ちょっと冷え込み朝靄が綺麗な朝です♪
我が家の八重桜は、
トホホ(T_T)
でも、
ラスカ運動公園からは雲一つも快晴素晴らしい5月のスタート!!
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。
☆
今日は昨日買ってきた夏野菜の苗を、
10日程前に畝を作りマルチシートを被せた畑に植え付け、
トマトは、
フルーツ中玉トマト4本、ミニトマト1本
初めてのチャレンジ、
赤と黄色のパプリカを1本ずつ、
どちらがどうか分かりませんが、
ピーマンとししとうを1本ずつ、
キュウリは、
ネット張って5本植え付け、
ナスは、
水ナスを含め5本、
根が張るまでビニール袋を覆って、
直陽や風から守ってあげます♪
弦野菜は、
中玉スイカ、赤玉と黄玉
かぼちゃも植えました、
弦が伸びても大丈夫なように策を立て、
稲わらを敷けば完成です。
☆
草取りと散水、忙しい家庭菜園の日々が続きますが、
作る喜び、育つ喜び、そして食べる喜びを感じたいと思います。
4シーズン目の夏野菜自給自足生活、
凄く楽しみですヽ(^。^)ノ