昨日まで茨城県スキー技術選手権大会参戦の疲れで起きられませんでした(*´з`)
一緒に参戦したクラブ員は15人でしたが
すみません、中々タイミング合わず全員揃わずに集合写真(>_<)
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。
☆
年明け以降引き続き、ゲレンデの積雪は増え続けて
早くも例年の積雪を超えたスキー場も有るようです!
・
12日(水)スキー14日目は吹雪強風大荒れの丸沼高原スキー場へ!
目的は、週末15日(土)~16日(日)に開催される
茨城県スキー技術選手権大会の下見と練習でしたが激寒で!!
レストラントンファンから窓越しの画像、寒すぎて滑ってる人が居ません(>_<)
激寒対策として
ヒーター付きソックス(THERM-IC)サーミックとヒーター付きインナー手袋で
手足は寒くないけど温かくない感じで良いけど
吹雪で視界は悪いし、時より10m以上の突風でロングターンは出来ずじまいに
折角来たので、天候の合間を見て小回り修行に精を出すものの
顏や身体が寒すぎて、早めのリタイヤからお昼に
胡椒をタンマリ入れて腹の中から温めて、いざ出陣!
手袋を外しビデオを撮る元気と勇気がないため動画や画像はありません(*´з`)
練習は主体に整地小回りと小回りリズム変化
整地小回りは留意点は?
スキーと脚、股関節を動き続けること
谷周りはスィング、フォール&山周りはカービングで抜けて行く
ハイスピードの中でスペース(幅と縦)を取り、ショートリズムに
頭の上下動や左右のターン弧の誤差を少なく
右手のストックが下がらないように
リズム変化の流れは?
1)大き目のカービング →2)トップ&テール→ライン変化して3)縦長膝下小回り→
ライン変化してカービングでフィニッシュを何回も繰り返した
・
リフト最後までのポリシーを封印し、寒さで3時に早目の撤収!
まっ、この状況下では良い練習が出来たのではないかと思います。
後は、天気が落ち着いて良いバーンで大会が行われることを願うばかりです( 一一)
・
冷えた身体は?!
源泉かけ流し「南郷温泉しゃくなげの湯」でザブーン
露天・高温内湯・サウナと水風呂でゆったり90分、
冷えた身体と心が温まりました(^^♪
・
帰りの夕食は佐野ラーメン「麵屋ようすけ」
深味の有る鶏だしあっさりスープとしこしこ麺とジャンボ餃子で満腹(*^_^*)
何時食べても安定した美味しさ、良い〆が出来ました!
☆
スキー15日と16日目はお天気回復傾向の丸沼高原スキー場へ!
本番!茨城県スキー技術選手権大会(県予選)
朝迄降っていた雪も小降りに、バーンは柔らかめのオールピステンに薄っすら新雪
大会バーンは早朝にピステンが入ったことで、一般ゲレンデよりはチョッと良さげな感じ
1種目目:ロングターン(ゴールドコース)
昨年よりスタートが下がり気持ちで楽
ポイントは
・切替でスキーを抜かず内向き過ぎないことで外スキーの捉えをしっかりと
・肩のラインを水平に外スキーを重く縦滑りさせる
・重心が浮かない様、外腰で踏みアンギュレーションを感じる山周り
滑りは
・バーンが良すぎて少し走られた!
・抜かない動かさない切替で動きが見えない少しまったりしてしまった
・外足を外すことは無かったがスキーの重さ足りない軽い滑りになったしまった
結果:249点(35位)
*得意な種目だけに残念でした(~_~)
・
2種目目:フリー滑走(ローズコース)
昨年度、259点(4位)だった得意種目で一種目を挽回したい気持ちで
ポイントは
・流れが止まらなずスピードを落とさない流れと切替え
・ハイスピードの中で浮かされないように
・ミドルターンはコンパクトならずフルカービングで
滑りは
・基本的にポジションが高いなぁ~
・ロングからミドルターンの入りは良かった
・ミドルで交互操作が出てスタンスが割れている
・下のロングでは外スキーが叩かれて乗る位置が悪い
・右ターンで右肩右手が下がり少し内倒気味で軽い
結果:258点(4位)
*しかし、スピードが繋がって気持ちよく滑れてた1本だった
・
3種目目:小回りリズム変化(ゴールドコース)
焦らないで余裕を持ってリズムカルに滑りたい
リズム変化は
大き目のカービング →トップ&テール→ライン変化して縦長膝下小回り→
ライン変化してカービングでスピードを繋げる戦略
滑りは
・大き目のカービングショートでスピードが上がり、徐々に走られ
・ライン変えての小回りで反発を処理しきれず上に突き上げられ更に走られ
・カービングショートに変化したターンでモサに引っかかったゴール後に転倒!
結果:252点(30位)
*スピードオーバーからの走られ、転倒で腰と膝を痛めてしまった(>_<)
・
4種目目:整地小回り(ローズコース)
スペース(横縦)を取ってスピーディーに滑りたい
ポイントは
・横スペースは谷周りのスキッティング、縦スペースはフォールラインからのカービング
・脚と股関節を柔軟に使い上下動を押さえる
・両脚の回旋要素を使いスキーの向角を作り走らせる
結果は
結果:255点(17位)
*1カ所跳ねられ浮いた以外はまずまずの出来でしたね(*^_^*)
・
初日を4種目終えて結果は1014点(17位)、昨年の順位を10位落とした!!
苦い酒が進む夜となってしまったし、
腰が痛くて胡坐がかけず、食事の時は老人椅子を利用する有様でした(-_-メ)
☆
2日目の朝、呑み過ぎたのか
「だいぶ顏腫れぼったいですね」と4.5人から言われた!
という事は、その数倍思われていたという事!?
初日の成績が良ければ明日の事を考えてだいぶセーブする酒
反して、成績が悪い時は飲み過ぎてしまう酒、今回は後者でした(>_<)
・
宿の車でスキー場に向かい車内で初日のリベンジを誓い合う
まとまりの良い我SIASスノークラブの戦友たち
1日(日)技術選2日目の丸沼高原スキー場は快晴
7時45分、既に陣取りでアルペンスノーボードが並んでいた!
8時15分リフト稼働前にスキーを並べ陣取り、ちょい遅れの準備OK
バーンも締まって最高のグルーミングの予感
滑走1本目からフルスロット!完璧なバーンはこれがタマラン!!最高の至福!!!
前日と違い、競技開催前にバイオレット6本完走できて良かった( `ー´)ノ
・
5種目:規制/中回り→小回り→大回り(ローズコース)
中回りカービングからトップスピードから小回り入れる自信が無かったので
90人いる選手では自分だけロングスキー183cmR25mを選択し
最後のロングターンまでスピードを繋げていく戦略(小回りは捨てた)
ポイント
・全てのターン弧が小さくならないように種目違いになる可能性有り
・全てのターンはスピードを繋げるカービングターンで
・とにかく思いっきり行こうと
小回りの時、ポジションが高かったかな~脚が横に出ていない
それとスキーがターンしていない、仕方がないR25mだから
結果:259点(12位)
中回りと大回りは納得いく滑りだった!
・
6種目:フリー滑走(ゴールドコース真上から)
スピードを繋げてアピールしたかった!
ポイント
・棚に谷周りを合わせて見せ場を作りたかった
・リズム変化で流れを止めずスピードを繋がて行く
・右肩が下がらない様、肩を水平に
真上から棚まで直滑降し谷周りで入斜したところまでは良かったが
その後は浮かされるし、予想以上にスピードがでてしまったし
ローズと違い雪面が緩くエッジが埋もれてスキーの反応が悪かった
結果:255点(21位)
リズム変化が有る種目はスピードをセーブして
動きで見せて行かなければと再確認(既に遅しの反省意見)
・
7種目:不整地小回り(シルバー)
インスペクションで1本滑ったら深くてどうなっちゃうんだろ言うと思った!
1班女子のレベルだと、スタート遅れ遅れの種目で転倒続出の予感?!
主催する県連からデラの指揮が無かったので
選手の皆さん声をかけ、コブにデラを掛けて均した(反対の声もあった)
だいぶ遅れて1班女子がスタート!
やっと滑れるレベルの女子の方も数人いた、均さなかったどうなっていたんだろうと?!
50人程が滑った後、最高に苦手な最終種目がやってきた!
ポイントは
・粘って粘って、ラインを外れないように我慢しようと
・脚のストロークを使って閉脚で
中後半までは遅いけどリズム良く自分なりに出来たが、
後4.5ターンと安心した瞬間やっちまった~(>_<)
ラインから飛び出てしまい、小転倒扱いのマイナス2点!!
結果:246点(40位)
まっ、落ちるのは分かっていたがここまで落ちるとは
最終種目で5.6位落とてしまった!
やっぱり歳なのか?!63歳は限界なのか?!と思った瞬間だった(*´Д`)
・
総合結果1774点(21位)
他県の選手が上位に3人居るので茨城県内では18位、
過去10年間で最悪で屈辱な順位でした(>_<)
・
今回の大会はスピードに拘った!
しかし、そのスピードに付いて行けなかった、特に小回りリズム変化!
俊敏な動きが苦手な運動音痴な自分が露わに出た大会だった!!
大怪我後の10年は運良く半分はシングルで昨年は7位
いつも自分の成績を超える自分越えを目標にオフトレ等頑張ってきたが、
今まで通りの鍛え方では駄目なような感じ
じゃどうするの?!
身体ムキムキ?ウェイト落して動きやすく俊敏性を上げる?
色々と模索して答えを見つけて行こう!!
成績が落ちて、落胆、失望、意気消沈してもスキーは楽しい、本当に楽しい(^^♪
モチベーション持ち続けレベルを下げたくないので大会に出続ける!
自分にプレッシャー与えてもマジ楽しい(*^_^*)
スキーシーズンまだ半ば、色々と模索しながら来シーズンの事を考え
ベース順位が下がった楽な「自分越え」を目標に
またシングルの順位に帰り咲きしたいと願う欲張りの63歳
「凡人はいつもこつこつと」の精神で頑張りたいと思います(‘ω’)ノ
・
動画を撮ってくれた我クラブの好美ちゃんありがとうございました。
オブジェクティブリーにリフレクション出来ました!
・
大会中お世話になりましたジャッジや役員の皆様、ありがとうございました。
また、一緒に戦い励まし合った選手の皆さんお疲れさまでした。
年甲斐もなく無く、また来シーズンも参加させて頂きますので
何卒、宜しくお願い致します。
SIAS]クラブの皆さん、頑張ったと思いますがもっと頑張れると思います。
来年の技術選に向けて今日からスタートしました!
残されたシーズン、頑張ってもらいたいと思います(‘ω’)ノ
・
次回のスキーは3回目のスキー塾でホームハンタマです。
初FDR楽しみだな~(;^ω^)