今日から良い天気が続きそうな予感がする素晴らしい朝です♪
☆
☆
☆
☆
☆
☆
右奥には日光連山に朝陽が当たって山がオレンジ色に染まっています!
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログヘ。
☆
関東技術選手権の整地、尾瀬岩鞍では
今日群馬県の決勝!そして明日は自分の最終ステージ北関東大会です!
☆
47歳から7回出場(52歳・53歳は県予選不参加)してきた北関東大会!
歳を重ねるごとにこの大会を目指す熱意が増してきた。
毎朝のウォーキング&ジョギングとストレッチ、
5月~11月の週末は技術習得と癖の修正でTRIS、
脚力を付けるためにトレッキング、
全ての空き時間と余暇をこの為に費やしてきた。
☆
56歳、今回で8回目のチャレンジ、
過去の最高順位57位(54歳)を超えることが目標だ!
それには、
外スキーへの働きかけと体の使い方で運動を組み立てる事、
具体的にはスピードある中での丸いターン弧、
スピーディーな切り替え、シャープなエッジング、張り付いたカービングターン、
俊敏・瞬発的な動き(ちょっと無理だけど)、
1本1本集中し、ポイントを押さえて滑り切りたいと思う。
☆
やるべきことは全てやりきった、
1年間の集大成がどう出るのか?
北関東トップの滑りが観られ勉強にもなるので凄く楽しみです♪
県予選と違って天気が良さそう!
バーンも最高になりそうなので気持ち良く滑ってきますよ♪
とりあえず怪我しないように、
ご覧の仲間達と頑張ってきま~~すヽ(^。^)ノ
この中から1人位全日本選手でないかな?!
期待してますよ!!