1月17日(火)会津高原たかつえスキー場にて
2023-24 NEW MODEL ROSSIGNOL SKI 試乗会に参加
圧雪の上に薄っすら新雪が載った柔らかめのバーンでしたが
試乗するには十分する程の良い天然雪でした
☆
第一声、GRKKの伊藤さんから
「SUPER VIRAGE VIII OVERSIZE 164 市村さん好みじゃないの分かっているけど乗ってみて」と
「何で」と聞いてら、「乗って貰えれば分かりますよ」と?!
☆
フルモデルチェンジ JAPAN LIMITED SUPER VIRAGE
☆
NEW SUPER VIRAGE VIII OVERSIZE + SPX14 KONECT 付 ¥179,300
試乗感:164cm R:12m(135-78-111mm)
第一印象は太っとくて格好悪いスキーだし、軽くて安定性なさそうだな( 一一)
この太いスキーは、新雪や荒れたバーンの悪雪には浮力が出るので、効果絶大だが
圧雪されたフラットバーンではエッジは逃げて、
楽しくカービングが出来ないしスピードにも弱いから、あまり相手にしていなかった(過去は)
しかししかし、直滑降からロングターンへのプレターンしワンターンしたら、
今までの試乗結果や先入観、そしてぶっ太いスキーのイメージが、一瞬にして変わっエてしまった(*_*;
トップから鋭く捉え、舵取り中のビシッと決まる安定感と回転力!
踏んでも踏んでもエッジは外れる事は無いし、多少エッジやソールが埋もれても太い分浮力が出て
滑走性も落ちる事がなかった!「凄いわ~このスキー!」と心が叫ぶ!!
ミドル&ショートターンのカービングでも滑ってみたら、
なんとなんと、トップがぐいぐい入ってきてカービングターンが易し過ぎるし、
ぶっ太いスキーなのにレスポンスが素晴らしい!「楽しいスキーだわ~」と心が騒ぐ!!
回転半径12mなのにショートとミドル、ロングまで何でも熟せる!
ぶっ太いスキーの超オールラウンドスキー!
スキーを動かしてしまいどうしてもカービングが出来ないスキーヤーにお勧め
カービングターン習得にも凄くい良いスキーです!
新雪にも最高!どんな雪質どんな斜度でも
柔らかなスキーなのでレベルに関係なく楽しめる完璧なオールラウンドスキー!!
こんなスキー、1本欲しいな~と思わせてくれたスキーでした(‘ω’)ノ
結局、試乗会の締めはSUPER VIRAGE VIII OVERSIZE 164cmでした!
*試乗スキー頼みましたが来るか来ないか微妙です
☆
本日期間限定で入荷しました!2月18日(土)~26日(日)
無料にて貸出中!!
ご希望の方はお店までご来店願います。
☆
あまりにも良かったので172cmも
NEW SUPER VIRAGE VIII OVERSIZE + SPX14 KONECT 付 ¥179,300
試乗感:172cm R:14m(135-78-111mm)
当然ロングターンやミドルターンは164cmと同じかそれ以上のポテンシャル
スピードと直進性は172cmが勝りますね(^^♪
しかし、レスポンス良くカービングショーとでの滑走感は164cmが軍配に
オールラウンドとしては164cm、
ミドル&ロングターンでロングクルーズのカービングターンを好むなら172cmですね!
いづれにしても、30年試乗会に参加してこんなに感動したのは初めてかも
自分はOGASAKA選手に登録しているので、マイスキーとして使用は叶いませんが、
フリーの皆様にはこの感動と更なる楽しさを自分の物にして頂ければと思います(‘ω’)ノ
☆
NEW SUPER VIRAGE VIII TECH + SPX14 KONECT 付 ¥179,300
試乗感:166cm R:13m(123-68-104mm)
VIII LTDのベースにKONECTヴィンディングを搭載したモデルスキー全体の撓りを感じ
スムーズなターンとスムーズな切替が可能ですが、やけにトップが引っかかる
OVERSIZE 164cmが感動的な出会いだったためか、普通に良い感じというか、今まで通り
圧雪したバーンでオールラウンドに滑りたい方にお勧め迄いかないかな(*´з`)
☆
NEW SUPER VIRAGE VIII LTD (R22) + SPX14 Rockerace付 ¥179,300
試乗感:166cm R:13m(123-68-104mm)
ハードプレートR22とRockeraceの組み合わせで、スキーの性能がこんなに変わるのか!
足元のスキー剛性が強くなったことで、トップとテールの撓みを感じてターンのキレや走りが違う
トップの引っかかりも感じなく、スキーの挙動がないので思い切って荷重できる
しかし、ショートターのみとして使うなら、LTDよりFIS SLの方がスキー操作が易しい
☆
継続NEW HERO ATHLETE FIS SL FACTORY LIMITED EDITION(R22)
SPX15 Rockerace付き ¥214,500
試乗感:165cm R:12m(121-67-104mm)
FISトップモデルのSLですが、スキーが動くので凄く扱いやすい印象!
しかし、ハイスピードに乗ったカービングショートやミドルターンは
グイグイトップが入って来るので、脚のストロークを柔軟に使わないと跳ねられる!
硬いけど、バランスの良い硬さ、全体が撓んでくれるFISの中で一番優しいSL
トップ機種ですがそんな印象です!!
センターにディスプレイされたスキーです。
☆
継続NEW HERO MASTER LONG TURN LT (R22)
SPX15 Rockerace付き ¥196,900
試乗感:183cm R:21m(115-71-96mm)
今シーズンのHERO MASTERは健在!重厚感と安定感が全く別物
全体的には柔らかめのフレックスからこの安定感はなぜ?!という感じ!!
軽く踏んだだけでもトップが張り付き曲がりやすくい、簡単なGSスキーです。
技術選やマスターGSにかなり期待できる1本でした。
☆
神カミバーン、最高のグルーミングバーン
継続NEW HERO MASTER SHORT TURN (ST)
R22R22SPX15 Rockerace付き ¥196,900
試乗感:165cm R:13m(118-67-104mm)
今シーズンニューリリースされる売れに売れたHERO MASTER ST!
一番の印象はトップが軽めでテールの張りが強い!
少しテールが引っかかって難しい感じがしたが、
一日履いてると、トップの軽さは操作性が抜群で動かし易い
テールの硬さも全く気にならなくなったというか、この硬さがスキーの走りや抜けの良さ
最初は癖があるスキーと思っていたが、逆に癖になる(虜になる)ようなスキー!
SLと比べるとトップの軽さが良い、扱いやすい・
来シーズンも
HERO MASTER LT & STの組み合わせが増えそうですね?!
☆
☆
試乗会のご報告は、
一早く新しいスキーの情報を伝える為のインフォメーションとし
皆様のスキーを選ぶ際の参考にして頂ければ考えています。
但し、カタログやプレゼンテーションの評価を参考にしない自己評価ですので、
多少、感覚の表現や提案がズレているかも知れませんので、
ご理解の上、参考にして頂ければ幸いです(*^_^*)
コメントはありません。