Compe104

筆者の詳細

登録日時: 2013年7月16日

最新記事

  1. 『あっという間の3日間の定休日!!初日は大腸内視鏡でした😢』 — 2025年5月16日
  2. 『20日(春分の日)は、第13回スキー塾無料レッスン(カテゴリーC)プライズチャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月21日
  3. 『9日(日)は、第12回スキー塾無料レッスン(カテゴリーD)1級チャレンジ小回りコブ特講でホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月10日
  4. 『6日(木)は、第11回スキー塾無料レッスン(カテゴリーA)2級チャレンジでホームに(‘ω’)ノ』 — 2025年3月8日
  5. 『2025/26 OGASAKA NEW SKI 楽しくテスティングしました(‘ω’)ノ』 — 2025年2月28日

この筆者の投稿リスト

5月 05

『キャベツ植え付け!』

昨日の快晴から、トホホ雨になってしまいましたね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 小雨が降ってる八方尾根では、雨にめげず滑っています! 白馬五竜スキー場も雨の様です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今日は子供の日、こい …

続きを読む »

5月 04

『今シーズン2度目の種まきは?!』

天気最高!何処の行楽地も大賑わいですね!? ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 八方では黒菱のコブに群がっています!(SS川さんから画像頂きました) ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ 自宅の花が花盛り、良 …

続きを読む »

5月 03

『2度目のトレッキング、益子雨巻山?!』

今朝は放射冷却で一面霧で! 8時過ぎると一気に晴れ渡り ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 田んぼは田植えで賑やかです! ☆ 家の牡丹桜は ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 風が吹く毎にピンクの花びらがヒラヒラと、落ちた花びらも綺麗ですね! …

続きを読む »

4月 29

『丸沼でコブ三昧!?』

朝陽が綺麗な27日(日)の早朝、田植えが終わった畦道をコタローと散歩してから ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  金精峠(道路に雪はなし)が開通したので丸沼スキー場に! ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやのブログへ。 ☆ …

続きを読む »

4月 26

『GWスタート!!』

今朝も良い天気! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 桜川市ラスカ総合運動公園の牡丹桜は満開です。 ☆   ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ GWスタートして何処のスキ場も賑わい …

続きを読む »

4月 25

『初めてのガーラ湯沢スキー場にて!?』

2日間、留守にしている合間に! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 庭の牡丹桜が満開に、そしてジャガイモの葉が出始めました。 ☆   ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ 初めてのガーラスキー場は 最高 …

続きを読む »

4月 22

『気持ち良い朝のスタートです!!』

やっと天気が回復したので早く目が覚めてしまいましたま~! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今朝までの雨で塵が流され気持ち良い爽やかな朝でした! ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ ラスカ総合運動公園の牡 …

続きを読む »

4月 21

『ガーラスキー場のある特典から思う?!』

ちょっと愚図ついた週のスタートになってしまいましたね。 それも寒い!今まで暖かったせいか、凄く寒いです。 ☆ ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。 ☆ 近場のスキー場が今シーズンの営業が終了してしまった! …

続きを読む »

4月 18

『つくば宝篋山初トレッキング?!』

この時期になると、スキーのオフトレの一環としてトレッキングを始める! 一昨日は、山麗の彩に誘われて今年初めて登った山は、 つくば市北東部に鎮座する宝篋山(ほうきょうさん)、標高461mの低い山です。 ☆ ようこそ!! C …

続きを読む »

4月 14

『初めての天元台スキー場に?!』

山肌の色の変化に誘われて、桜川上流を目指すと ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 川沿いの山桜が凄く綺麗!穂のかな香りで癒されます~。 ☆ もっともっと北へ歩いていくと ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 桜川市(旧岩瀬町広沢地区)の山里の桜が …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ