3月 28

『家庭菜園スタート!?』

暖かい朝の様でも薄っすら霜が降りています。

049048

朝陽が上がるのがだいぶ早くなり、朝焼けが追いつかなくなってきました!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

先日、土づくりした畑にジャガイモの植え付けをしました。

041045

大き目のは半分にして灰をつけ植えつけます、間には化成肥料を蒔いて、

きたあかりと男爵、そしてめークイーンを、

044

047

29個を14列植え付け、散水して終了!

どうするのこんなに植えて!なんて思われるでしょうね?!

出勤前には

050052

 

 

051葉物野菜の種まきをして

腹には良いが腰には悪い

自給自足、野菜生活のスタートが始まりました。

朝の顔とも言えた『はなまるマーケット』がピリオドに!

055

ずーっと見ていたので残念です。

『はなまる』の言葉と共に

忘れることはないでしょうね!

最後の15分、見れて良かった!

お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

3月 27

『水曜日は志賀高原に!』

栃木市いづる地区の元祖老舗手打ち蕎麦『いづるや』大塚社長に誘われて

001002

健康ランドに泊り、社長のマイクロバスでスキー場へ直行!!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

初めての熊の湯スキー場は

006008

上部は中急斜面で下部はベーシックトレーニング最適なバーン!

参加した皆様には、

013

036

ID-oneの試乗をして頂きました。

下部のゲレンデでは、SAJテーマ3本の矢をサラッと

019

020

将来の五輪選手たちも頑張っていましたよ!!

ランチは、

025

029

横手山頂ヒュッテの家庭風ボルシチと生中!

休憩は、12/8日横手山頂リフト2階にオープンしたスターバックスで

032035

いづるや社長、ご馳走さまでしたヽ(^。^)ノ

015037

昼過ぎから雨が降りだしましたが、3時半までしっかり練習しましたよ!!

今回、ID-one1を試乗hして頂き、大変ご好評をいただきました。

『こんなに軽いのに全然バタつきません!』

『軽くて操作性抜群です!』

『短い160cmでも安定性ありますね!』

『撓みでターン出来るので楽です!』

『軽くて持ち運びが楽です!』

等など、好印象を頂いたようで、早速ご注文頂きありがとうございました。

帰りはもちろん温泉で

039040

熊の湯平床の湯で癒されてきました。

往復、いづるや社長の運転で楽ちんスキーで楽しませていただきました。

また、参加させて頂きますので宜しくお願いいたします。

本当にありがとうございました。

 

 

 

3月 25

『朝から土づくり?!』

週末の大寒波から一転、暖かい日が続いていますね、そろそろ東京では桜の開花宣言かな!?

651-1651-4

ゲレンデも朝のうちだけですぐ緩んでるようです、春ですから仕方がないですね!

そして今日から子供たちは春休み、賑やかになりますね。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

今朝は朝から畑の土づくりです。

004

畑には綺麗な野の花が満開です。

今回はジャガイモを蒔く準備、植えつける列に肥料をふり

006005

トラクターで耕します。

007

008

 

来週は

1426-2

1426-3

昨年の様子です。

今晩から、

お客様のイベントの参加、マイクロバス夜行日帰りツアーで志賀高原です。

image

 ☆

皆様にはID-one  SKI  SRシリーズをご試乗して頂きます。

003

軽くて柔らかくてスキー操作が抜群なスキーですよ!!

 熊の湯スキー場は初めてなので超楽しみですヽ(^。^)ノ

3月 23

『今朝は奉仕作業から』

三連休の最終日、

005004

冷え込んだ朝は一面真っ白に、霜が降りました!

649-3599-1

何処のゲレンデも快晴!

最高の三連休最終日になりそうですね?!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

自分は地元水利組合の奉仕作業で集合場所に向かってみると

010

009

なんと丸々太った狸が!

車にぶつかったのか?外傷はありませんでしたが息はありませんでした。

我が家から1km北に来ると、猪等に田畑が荒らされるそうです。

奉仕作業は

013017

1km程の用水路には泥鰌がいっぱい!一匹一匹逃がしながら綺麗にしていきます。

もう3月下旬、

4月になると苗箱に種をまき、

下旬になると田植えが始まります。

一気に忙しくなるシーズンが到来です。

でも、ご年配ばかりで、これからの農業が心配になりました。

 

3月 21

『箕輪技術選手権大会に参加して!?』

今朝は一面霧の中!

044045

あっという間に晴れ上がり、突風が吹き始めた!!

今日は春分の日、そしてお彼岸の中日なので

049048

山の中にあるお墓の掃除、そしてご先祖様に感謝を込めてお香を立てて・・・・・・・・。

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日は5年ぶりの『箕輪技術選手権大会』に参加してきました。

矢板から高速に乗るころから雨が降りだしましたが

箕輪スキー場に着くと湿った雪が!そして大雪に!!

017一時はガスが掛かって大会が危ぶまれた程でしたが

今年から箕輪スキースクール校長に就任した鈴木さんの開会式セレモニーで大会スタート!

018

平日のも関わらず凄い人数

019021

福島、東北の強者が揃いました!

大会スタート前に素晴らしい滑りが!

ジャッジ3名の先生方のデモンストレーションが披露された!!

バーンは

硬いバーンに新雪が積もり、

インスペンションで選手たちがガンガン滑って

アイスボールがコロコロ出てきた難しい状況でしたが、

小回りと大回りの前には

特選(テクニカル、準指導員以上)の方々がデラパージュしてくれたので、

雪面はソフトでしたが滑りやすい状態。

一種目:小回り(263点)

新雪が柔らかく全く板の反応を感じられず、脚が動かなかった、完全に失敗。

二種目目:大回り(269点)

横に運動するとエッジや圧が外れるので、

縦に斜めにプレスして落ちる推進する意識と

運動を止めない意識で雪面に張り付いて滑った。

浮かされなかったし、スピードも落ちなかったのでまずまずでした。

三種目目:フリー(272点)

大回りの中にリズム変化を何処に入れるか?

阿部選手のデモンストレーションの真似、ギルランデで行こうと決めた。

クニックを低い切り替えで超えスムーズかつ伸展した脚で谷周りを、張り付くように滑ることが出来た、

課題のリズム変化は急ぐことなくスムーズに滑れた、

ただ、最後は縦のミドルで仕上げたかったが、忘れてしまった。

箕輪技術選はこんな点数を出してくれるので気持ち良いですね。

結果は

037運よくシニア(55歳以上)で、

ハンデキャップをフルに活用して優勝することができました。 

それより、フリーでラップをゲット出来たのが嬉しかったですね。

ジャッジの先生方と

034お世話になりました。

表彰式終了後はいつもの様に

039040

大雪と強風の中、リフトが止まるまで、

大回りのポイントをきっちり抑えながら練習しました!

強風で雪面がミニ縦ウェーブが出来るんですね、初めての経験!難しかった~!!

帰りは猪苗代スキー場入り口ヴィラ・イナワシロでザブーン

25140011100002113

500円でスッキリサッパリ!!

雪が降っても風が吹いてもスキーは楽しいですね!!

023facebook仲間の石○さんい会えて良かった~また新しい仲間が増えました。

次は月山でご一緒出来たら嬉しいですね!

本当にスキーは楽しい!!

次回は何処かな~??!!

3月 18

『極上の手打ち蕎麦頂きました!!』

なんか午前中に春一番が吹いたみたいですね!

我らスノーシーズンに生きがいを持つ身としてはどうなんでしょう?

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

昨日、スキー&ゴルフの先輩井○さんから、またまた極上の手打ち蕎麦を頂きました!

004

左は中細、右が極細です。

極上の麺には茹でと冷やしの鉄則があります。

当然、麺をゆでる前には露をきっちり作っておかなければなりません。

茹でるのは大量の水で一人前だけ、泳がせるように茹でます。

入れて沸騰したら取出し水で熱を取ります。

ボールに氷を入れた冷水をつくり、麺を冷やし締めます。

ざるに上げればご覧の感じに!

極細でも全くちぎれていません。

005

この極上の蕎麦は、この辺の蕎麦屋さんでは食べることが出来ません!

歯ごたえ、喉越し、香り、どれをとっても最高です。

自分でもこんな蕎麦が打てると良いんですがね。

でも、頂いてるから余計に激旨に感じるのかもしれませんね。

頂けることに感謝感謝です。

ご馳走様でしたヽ(^。^)ノ

メーカー試乗会や展示会も終了し、

002005

今は来シーズンのスキー等のマテリアルを発注する大切な時期です。

007

お客様をサポートできる、選りすぐりのマテリアルを発注させていただきます。

只今早々予約セールも開催していますのでご利用ください。

詳しくはこちらのサイトから

ATOMICはhttp://compe104.snow2.net/?p=2280

OGASAKAはhttp://compe104.snow2.net/?p=2253

他のメーカーはこれからアップしますのでお楽しみに!!

3月 17

『2年に1度の指導員研修会に参加して?!』

一気に春めいてきましたね!

037036

花も咲き

039

042

この暖かさでフキノトウがひらき

045047

こんなに収穫!今晩は天麩羅でチョッと行きますかね!?

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

第51回全日本スキー技術選手権大会は

男子は井山、柏木、丸山、三つ巴の結果

16_0

井山敬介が3度目の優勝!

女子は佐藤、兼子のデッドヒードの結果

16_00

佐藤麻子が連覇を達成!!

この優勝で、年末我がクラブに講師に来ると優勝するというジンクスが証明続けられている!!!

昨日までの2日間、丸沼スキー場にて指導員研修会

016025

最高のスキー日和に恵まれ

でも、技術選の結果が気になり、何度八方の仲間に電話したことか、

研修会は高橋技術員4班に

008

3本の矢(A.B,C)を

丁寧な説明と展開からのデモンストレーションで分かりやすかったです。

凄く良い実技研修でした、ありがとうございました。

安全対策の研修もしっかり受けましたよ!

022

けが人が出た場合の対応を、教えて頂きました。

ありがとうございました。

クリニック研修会では

010

デモと技術員のデモ滑走に○×のクリニック

担ぎ上げで大変でした、ご苦労様でした。

理論研修では、

専門員からの説明と安対からの怪我の実態

研修会に参加してる会場内(レストラン)は居眠りされてる人・人・人

それもそのはず、

冒頭に、『迷惑掛からなければ眠っても良いですよ』と役員の方々からサービストーク!

人によっては、いろんな意見が有るようですが?

まっ、深くは語りたくないのでこの辺で。

研修会閉会式終了後はいつものようにビデオを撮り



ゴールドに上がると一気に曇って雪が降ってきた!

029その場でチェックして

031修正して滑る!!

またチェックして滑る!

そしてまだまだ滑る!!

☆泣きの1本まで、リフト最終まで滑っちゃいました~。

今回も良い練習が出来ましたね!!

最後は冷えた体をコーヒーやココアで暖めながら

ビデオレクチャーで締める。

これがSIAS流のやり方です。

今回のの研修会で思う事

指導員として更新する義務の場でもありますが

このチャンスで新たな技術!新たな発見!新たな出会い!など等を求める場でもあります。

スキーをもっともっと好きになってもらう、スキーって本当に楽しいと再認識してもらう

凄く大事なイベントでなければ駄目だと思っています。

チョッとした言葉や行動で愕然とすることは無いようにしてほしい。

だって、真剣に前向きに取り組んでいるスキーヤーがいっぱいいるのだから。

出来ることなら少しでも・・・・・・・・・・したいです。

3月 14

『試乗会と全日本技術選手権大会?!』

水曜日は初めての野沢温泉スキー場に!

013019

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。

目的は試乗会!

014010

SALOMON X-レース/165cm、しなやかさに程よい張とキレが3Dにミックされた感じで良かったですね!!

初めての野沢温泉スキー場は

015009

 

頂上は山全体が非圧雪でパウダー三昧!

山頂から尾根コースが続き滑り応え十分でしたが、

黄砂が降った翌日で全く滑らず、降りてくるのに大変でしたでした(ーー;)

練習バーンに最適だと思われるカンダハーコースは

大学SL大会で滑ることは出来ず、残念でした。

全日本昨スキー技術選手権大会2日目は、なんと雨!!

639-3

639-1

でも、水分が含んだ雪質は、

フリー滑走のウスバゲレンデでは滑走性が一段アップした状態で、見応え十分でした。

POINTは、

山周りの重い仕上げと低いニュートラル

そして両脚伸展した結果、捉えが早い谷周りと早い時点での強い内傾角!

フォールラインから角付を緩めて谷への重心移動と

動き続ける運動、流れが止まらない運動に高評価が付いた!

不整地は大壁からパノラマ下部の滑りやすい中斜面に変更!

トップを先落ししてスキーを横にさせず張り付いてきた滑りに点数が出ていました!

我県から本選に一名出場することが出来たので良かった。

良いところも、失敗もあった、でもみんな頑張った、それは凄く感じる。

来シーズンに繋がる大会だったと思う。

034033

今回で5回目の我らが笹隊長!頑張ってくれました、お疲れ様でした!!

今日から本選、有名選手が出てくる3日目です。

hkklivec-1

生憎、ガスがかかって大会コース兎ゲレンデが見えません。

自然が相手なので難しいですね。

トップ選手の最高のパフォーマンス期待しています。

640-1640-3

ソデ黒、佐藤麻子選手の滑りが!

前チャンピオンが頭一つ抜け出したようです。

コース変更!兎コースの種目はキャンセルになったようです。

選手の皆さん、頑張ってください!!

誰が優勝するんだろうな~??!!

 

 

 

3月 11

『3.11を思う』

3.11、無風快晴の素晴らしい朝です。

5006

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

お陰様でHPアクセス数が更新致しました!

005007

閲覧数が2813件、訪問者数が1424人、観て頂き本当にありがとうございます。

HPのニュースでは常に新しい情報をいち早く発信していきますので

今後ともよろしくお願い致します。

今日で3年、3.11を思う。

今日みたいな快晴の日だったと思う。

午後2時46分、信じられない揺れに襲われた!

617-3617-4

店の商品は全て落ち、家のモニュメントは崩れ落ちた!

何不便なく生活からライフラインが寸断された生活は予想以上に大変だった!

大津波や原発の災害に合われた方々を思うと、そんなことを言ってる場合ではなかった。

今思うと、日本人魂が現れたような気がします。

一致団結、ボランティア精神、数々の想いが強かった!

しかし、戻りたくても戻れない、やりたくてもできない、現状も事実!

復興と復興していない格差が生じているのが現実です。

『頑張ろう東北』『頑張ろう福島』と言って3年

頑張れるのも限界、心が持つのが限界にきてるよう気がしてなりません。

とにかく普通の生活が出来ることを願ばかりです。

また、巨大地震がいつ来てもおかしくない日本列島!

忘れてはいけない3年前を思いながら

2時46分には哀悼の思いで両手を合わせ

今日一日を過ごしたいと思います。

明日はスキー試乗会で野沢温泉に

明後日は全日本スキー技術選手権大会応援のため八方尾根に行ってきます。

技術選決勝も地震の影響で中止になったことを思い出します。

何事もなく無事に終わることを願うばかり、

そして、素晴らしい滑りを観られることを期待しています。

全日本出場の選手の皆様、茨城県選手の皆様、

そして我らの笹隊長!

1779867_278680298956162_702687190_n

思い切って!楽しんで!そして自分の滑りを!

最後は笑顔で!

頑張ってください。

3月 10

『SIASスノークラブ、八方レベルアップツアー!?』

寒気の戻りでフキノトウの花が中々開きません。

059058

 ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

昨日までの二日間、

我がSIASスノークラブ主催のレベルアップツアーIN八方尾根に参加させていただきました。

初日は

ゲレンデに近づくにつれて青空が!

001003

しかし、山に上がるにつれて

010

014

そこは激寒のゲレンデでした(T_T)

今回は3人のメンバーと1人のゲストの方々と一緒にレッスンさせていただきました。

016015

思わぬアクシデントで転んでるドクターO君!結構お茶目!!

今回のテーマは(ロング編)?!

          1)目線:ターン軌道に対して正対にするためとスムーズな切り替え

          2)スムーズな切り替え:重心移動とエッジの外し方、そしてタイミング

          3)重い外足:内脚リフトと外脚の伸展

          4)正対した骨盤:内骨盤と内肘の外旋

          5)腰高ポジションと前後バランス:横滑りで強制

          5)レールターンの延長線上にロングターン有:内軸をメインとした体の使い方

Iさん:内向きの舵取りを克服、重い外脚で安定感が!

Oさん:外向きと低いポジションが修正されスムーズなターンが!

Hさん:山周りで谷への重心移動をできたことでスムーズな切り替えが!

Sさん:内腰の外旋を習得したことで両脚同調、見違える滑りに!

017

ショート編のテーマは?!

1)トップの回旋:横滑り小回りからトップの動かし方を習得

2)エッジを立てない.1:ズレ幅でコントロールを横滑りの展開から

3)エッジを立てない.2:膝を中心とした小回り

4)重心を落とす:ポールをつく位置とタイミングで

5)スムーズな舵取り:ヒップとテールを舵取り中合わせる

Iさん:テール開き出しからトップ回旋の先落とで丸いターンに!

Oさん:膝下を中心とした小回りを習得で角付けが弱くなりズレコントロールの小回りを習得!

Hさん:トップの回旋と重心移動を習得し、劇的に変わった!

Sさん:テール押し出しからスキートップの廻し込み操作により、素晴らしい滑りに!

今週の水曜日から全日本スキー技術選手権が開催されることで

013

茨城県チャンピオンにサンドイッチされて、ナイスなタイミングでした(^_-)-☆

木曜日、応援に行きますね!頑張ってください。

ゲレンデでは、

031

035

全日本の選手達が、

整地されたソデ黒とビシッと締まった黒菱ゲレンデでガンガン練習してましたので

ちょっとレクチャーさせていただきました。

なるほど、早い段階で外スキーにプレスできないと駄目みたいですね!?

二日目は良い天気に恵まれて

027028

いち早く兎平へ

036

038

朝一のゲレンデは最高!!

東京都連もこの黒菱でトレーニングしてましたよ!

039そして、レッスン前に集合写真を

レッスン中はOGASAKA TC-SZ/165cmで

030

乗り味は

今シーズンのSGより柔らかく、昨年のSVの操作性を生かして張りが有る感じで、

SGとSVの中間の乗り味です。

SZはトップとテールの撓みが感じやすく、

特にテールの撓みが出やすいのでスキーの抜けが良いスキーです。

操作性も抜群でズレとキレが思いのまま、

VISTセパレートプレートを装着したSZはグリップも良く、

長い強い舵取りでも返されることが無いのでバタつきません。

センターからテールにかけての荷重ポイントでスキーの性能が発揮されるスキーです。

とっても良いスキーで、試乗した仲間に絶賛でした!!

良い天気の中陽が落ちる寸前までレッスンしました。

劇的に変化した最終日でした!!

048052


参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。

二日間のポイントを忘れずに繰り返して練習してくださいネ。

今以上、上手くなれるよう頑張ってください。

2日間、急斜面ガンガン滑ったら膝がガタガタです。

マッサージしてシップ張って、連チャンで滑るとキツイデスネ!

でも水曜日から仕事で野沢温泉にそして八方尾根に行きます。

全日本『茨城県選手達と笹隊長』の応援に!

SIAS皆さんの分まで応援してきますね!!

 

古い記事へ «

» 新しい記事へ