«

»

7月 23

『前編に続く!効率よく立てる動けるベストカンティングでマイブーツ創りました!!』

屋敷や畑が草に覆われているので

朝トレウォークをサボって草との格闘!

1か月放っておくとこんな感じに

畑もオクラかモロヘイヤかがわからない程に!

最初は1本1本丁寧に抜いていきましたが

やり出したら止まらない

最後は丁字の鎌で削り取り

昨日の午前中と合わせて草との格闘5時間、疲れました(;´・ω・)

でもスッキリサッパリ綺麗になると気持ちが良いものです(;^ω^)

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

一昨日作成したSIDASカスタムコルク調整付インソールを挿入して

5)ブーツカント機能調整

右ソール2.5度の傾斜を付けた分、

右シェルカント調整機能をマックス内側(+2度)からのマックス外へ(-2度)の位置へ

左ソール0.7度の傾斜を付けた分、

左シェルカント調整機能をマックス内側(+2度)からのノーマル(0度)の位置へ

6)フラットに踏めるかを確認

基本はカスタムインソールでもフラットに踏める事

カスタムインソールは下から包まれ、ピタっと吸い付き力が伝わる感じがしてフラットに踏める

7)膝センターのマーキング

本当は一人では計れない、もしかしたら誤差があるかも(~_~)

8)インソール挿入とカンティング機能を調整後のカンティングチェック

両ゲージは垂直に立ちあがり、雪面に対してフラットに立てている

効率よく’立てる,’動ける,ベストカンティング

右脚は+3度から+1度に(2度矯正出来た)

左脚は1.2度から+0.5度に(0.7度の矯正が出来た)

基本的なベストカンティングは0.5度~1.5度だが

カービング特性を引き出すなら0.5度が望ましいが、右脚は0.5度及ばなかった(*´з`)

0.5度の差を知ることで、右内足の意識を高め滑りの中で調整していきたい。

9)そしてブーツのこだわり

①ノーマルフットベットからAVIRIVAウッドボードにチェンジ

AVIRIVAウッドボードの効果は?

・踵が低いため足首の角度が強くなり、センターからくるぶし下の位置に乗り易い

・カーボンシートが挿入されたアーチから、ダンプにングが効果で小回りが良くなる

・それは、溜まった圧を解放するタイミングとアーチが復元されるタイミングと合致するから

②コバガード装着(REVO130以上は必須)

*2月下旬新品時装着

・130はポリアミド100%素材の特性から、

摩耗し毛羽が出やすく金具との相互性が悪くなる可能性を回避する

・装着により、コバの剛性が増しグリップ力や安定性、操作性が増す(実感)

③ボトムアップ3mm(110以上は推奨)

*2月下旬新品時装着

・130はポリアミド100%素材の特性から、

・ソールの摩耗が激しく、金具との相互性悪くなる可能性を回避する

・角付けが強くなり、ハイスピードに対応できる

・装着しない場合は、REXXAMフットウォーカーを使用して頂きたいです。

ベストカンティング、REXXAM REVO 130S 25cmで

・ベストカンティングに近い(R+1度、L+0.5度)数値に作れたことで迷いがない

・マテリアルの責任は出来なくなる

・ソールを入れ替えると幾分感じが違うので、朝トレTRISで馴染ませ慣れる事

・ネービーのREVOより幾分柔らかい感じがするので、小回り系のレベルUPが期待できる

・REVO、素晴らしいブーツ仕上がっているのでより一層の期待感がある

・一瞬、ATOMIC REDSTARに似ているので間違われそうなので(*´з`)

インソールを入れ替えてテンション上がります!

今シーズンも後4ヶ月程、もう少しですね

オフトレ頑張って

62歳の自分を63歳の自分が超えられるよう、楽しみです(‘ω’)ノ

ブーツやカンティングでお悩みの方は

7月に創らせて頂き、未だ削っていませんが

SIDASカスタムコルク調整付きオリジナルインソールです。

ご来店の方は、ブーツとカンティング出来る服装(短パンやジャージ)

またスキーソックス持参でお願い致します。

上達や目標達成が出来るよう願って、お手伝いしたいと考えています(*^^*)