«

»

3月 07

『春スキー、これからのメンテナンスは?!』

茨城県と栃木県の境からクッキリ

此処桜川から西北は快晴!

陽の無い茨城県は寒い一日になりそうです、と思ったら

雪が降りだしました!!

ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。

ゲレンデでは今朝から降雪が!

しかし、この寒気が抜けると3月の暖かい天気が?!

新しい積雪が期待できない春スキーは、シーズントップと違ってスキーのお手入も大変です。

黄砂や花粉、土埃がゲレンデ一面に浮き出るので滑走面が汚れて滑らなくなってしまいます。

そこで今日は春スキーで汚れた滑走面のお手入方法をご紹介いたします。

1)汚れを取る。

1435-1

①滑走面に付着した汚れをスクレパーで削り落とす。

②気化率の低いクリーナー(ガリューム2WAYがお勧め)で汚れを浮かせる。

1435-2

多少時間をおき、ペーパーやタオルでふき取る。

1435-3

③ブロンズブラシでストラクチャー内の汚れをかき出しふき取る

1435-4

2)ホットワクシング(気温が10度以上の場合は硬いグリーンやブルーで)

*硬いワックスは汚れが付きにくく、シャバ雪で良く滑ります。

 硬いワックスは滑走面に入りにくいので110度の温度で何度も繰り返してワクシングしてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

*滑走面を痛めますので必ずペーパーを挿んでくださいネ。

3)スクレーピング

①スクレパーでワックスを削り取る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

②ブロンズブラシでストラクチャーの余分なワックスをかき出す。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

*画像は上記の手順で仕上げた滑走面です。

1435-5

汚れがソールに付着する春スキーはメンテナンスが必要不可欠になります。

このグッズがあれば大丈夫!

004ガリウム2ウェイクリーナーは汚れを落としながらベースも入る優れものです!

また、気化率が低いので滑走面を痛めません。

単体のシーサーバーやリムーバーを使っちゃだめですよ!!

詳しくは、説明させて頂きますのでご来店ください。その際は使用のスキーをご持参ください。

明日の定休日は、

まだ試乗していないスキーの試乗会で軽井沢です。

FISCHER HEAD SALOMON ROSSIOGNOL DYNASTER   ELAN  K2 等

楽しみです(^^♪

木曜日の定休日は、

1.2対応の無料レッスンでホームハンターです。

今回はまだ3名、まだ入れますのでメールにてお申し込みください。

名前、住所、年齢、TELを記載の上

compe104@snow2.net  市村まで申し込みください。