«

»

4月 12

『44日目は居ても立っても居られず新雪降るハンタマに!そして?!』

4月7日(火)の夕方、政府から発せられた緊急事態宣言!

東京都では4日連続感染者数の更新があり、少し遅かったような気もしましたが、

個人の外出自粛や気配りが減少の歯止めと終息に繋がると思って期待しています。

そんな中で初めての週末、皆様はどのようにお過ごしですか?

自分は我が家裏の竹林が鬱蒼としているので伐採

 

慣れないチェーンソーで200本程伐採作業中?!

右足の甲に竹の切口を落したり、コケて竹の切口に左膝を打つけたりで散々(>_<)

でも、切った竹が勿体無いので

竹の垣根もチャレンジして作ってみました!

竹の子もやっと出始めて

掘った5分後にはもう鍋の中に!

夕食には天婦羅に刺身、鰹節を入れた土佐煮で春の香りを楽しみました(‘ω’)ノ

3月7日に植え付けたジャガイモの芽が出始め

大きく育ってきたためタマネギの脇には

化成肥料に牛糞と鶏糞肥料、

そして土を酸性からアルカリにしてくれる苦土石灰を散布しトラクターで耕した。

2列の畝を立て、穴あきの黒マルチシートを張り

サラダ菜とサニーレタスの植付け床が完了です。

そんな感じで、不要不急の外出を避けて

自然に触れながら竹弄りや土弄りを楽しんでいます(‘ω’)ノ

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

実は、4月7日の非常事態宣言が発せられる前日にホームハンタマに

5日夜からの降雪予報が出て、居ても立っても居られずに(>_<)

4月だというのにこの状況にもうワクワク(^^♪

朝の内に上るはずの雪は午前中まで降って、シーズン真っただ中と一緒で寒い~!

バーンが硬いことを想定して今日はSL 165cmとGS 183cm

そして今回も一番乗りのセッティング(^^♪

一番乗りに便乗してくれたSIAS仲間の◯口さん

上に上れば上がる程、雪が強く降りガスも深くなって視界は2.30m!

予想通り、

新雪下はカリッカリのアイスバーンで朝一の4.5本はGSでカッ飛ばそうとしましたが

視界が悪すぎてスピード出せず2本で断念( 一一)

乗り換えたSLでミドルターンからショートターン丁度良い感じ

今回は居ても立っても居られない状態で雪上に立ちましたが、

もう一つの想いがあったので、

それは中々レッスン出来るチャンスが無かったので今日と思い、店を臨休!

滑りをちょっと見せて貰ったら、外スキーの踏みが甘いローテーション

なので、こんな練習をさせて頂きました

ロングターンのローテーションを防ぐバリトレ

基本は目線

スキーが進む方向を先取り過ぎるとローテーションに繋がり、

外スキーの捉えが遅くなったり、内向内倒に繋がってしまう。

レベルにより、またターン弧の速さや深さで目線は変化するが

基本的にはスキーのターン軌道に合わせると下への重心移動が押せえられるため捉えも早くなる

バリトレ1)プルークボーゲンから外手を腰に、

内手は進行方向にすることで重心が外方向に移動し、ナチュラルな外傾が現れる

バリトレ2)パラレルターンから外手を腰に、

内手は進行方向にすることで重心が外方向に移動し、外力とのバランスを得る為、強めの外傾外向が現れる

バリトレ3)パラレルターンから外手首を巻込み腰にすることで、

外肩が下がりナチュラルな外傾外向が現れる

バリトレ4)外傾外向と真逆な、内傾内向で滑ることで外傾外向を知る

ショートターンのローテーションを防ぐバリトレ

基本は支点

支点が高くなればなるほど、ローテーションが出やすくなります。

低い:膝支点→股関節支点→胸支点→首支点→高い

どうしても振り子のような高い支点の滑りの場合は、低い支点のショートターンを習得して欲しい

バリトレ5)手を前にしてローテーション防止

バリトレ6)プルークボーゲン横滑りの上体をキープしてショートターンに

バリトレ7)膝に手を置き膝メインのショートターンから上体をキープしてショートターンに

バリトレ8)上体を揺さぶらない膝メインのショートターン

ロングターンのローテーションは推進方向に目線を合わせ、

外腰で外スキーの捉えを意識すると直りも早くなりますが、

ショートターンのローテーションと支点の高いショートターンを直すのは時間が掛かります。

滑走中の雪上のトレーニングだけでは限界が有るし、理解を深めるには

日頃からイメージトレーニング(床&畳&庭レッスン)で支点の低いスキー操作の習得が必須

ぜひ実行して欲しい『オフに回旋自主トレ』

1)テーブルなどの固定物に、ストックを構える幅で持ち脚の逆捻りの連続

・足の場所を左右に振らず足元は1点で逆捻りジャンプする

・捻りは大腿四頭筋(外脚は内側に内脚は外側に)回旋をさせることで膝や足先が動く

*足首を使って足先を動かすと動きがコンパクトで力が伝わらないので要注意

*ウェストの捻りになりますので美容にも良いですよ(*’ω’*)

2)両腰を両手で支えて脚の逆捻りで1)のトレーニング

3)ストックワークと一緒に1)のトレーニング

!)2)3)どのトレーニングも腰から上を固定し脚と上体の逆捻りで膝中心の捻りを習得できる

捻りは膝を左右に回転する運動と勘違いしてる方も多いと思いますが、

大腿四頭筋の回旋運動により膝下が動かされるのが回旋運動です。

試しに!)2)3)のレッスンを大腿四頭筋を動かさずに試してください。

運動や運動の質の違いに気づくハズです。

足元の着地を変えずジャンプしながら捻るトレーニングが出来るようになったら

ジャンプしながら足元を左右に動かして1)2)3)の回旋運動を!

・ジャンプし回旋して着く足の向きは5時と7時です。

この6タイプのトレーニングを半年間続けられれば

必ず、ローテーションが出ない支点の低いショートターンが習得出来ます。

整地のショートターンのみならず、不整地&コブも滑れるようになるでしょう!

努力の成果を信じて頑張って下さい(‘ω’)ノ

昨年、一昨年と同じ50日を目標にしていましたが、

自分の2019-20シーズンはコロナウィルス感染防止の自粛の為、44日目で(>_<)

家族を守る、またSIAS仲間とスキー塾の仲間達を守るために今シーズンを終了致しました!

来シーズンのスタートにはコロナウィルスの感染の終息を願って

今週末からTRISトレーニングを始めます。

TRISトレーニング動画が古くてすみません( 一一)

皆さんも、来る2020-21シーズンの為に、素晴らしいバーンで爽快に滑れますように

オフトレの積み重ねた努力は裏切りません、皆さん頑張ってくださいね(‘ω’)ノ