡人はこつとこつと』との精神で地道にトレーニングしたいと思います♪

スキー技術向上を目指す方なら誰でも参加OKですが、

大和ゲレンデの管理(草刈り清掃)を月1回実施していますのでご協力を頂きます。

参加頂ける方は清掃出来る服装などで、

刈払機、鎌、鋸、竹ほうき、熊手などをご持参の上

20160521_063704

現状は半年間放置してましたので草や篠がが伸び放題!

次回の草刈り清掃は6月5日(日)AM6時~を予定しています。

*雨天の場合は翌週12日(日)に延期

今シーズンも大勢の皆様の参加お待ちしています<m(__)m>

5月 20

『今年初めてのトレッキング?!』

良い天気が続きますね♪

20160519_055611

真岡、井の頭公園のバラが良い香りを漂わせていました(^J^)

20160519_160905

20160519_15092020160519_150952

20160519_15194520160519_152419

20160519_15282720160519_152854

20160519_15372720160519_154127

20160519_15393720160519_154223

20160519_15450120160519_160010

20160519_16031820160519_160754

好きな薔薇は我が家の『ピエールドゥロンサール』

13233060_632316426925879_6955293693530370018_n20160524_050817

20160524_050737

花言葉は「愛を誓います」

週末も天気良さそうだし、お近くのローズガーデンにお出かけくださいませ(^^)/

仕事前にプチ仕事?

20160520_07455320160520_074603

この4.5年、自生苗を育ててきましたが実が大きく育たないので2本奮発!

今年は栄養ある綿も食べようかと(^J^)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

水曜の定休日は、雨上がりで空気が爽やか!

こんな日は山に登って良い景色を観て♪良い空気を吸って♪♪

20160518_065217

前回、ガスで何も見えなかった那須三本槍へリベンジトレッキングに!

20160518_07134220160518_072604

那須海道は深緑が眩しいくツツジが綺麗!

なので車を停めて、

20160518_14452620160518_144454

そして峰の茶屋駐車場を8時にスタート

20160518_083144

もう車は30台ほど停まってましたね!皆さん早いデス!!

20160518_08485720160518_090159

峰の茶屋からの絶景!

白河の街並みと尾瀬山系の残雪が良く見えます♫

ここから能見曽根までガレ場と急な岩場が続きます。

20160518_09255420160518_131651

20160518_132450

20160518_13250620160518_13204120160518_132152

ここが一番の難所!新しいチェーンに助けられます。

朝日岳の分岐を過ぎると能見曽根

この辺からお目当てのミネ桜がチラホラ咲いて、

20160518_11062620160518_103944

疲れた身体を癒してくれます♪

20160518_101729

真正面に朝日岳と茶臼岳

20160518_12495420160518_124722

目的の三本槍の裾には残雪が!

此処を降りると清水平

20160518_10205120160518_104035

ミネ桜が一二分咲きで蕾がはち切れんばかりでした!

今週末から見頃かも?!

20160518_102921

清水平の先が三本槍

20160518_11073820160518_124050

シャクナゲもまだ蕾

11時、3時間で三本槍頂上1917m、360度パノラマ!!

20160518_111243039

雲一つなく、澄み切った空気で朝日連峰や谷川岳まで良く観えましたよ♬

絶景を愛でながら至福の麦酒♪

20160518_1117171

頂上から福島方面の絶景をご覧ください(^J^)

20160518_115806

頂上は20~30人程入れ替わりで賑わったてました♪

20160518_11402220160518_115931

快晴でしたが北西の風が強く、汗ばんだ背中が冷え~!

バッグについてる温度計は13度!

麦酒も美味かったけどホットコーヒーも美味かったぁ~(^J^)

60分のランチタイムを済ませて下山

20160518_12355920160518_123812

帰りの景色も絶景で観えなかった新たな景色が目に入る、

20160518_13165120160518_132544

帰りのガレ場と岩場がビビりの我輩を試してくるぅ~(>_<)

20160518_132450

でも、家内はへっちゃら(ー_ー)!!

峰の茶屋駐車場に2時30分到着

0032

21,280歩でした!

20160518_142221

那須山系はこれから色んな花が咲きそろい、時々の顔を楽しませてくれます、

紅葉の時期にもう一度来たいですね♪

帰りは勿論お風呂に、

今回は鹿の湯源泉が灌ぐ『小鹿の湯』に、

20160518_145110

内湯と露天

20160518_15334320160518_153331

運よく60分貸切でした♫

20160518_155436

気分良いわぁ~♪

今年、初めてのトレッキング

天気最高!ミネ桜可憐!!山桜綺麗!!!絶景超最高!!!!

疲れたけど、絶景に花にそして温泉に癒された一日でした♬

トレッキング~やっぱ癖に成っちゃうわぁ~♪

今年も20登頂以上目指して頑張りますヽ(^。^)ノ

実は帰りに那須塩原の孫にも癒されてきました!

何歳に成ったら一緒に行ってくれるかな?!

20160518_17183220160518_174728

来週は何処の山にチャレンジしようかな?!

 

5月 16

『2016〆の月山打ち上げツアー!?』

ちょっと疲れてるけど、今朝も朝トレ!

20160516_06184320160516_061849

風が心地よくて、ストレッチとラジオ体操で良い気持ち♬

仕事前に一仕事、

20160516_09402220160516_100309

畝をたて黒マルチシートを張り植え付け穴を空けて、

20160516_10163920160516_104340

オクラとレタスを植え付けました♪

20160516_10432420160516_104316

ちょっと凄い量に成りそうだけど、殆ど食べちゃいますよ♪

20160516_104415

畝が3本残っているので、

20160516_10455120160516_104555

サニーレタスとサラダ菜、茎ブロッコリーを植えつけます♬

20160516_104559

葉物が収穫出来れば本格的に自給自足野菜生活のスタートですヽ(^。^)ノ

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

週末店を休ませて頂き向かった先は、

20160514_074914

我がSIAS(シアス)スノークラブ創設以来欠かさず実施している『11回目の月山打ち上げツアー!!』

月山に近づく程、良い天気に、そして快晴!!

20160514_083909

8時過ぎの到着で駐車場の端に、その後満車、ギリギリセーフでした(>_<)!

20160514_08475420160514_084807

入り口から下駅まで運んでくれる嬉しいサービス、有り難いですね♪

リフトで上がる頃は、

20160514_09263520160514_093023

月山には珍しい雲一つ見当らないピーカン!!

今回参加してくれた仲間達は?

20160514_09460720160514_094659

みんないい顔してますね♪

一日目は班分けをし、

20160514_100052

コブを楽しくコブをもっと上手にのテーマでB班を担当させて頂きました!

フラットバーンでポイントを確認

・外脚外腰にしっかり荷重

・頭一つ低いポジション

・目線はフォールライン

・ポールを遠くに突くタイミングで重心移動

横滑り→ミドルターン→ショートターン→コブ

20160514_11172720160514_111658

二度目のリフトで早くも大行列!!

20160514_104852

土曜日は一日中こんな感じ、

ランチはいつもの大斜面丈夫で♬

20160514_122612FB_IMG_1463199280034

絶景見下ろしながらの至高の一時は最高ですね(^_-)-☆

20160514_125839

クリックしてご覧くださいませ。

20160514_155929

初日からコブをガンガンバンバン、

B班の皆も上手くなっちゃったわ!!

そして今宵のお宿は、

20160515_073016

月山から30分程の大井沢『ふる里民宿「さくお」』です♫

昨年夏の月山トレッキングでお世話になった、山の恵みを腹いっぱい頂ける全て手作り料理宿!

女将さん『今度は山の幸満載でお迎えできる5月に来てくださいネ』のお言葉からこちらに、

20160514_18505820160514_184931

期待した以上の山の幸がこんなに!

特に山ウドの天麩羅が甘くて美味かったぁ~!!

20160514_18441220160514_184858

朝食は、

20160515_06361020160515_070054

さくらんぼも付いた美味しい食事でしたよ、

2日目の月山も快晴からのスタート!!

20160515_07465220160515_075235

大井沢から月山まで新緑が綺麗過ぎて見入ってしまう♬

20160515_07525220160515_083751

過去十数年月山に来てますが、2日連続のピーカンは初めての事!!

上り坂でもめちゃめちゃ明るい仲間達♬

20160515_08595220160515_090007

空の青さが違いますね!

20160515_09510620160515_095427

定番の集合写真

20160515_100001

大斜面の右サイドではバンクドスラローム大会が賑やかに開催されてましたよ、

初めて月山に来た仲間達に姥ヶ岳からの絶景を観てほしかったので、

20160515_10095720160515_100942

担ぎ上げしてTバー2本乗り継いで、やってきました大斜面山頂姥が岳!

観てくださいこの絶景を!!

20160515_11230120160515_112305

月山・牛首方面

そしてパノラマで♬

20160515_110035

日本海方面

動画でもご覧ください♬

20160515_112526

月山湖・大井沢方面

20160515_110133

鳥海山もクッキリ浮かんで見えました(中々見えないんですよ)

20160515_11014920160515_110609

観入ってしまい腰を上げない仲間達!

それぐらい素晴らしい絶景でした!!

20160515_112544

その後はTバーを使ってコブコブ三昧

20160515_120536

Tバー下からの大斜面をフリー滑走、映像でお楽しみください♬

コブの感じは

20160515_13024720160515_130242

細かなコブが多く、以前のワイドで落差の大きめのコブが少なかったような、

早い切り替えと吸収の習得に最適でしたね!

それにしてももっともっと縦に攻めたいと思ってもスキーを横にししまう

ん~ん、上手くいかないですね、コブは永遠の課題だ~(T_T)

SIASとしては異例な展開!

20160515_14132920160515_144524

早めに月山を後にして、向かった先は大井沢で初めて食べる月山山菜蕎麦♬

南部鉄鍋に山菜がてんこ盛り、

蕎麦が来る前に出汁の効いた汁をチョイ味見

20160515_14145620160515_142350

めっちゃクチャ美味い!

蕎麦は田舎蕎麦で腰が効いてつけ汁と合わるとこれまた美味!

20160515_14375320160515_142117

A班は一気飲みで完食!!山ブドウのゼリーがサービスしてくれました♪

朝昼晩、

山菜ずくめの月山を丸ごと頂いた打ち上げツアー!

ここで終わらないSIAS軍団は?

20160515_154926

チェリーランドでジェラート2種盛(我輩はわさびと桃で280円)

やっぱり最後の最後は温泉でスッキリサッパリでしょ!

寒河江パーキングに隣接した立派な日帰り温泉施設

『寒河江花咲か温泉ゆ~チェリー』に、

slide_img_01

3つの源泉で更に全浴槽100%源泉掛け流しの温泉!!

かけ湯してザブーンと入りたいところでしたが、

お風呂に入ると目の前には大きな立て看板が!

『かけ湯は上がり湯です、しっかり体を洗ってからご入浴下さい』と、

当たり前のことですが、これ程の強制的な看板は初めてでビックリ、

いつもの様に全身をしっかり洗ってから入浴、

無題

画像左:内湯の左が寒河江花咲か1号源泉美肌の湯(銀)

*温泉の香りにちょっと濁ったショッパイ温泉(一番お気に入り)

画像左:右の内湯が寒河江花咲か新寒河江温泉健康の湯(銅)

*赤茶色の熱い温泉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面輝く最上川を眺めての露天風呂、寒河江2号源泉あったまりの湯(金)

塩っぱく黄金色で効くって言う感じのお風呂!

20110217151921064

3つの源泉掛け流しで泉質も最高!

しかも入浴料が350円と超激安!!

高速寒河江パーキングからも行けるので便利性も抜群!!!

月山の帰りは此処しかないね♪

今まで行った日帰り温泉施設の中では日本一です!!!!

今回で2016シーズンのスキーライフが終了しました。

50日越えを目標にしましたが、

この1ヶ月スキーに行けずじまいで達成すること出来ずに44日でした。

2016シーズンのスキーライフは改めて語らせて頂きたいと思います。

あぁ~ちょっと長かったですね(ー_ー)!!

〆のスキーだったの少し気合が入ってしまいました。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

5月 13

『海も良いね♪』

朝一はイマイチの天気でしたが、

20160513_06012320160513_060128

20160513_061953

日中は良い天気に成りました!

昨日からの天気に誘われて、

20160513_10122620160513_10123520160513_101255

我が家のバラが咲き誇ってきましたよ♪

20160513_10131220160513_101344

庭にバラの香りが漂っています(^^)/

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日は朝から良い天気だったので何処に行こうかと?!

山にするか?海にするか?

連日の雨で足場が悪そうなのと、大洗で平貝が取れるとの情報が新聞に掲載されていたので、

我輩に似合わない海へ♬

真っ青な空に輝く海!

20160512_113407

此処は綺麗な砂浜大洗サンビーチ

20160512_13263520160512_113759

目的は潮干狩り♬

昨年は千葉内房に行きましたが、此処は自宅から僅か1時間!

水は冷たかったけど澄んだ綺麗な海です。

平日だっちゅうのに結構な人人でビックリ!

20160512_121513

採る手段は熊手!

屈むと腰がテンパるぅ~(>_<)

なので、

足でやってみた♬

20160512_132701

したら、採れる採れるぅ~♬

脚捻る、腰捻る、体捻るのでトレーニングしてるようで良い感じの潮干狩りです!

そして2時間頑張って

20160512_135813

思わず『採ったどぉ~』と叫びたくなるぅ~!?

思ったより・・・・・・・・(^J^)

腹がキューキュー

カニ飯カニ汁を食べたくてカニ屋へ、

20160512_143536

トホホ、売り切れでカニ汁(400円)しかありません(T_T)

タンマリ山盛りのカニ汁、めちゃめちゃ美味かったぁ~!!

店頭では、

20160512_153256

しらすの釜揚げ、

生は苦手だけどこれはイケルので購入

そして今朝は、

FB_IMG_146308457918620160513_072155

味噌汁にして、

出汁が効いて身がフワフワで上手かったぁ~♪

明日、明後日は月山ツアーの為、休ませて頂きます<m(__)m>

20150520_0823141

昨年の月山、天気が良いので期待大(^J^)

5月 10

『やる気出た!?』

田植えが終えた畦道は?

20160509_09242520160509_092719

直径1cm程の小花が綺麗ですね♪

20160509_09254420160509_092926

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

雨の合間を見て

20160509_093321

4月19日に種まきした枝豆の植え付けです。

苦土石灰と有機肥料(牛糞)を撒いて耕した我が家の畑に、

20160509_09415820160509_100554

化成肥料を蒔いて畝を立てマルチシートを張り、シートに穴を空けて植え付け、

20160509_100611

問題は病気、葉っぱが黒くなる病気が心配です。

TRISオフトレ、そろそろ始めようかと思っていても

中々始まれない理由が分かった!

なのでなので、

20160509_171758

昨シーズン、50日強共にしたウィールの摩耗が激しいので、

全て外して、

20160509_17273520160509_174138

ベアリング・ワッシャー・ボルト・スペーサーをクリーニングし(ただ拭くだけですが)

20160509_17542620160509_180038

やる気になるグリーンのウィールにベアリングを装着して組み立て、

20160509_18081020160509_181014

ちょっと新しくしただけで、

俄然、やる気が増した自分でした♬

今週末は月山でトレーニングできませんが、21日(土)~スタートしますよ!!

皆さんのご参加お待ちしています(^^)/

『TRISオフトレ、画像から(導入からパラレルターンへ …)!!』をご紹介しています。

クリックしてご覧ください

5月 08

『G.W、賑わいを魅せた陶器まつり?!』

G.W最終日に相応しい良い天気に成りましたね♪

20160508_06290920160508_06291520160508_065805

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

4日(水)は

益子陶器市:街全体

まずビックリしたことは、一般の庭が有料駐車場に!

メイン道路に人が右往左往、歩行者天国に成れば良いのに!

な~んて思いながらの益子陶器散策の始まりです。

20160504_124556

街全体が陶器市一色!

20160504_13305820160504_135523

昔からの陶器屋さんが安めお買得の陶器と、

20160504_13314520160504_133644

遠方から遥々、個性的な作品で出店されてる作家さん(北海道の方もいましたよ!)が大勢!

古風・斬新・和洋折衷混載している益子陶器市、

購入したのは、

20160504_202442

ちょっと大き目のぐい呑み(周りは蕎麦猪口に丁度いいなんて)

同じデザインで焼酎をロックで行きたくなるグラスをもう一つ♬

5日(木)は笠間佐伯山麓のトレッキング

山つつじ祭りと心霊スポットとしても名高い佐伯山ですが、

今回の目的は笠間城跡と頂きにある佐志能神社、

笠間城ウンチク

もともとこの佐白山には、正福寺、百坊などの宗教勢力があり、僧兵たちが籠っていた。

承久元(1219)年、下野守護・宇都宮頼綱が一族の時朝に命じて佐白山に笠間城を築城させた。

持朝はのちに笠間氏を称し、戦国末期まで宇都宮一門として約380年間、この地を支配した。

天正十八(1590)年の小田原の役では、宗家である下野宇都宮城主、

宇都宮国綱が豊臣方についたのに対し、笠間綱家は北条氏に味方した。

小田原城開城ののち、宇都宮国綱は秀吉の命で笠間氏を攻め、

箱田村で討ち取り、笠間氏は滅亡した。

笠間氏滅亡後は蒲生・松平・小笠原・永井・浅野・井上・本庄などの諸氏が入れ替わり、

延享四(1747)年から廃藩までは、牧野氏代々の居城となった。

忠臣蔵で有名な浅野氏は、ここから赤穂藩に移った。

なお現在残る石垣類の遺構は蒲生氏の年代に当たるものと思われる。

心霊スポットのトンネルを横目に、所々の史跡後を過ぎるとあっと言う間に佐志能神社!

20160505_124139

登る石垣の階段は、地震で崩れて立入禁止の看板、

遠目から礼拝して帰ってきました(往復40分程度)

所々山つつじも綺麗でしたが、

20160505_12383720160505_123845

虫が寄るほど綺麗な花を観つけました!

時間が余るほど余ってしまったので二日連続陶器市に!

お昼も過ぎたのでチョッとした高台で至福の麦酒を1本♬

20160505_132849

芸術作品を愛でながら、

20160505_142024

笠間陶炎祭(ひまつり):笠間芸術森公園イベント広場に、

緑のフリースペースはカラフルなテントが!

20160505_14240220160505_142421

今時はファミリーでテントを立てゆっくりまったりイベントを楽しむ観たいですね♪

イベント広場は約200名の陶芸家が勢ぞろい!

笠間陶炎祭は個性的なデザインや独創性高い作家さんが多いですね、

しかし、最終日と言うこともあって完売状態の出店も!

知り合いの路子・Mさんは、『天気に恵まれて良く売れましたと♬』と、

朝からほんのりとした顔と優しい口調から、我輩も一杯頂いちゃいました(^J^)

陶芸の色や臭いもするが、美味しそうな珍しい食べ物も多く!

20160505_15225520160505_15230620160505_154741

中でも

『比沙家の京やきぐり』

20160505_15540920160505_155354

一番美味しい時に冷凍しておくと、もっと甘みが増すそうですね♪

20160505_155846

我輩も300g購入すると、

もう最後だからでしょうか?それとも質問したからでしょうか?

480gも入れてくれました(T_T)

早速、焼き立て頂いちゃいました♪

20160505_16024820160505_160140

つくばの焼き芋バージョンの焼き栗!

ねっとりとした舌触りと甘さも濃厚、めちゃめちゃ美味い焼き栗です♫

日頃、あまり関心がない陶器ですが、

20160509_072213

あらためて作者の想いや表現を意した作品を観ると、

こういう皿でこういう物を食べたいとかの想像力が湧くというか?

そんな感じで時が過ぎていくのも良いですね♪

残念だったのは、

この皿でカレーを食べたい、と思わせてくれる作品が無かった!

じゃこの際、自分で作るって言うのはどうでしょう?

やることが多すぎて時間が少ない!なくなる!と思ったりして、

そんな感じのまったりとした2日間、たまには良いですね♪

古い記事へ «

» 新しい記事へ