『2025/26シーズン!COMPE104スキー塾無料レッスン、スキー塾生40名募集(10/4日只今21名)(‘ω’)ノ』

2025.9.8|スキー塾

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check

9年目の今シーズンも

昨シーズン以上の合格者を排出し、更にスキーの楽しさを求めて

『25/26シーズンも9年目のCOMPE104スキー塾開催!!』

画像は昨シーズンの様子

募集要項と詳細

1)スキー場と曜日:ハンターマウンテン、木曜日

2)募集人員:40名(10/4日現在21名

3)資格:スキー上達を望む熱いスキーヤー15歳以上

4)スキー保険加入者(無加入者はCOMPE104から加入可能¥4,000)

 *加入希望の方はお知らせ下さい。

5)スキー塾ステッカーをスキー板に張ってくれる方(2枚セット¥1,000)

6)レッスンの詳細(A~F、レベル・目的別レッスン)

・Aタイプ:2級を目指す方(資格なしの方)

・Bタイプ:1級を目指す方(2級所持の方)

・Cタイプ:プライズを目指す方(1級、テクニカル、指導員の方)

・Dタイプ:準指導員、指導員を目指す方(受験者)

Eタイプ:1級小回りコブ特講、2級スキーヤー対応(1級以上の方は参加不可)

Fタイプ:プライズ小回りコブ特講、1級以上のスキーヤー対応

7)1回のレッスンは最大で6人、参加料は無料です。

8)レッスンの様子はビデオに納め、YouTube(COMPEのおやじ)にアップ

チャンネルのコンテンツ – YouTube Studio

*後日ご自身で滑りの確認が出来ます。

9)現地集合現地解散

申込方法

1)メールにてお申し込み下さい。

ichimura.y@compe104.com 市村まで

2)お申込の際はお名前、年齢、〒、ご住所、携帯番号

レベル(無し、1.2級、テクニカル、準指導員)をお知らせください。

3)スキー保険やスポーツ保険の保険会社名と証券番号をお知らせください。

*COMPE104から保険加入者は不要です。

4)目標をお聞かせください

開催日程

第1回 12月4日(木)Bタイプ 申込:11月20日(木)12時~

第2回 12月11日(木)Cタイプ 申込:11月27日(木)12時~

第3回 12月18日(木)Aタイプ 申込:12月4日(木)12時~

第4回 1月8日(木)Dタイプ 申込:12月25日(木)12時~

第5回 1月15日(木)Bタイプ 申込:1月1日(木)12時~

第6回 2月5日(木)Cタイプ 申込:1月22日(木)12時~

第7回 2月12日(木)Aタイプ 申込:1月29日(木)12時~

第8回 2月19日(木)Dタイプ 申込:2月5日(木)12時~

第9回 2月26日(木)Bタイプ 申込:2月12日(木)12時~

第10回 3月5日(木)Cタイプ 申込:2月19日(木)12時~

第11回 3月12日(木)Aタイプ 申込:2月26日(木)12時~

第12回 3月19日(木)Eタイプ 申込:3月5日(木)12時~

第13回 3月26日(木)Fタイプ 申込:3月12日(木)12時~

第14回 4月2日(木)Eタイプ 申込:3月19日(木)12時~

レッスン申込予約方法

1)開催日の2週間前のお昼12時スタート

*フライングの場合は一番後ろとなりますのでご注意ください。

2)メールにて予約

*E-mail ichimura.y@compe104.com

メール頂いた塾生の皆様には返信します。

3)先着順6名、その後はキャンセル待ちとなります。

講師紹介

1)名前:市村芳二 67歳 B型 165cm    64kg

2)資格:正指導員、クラウンプライズ、A級検定員

3)指導経験:ハンターマウンテンインストラクター4年間

COMPE104スキー塾8年間、SIASスノークラブの指導20年間

4)戦歴成績

2025全日本マスターズ技術選手権大会優勝(カテゴリー:65歳~69歳)

*全男子40歳以上~287名中6位 *小回りリズム変化:全男子287名中2位

*4種目中3種目ラップ、残り1種目1点差の2位

・2024全日本マスターズ技術選手権大会優勝(カテゴリー:65歳~69歳)

*4種目全てラップの完全優勝

・2022全日本マスターズ技術選手権大会優勝(カテゴリー:60歳~64歳)

・2025茨城県スキー技術選手権大会10位(40歳~最高齢で連続出場中)

・2025北関東スキー技術選手権大会46位(47歳~最高齢で連続出場中)

・2024天元台シニア技術選大会優勝

・栃木県マスターズ技術選手権大会総合優勝4回

では、上達意欲のあるスキーヤーの皆様

スキー塾生の参加お申込みお待ちしています。

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。