昨日まで茨城県スキー技術選手権大会参戦の疲れと雨で朝トレサボりました(*´з`)
一緒に参戦したクラブ員は13と仲間達!でしたが
一人、◯庭君が怪我で離脱!全員揃わずに集合写真(>_<)
☆
ようこそ!! COMPE 104 おやじのブログへ。
☆
スキー14日と15日目は一気に気温が上がってしまった丸沼高原スキー場へ!
取り敢えず、ラジオ体操からのスタート
本番!茨城県スキー技術選手権大会(県予選)
氷点下に下がらなかったゲレンデは春スキーそのもの!
強いエッジングをしてしまうとスキーは潜って抜けない状況下
大会バーンは早朝にピステンが入ったことで、一般ゲレンデよりはチョッと良さげな感じ(*^-^*)
1種目目:ショートターン(ローズ:急斜面から中斜面)
ポイントは
・スペース(横縦)を取ってスピーディーに滑りたい
・横スペースは谷周りのスキッティング、縦スペースはフォールラインからのカービング
・脚と股関節を柔軟に使い上下動を押さえる
そして滑りは
・スタート4.5ターンはミドルショートの大きめでリズムを作りフルカービングに
・急斜面で遅れない様に足首と脛に意識を持って
・中斜面から下へ下へを意識してフルカービングショート
・2度、ゴール手前で跳ねられたちょっと失敗、ちょっと残念
結果:252点(15位)
*練習した種目だけに残念でした(~_~)
☆
2種目目:ロングターン(ゴールドコース:中斜面~急斜面)
ポイントは
・内スキーのアウトエッジで切り替え、早い谷周りの捉え
・ハイスピードの中で浮かされないように
滑りは
・外スキーを踏み過ぎてスキーが逃げてしまった
・縦への下へ落ちる意識が無いため、トップが山へ向き過ぎ
・切り替えを意識するあまり、山周り引張り過ぎ
結果:250点(25位)
*ロングターンは得意のはずが、なんか苦手になってきた(*´з`)
・
3種目目:小回りリズム変化(ゴールドコース)
焦らないで余裕を持ってリズムカルに滑りたい
リズム変化は
大き目のカービング →ライン変化してフルカービング→ライン変化して縦長膝下小回り→
ライン変化してカービングでスピードを繋げる戦略
滑りは
・カービングショートでスピード繋げた
・二度目のライン変化から細かなショートカービングの入り口で遅れ走られた
・締めは、右へライン変化し、得意な幅のカービングショートでフィニッシュ
結果:252点(26位)
*自分の評価より、かなり低いのでがっかり(*´з`)
・
4種目目:フリー滑走(ローズコース)
2年連続で4位の高得点をたたき出してる種目なので、構成は昨年通りに
ポイントは
・柔らかくなた斜面でスキーが埋もれない様に
・しかし、スピードを最後まで繋げる様、スキーの撓みを引き出す(外力)様に
・歯切れの良いミドルターンでライン変化をして
・絶対浮かないように滑る
滑りは
・スピードにも乗って浮かされることは無く走りを魅せられたと思う
・ロングからミドル、ラインを変えてミドルのフルカービング
・ゴールは止まれない程のスピード、自分ではまずまずの出来でしたが
結果は
結果:252点(22位)
*失敗した感が無いのにこの点数!何故っていう感じでした(>_<)
・
周りの声:今年は市村さんに対して厳しいかも、良い滑りしてるのにね~!!
初日を4種目終えて結果は1006点(24位)、昨年1014点(17)の順位を7位落とし、
一昨年からは14位落としてしまった!!
☆
初日のリベンジと思い、二日目は一番でリフト待ち(50分待った)
1日(日)技術選2日目の丸沼高原スキー場は快晴
イエロー・バイオレットのリフトは一番乗り出来たが、
スキーとバックを置く合間にファーストトラックされてしまった、が!が!ががががが~(*_*;
昨日ゲレンデが緩んで、今朝は氷点下でガリッガリッのコロッコロのジャガイモだらけ!!
5種目目はローズで大回り規制、ロングのスキーだと足場がなく動けないそしてカービング出来ない(>_<)
3本フルスロットルで滑ったが、なっとく行く滑りは全く出来ない有様!
選手からは、「ロングターン種目でも動けるショートスキーの方が良いんじゃない?!」と、
なるほど、滑ってみたらこれなら行ける感じだったので、
でも初日からトップの成田選手は「ロングターンはロングのスキーで行くと」
流石です!やっぱりラップの273点でした!!
・
5種目目:ロングターン、12m規制(ローズコース)*初種目
ポイントは?
・ジャガイモバーンの対策として、外スキー荷重に重視して安定感ある滑り
・動き続け躍動感ある滑り
・上下動が出ない様に雪面に張り付き感のある滑り
滑りは
・フルカービングで攻めたことで、ジャガイモはさほど気にならなかった
・ショートスキーでは12m幅には届かず、多少規定外になってしまった
・動き続け躍動感ある滑りは出来た感はあるが、左右の切替えが非対称だった
結果は
結果:253点(19位)
*なんとか無事に滑り切った感じ、ほぼ満足(*^-^*)
6種目目:フリー滑走、ショートスキー規制(ゴールドコース)
ポイントは?
・動き続けて俊敏さをアピール
・横スペースを使う
・ショートスキーで回り過ぎてとゴールでスピードダウンしないように
滑りは?!
・左への横移動が間延びしてしまいまったり感が出た
・もう一つリズム変化を入れて躍動感を出したかった
・全体を通して、またゴールでのスピード感あった
結果は
結果:252点(21位)
*左への間延び、その印象が悪いため点数が伸びなかった
・
7種目目:ショートターン、5m規制(ローズコース)*初種目
ポイントは
・ターンサイズを5m弱にキープして滑るため、ミドルショートのイメージで
・強いエッジングで上に抜けないように
・スピードをゴールまで繋げる
滑りは?!
・ミドルターンでリズムを作り、ショートリズムに変化してフルカービングショートで
・雪面が丁度良い感じだったので滑りやすかった
・何度かエッジングの反動が処理できなかった
・もう少し、脛を雪面に押し付けて滑りたかった
結果は
結果:259点(18位)
*結果、最後の種目が一番良い点数が出て良かった、少し順位が上がったかな?!
・
番がキツカッタ2日目は
点数は昨年より4点多い764点で1日目の24位から20位に上がったので良かった!
3種目目の小回りリズム変化を除く6種目をご覧ください(*´з`)
全体的に滑りが軽い!もっと外足重視で強いエッジグリップが課題ですね(*´з`)
・
総評
昨年は1774点/18位、今年は1770点/18位でほぼ変わらずの結果だった!
しかし、滑りの質を考えると、ショートターンが捻りを入れたスキッティングから、
トップから削り切るカービングターンに質が上がったので、
自分なりには昨年の自分を越えられた感じがする。
但、一昨年昨年と2年連続で4位をゲットできた1日目のフリー滑走が駄目だったのが痛い!
ロング系の種目が得意ハズだったのに、ロングターンがイマイチ(*´з`)
北関東大会まで後1日練習出来るので、調整していきたい。
一日目は柔らかな雪質、二日目は硬いジャガイモゴロゴロの雪質で苦労した大会でした!
二日間、運営頂きました県連役員の皆様、ありがとうございました。
また、ゲレンデコンディションを整えて頂きました丸沼スキー場様、ありがとうございました。
また来シーズン、修行に修行を重ね、オフトレをし体を鍛え、
65歳でもまたチェレンジしたいと思います、宜しくお願い致します。
・
大会終了後に茨城県女子チャンピオンで可愛ゆい平井悠希さんとパチリ
TEAM DESCENTE Bチームウェアで格好良いでしょ(‘ω’)ノ