久しぶりの書き込みになってしまい申し訳ありません。
ここ数日、やっと梅雨が明けたと思わせる天気に!
皆さん夏バテ、大丈夫でしょうか?
しかし、8月は22日(火)の夕立まで今年は良く降りましたね!
今は北陸から東北がピークの様ですが被害が無いことを祈ります。
首都圏の水瓶(ダムの貯水量)が心配されてましたが、大丈夫の様で良かったです♪
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。
☆
自分は休みが有っても
8月に入って雨ばかりで何処にも行けず!
お盆は母の新盆供養の準備や接客で何処にも出られず( 一一)
変わった事と言えば?!
みんみん蝉の脱皮を6時間ほど掛けて観たくらいかな。
生命力と命の儚さを感じた13日、お盆の入りでした!
☆
今週の定休日、22日(水)の朝は?
13日(日)以来、久々晴れの朝!
明日の天気を見てもまずまずなので、
以前から計画していた八ヶ岳トレッキングを決行!
登山ルートは唐沢鉱泉スタートで
西尾根側から周回コース(5時間、休憩含むと約7時間)
こんな絶景を求めて
登山口の唐沢鉱泉(標高1800m付近)にPM8時に到着
その晩は車中泊し
朝一の日の出とともに出発する予定でしたが!
未明から雨が降り始め、車の窓ガラス越しに観える景色はトホホ( 一一)
外気温は15度!
天気予報を見ても晴れマークは無し、
折角上ったのに絶景を観ることが出来ないのでは・・・・・と思い
登頂を断念した(*´з`)
折角、ここまで来たので何処かないかビーナスラインを白樺方面に走らせ高度を下げると、
少しずつ明るい陽射しが見え始めてきた!
もしかしたら登れるかもと期待を膨らませて
北八ヶ岳ロープウエイに到着♫
西の空は幾分明るいが、
ロープェイの先は雲の中、ここで二度目の断念!
仕方なく、ビーナスラインを白樺方面に行くと北西方面に少しの青空が輝いて観えた(^^♪
車山から観た八ヶ岳方面
上空はだいぶ明るいが、八ヶ岳の半分は雲の中、
なので断念は正解と自分に言い聞かせながら
『どうする?』
更にビーナスラインを走らせながら車山肩駐車場に
此処はニッコウキスゲで有名な車山霧ヶ峰高原の拠点
山を断念したろうと思われる方々の車は10台程、
この高原のコースはアップダウンが少ないので少し長めを、
単純に計算すると205分(3時間25分)
車山肩からちょい下りながら湿原へ
花のピークは過ぎてましたが
後押ししてくれる小ぶりで可憐な花達♪
車山のリフトが2基動いてました。
ここから南の耳北の耳へ
白樺湖の周りには多くのスキー場が有るんですね!
まだ、1回も行ったことが有りません。
ここぞ高原っていう感じのロケーションが続く
左の画像(右端)の尖っているのが南の耳
強風に吹かれて
木の気分になって
山彦谷南の耳(1838m)
裏は絶壁で実は冷や冷や!
南の耳から急降!
二度スッテン転りんでした( 一一)
山彦谷北の耳1829m
陽射しは強かったが、強めの風が心地良い~🎵
ゼブラ山に向かって一足早い家内!
お~い、待ってくれよ~と叫ぶ俺!
スタートから2時間でゼブラ山頂1776mに到着
今回のコースの中間地点
左の突起が北の耳、右が南の耳
ちょっと早目のランチで至福の麦酒
この絶景で飲む麦酒は最高だわ(‘ω’)ノ
30分程ゆっくりして八島(やしま)ヶ原湿原へ
鹿害を防ぐゲートを潜り一周80分程でしたが、疲れたので東側ルートを選択し一周しなかった。
時期は少し外れてますが、それでも花は綺麗に可憐に咲いてましたよ♪
4年前に鹿害を防ぐゲートを作ってからだいぶ花は戻ってきてるとか?!
管理人みたいな人に聞いてみた
自分『この湿原は何時がピークですか?』
管理人みたいな人『何がですか?』
自分『花ですけど!』
管理人みたいな人『ピークは7月10日~お盆までですよ』
何処の花もピークは同じなんですね?!
あっちも観たいこっちも観たい!ちょっと贅沢で欲張り過ぎですね( 一一)
ゲートを抜けると花が一気に無くなります
これにはビックリ!本当に鹿の被害は多き問題ですね?!
沢渡から1kmは疲れてるのに登りが続く!
逆回りが良かったかとコピッと後悔
ハイお疲れ様でした。
最後に車山肩からの景色を動画で
トータルのデータは
距離:9.38km 時間:3時間54分 歩数:19,460歩
13時駐車場に戻ると
朝10台ほどでしたが満車状態!
人気の高原、シーズンを外しても人はイッパイです♪
今回は八ヶ岳トレッキングの予定から20数年ぶりに来た車山霧ヶ峰高原♬
爽やかな風に吹かれながら絶景を観て
大草原を満喫堪能した感じで大満足♪
なんか時には
ハイジが出てくるんじゃないかと思わせるシチュエーションが!
明日から公開の
ハイジ、アルプス物語が観たくなりました!(^^)!
最後はお風呂で締めくくり
佐久市浅科地区R142沿いにあるこじんまりとした日帰り温泉『穂の香の湯』
お父様から譲り受けたペンションを浅科に持ち、奥様を7年前に他界された、
『ちょんがーで時には楽しく時には寂しくやってるよ』という地元の旦那様と
サウナと露天で山の話で盛り上がりました(‘ω’)ノ
温泉はサラッとした無色透明無味無臭の弱アルカリ性低張性低温泉
1分間に373リットルでかけ流し温泉でしたよ♪
八ヶ岳(天狗岳)は9月の上旬に
天気次第ですがリベンジしようと思います。
最高峰の西天狗岳(2,646m)と東天狗岳
良い天気になりますようにと思っていたら
今の夕陽、爆発してます!
良い天気になるっていうことかな(‘ω’)ノ